dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週末、ニセコスキー場に行きます。
飛行機が選べず、21:35の便になってしまったのですが、スキー場~空港の最終バスだと18:50に着いて、ちょっと時間があまってしまいます。
行程中はずっとニセコに居るため、帰りは市街地でおいしいものでも食べれたらよいなと思っています。
空港まで行かず、札幌駅周辺で下車して(18時頃?)お店を探そうかな?とも思いましたが、その後空港に行くには時間的にちょっと厳しそうで、札幌駅前に16時頃着く1本前のバスにしようかとも考えました。
空港内でも美味しいお店はあるのでしょうか。また、スキー場を早めに切り上げてでも行く価値ある!というようなお店があれば教えていただきたいです。
ちなみに女一人旅なもので、気軽に入れるお店がよいのです。
北海道は初めて、詳しい方におしえていただければ嬉しいです。

A 回答 (3件)

札幌在住のそうとうグルメにうるさいものです。

美味しい店というのは、海産物でしょうか??
すすきのへ出ればたくさんありますが、時間もなさそうですので、札幌駅のステラプレイスの6階位にある、花まるという回転寿司は釧路直送でまずまずですよ。
札幌駅はアピア、パセオ、大丸、ステラプレイス、エスタ、とたくさんのデパート等がくっついており食べるところも豊富です。エスタの10階ではラーメン王国もやってます。味はすごくおいしいというわけではありませんが、北海道のメジャーな人気店が集まっています。

参考URL:http://www.sushi-hanamaru.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ジンギスカンとかも行ってみたいけど、さすがに一人では‥なので、回転寿しかラーメンなら一人で入れそう、とりあえず札幌駅周辺なら、初めてでも問題なさそうですね。時間をよく検討して、寄れたら行ってみたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/01 15:36

はじめまして 



私が勘違いしていたらごめんなさい。

・ニセコ~新千歳空港のバスは、札幌を経由しません。もし、札幌に立ち寄るのであれば、早めにニセコを出て札幌行きバスに乗車するか、#2さまご回答のとおり、新千歳空港で食事をすることをお勧めします。
(手荷物をかかえての移動は苦労します。空港カウンターで早めに手荷物を預けると手ぶらで、空港内を散策できます。)

>ニセコ~新千歳空港の最終バスだと18:50・・・空港まで行かず、札幌駅周辺で下車して(18時頃?)

・このバスは、北海道中央バスの「千歳・ニセコ号」かと思います。↓

http://www.chuo-bus.co.jp/kikan/ski/chitose-nise …

・このバス経路は、美笛峠(支笏湖)経由ですので、札幌は経由しません。

・もし、札幌経由で新千歳空港に行く場合は、下記を選択願います。(本数が少ないので注意願います)
また、札幌~新千歳間のJRでの移動時間の余裕も考慮下さい。

・北海道中央バス(札幌・ニセコ号)↓

http://www.chuo-bus.co.jp/kikan/ski/sap-niseko.h …

・道南バス(マウンテンライナー)↓

http://www.donanbus.co.jp/ski/ski_a.html

・JR北海道(エアポート)↓
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/jikoku/jikok …

・その他に道南バスが、新千歳空港~ニセコ(ホワイトドルフィン)が同じく美笛峠経由で、運行しています。↓

http://www.donanbus.co.jp/ski/ski_b.html

失礼いたしました・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
予約したのは道南バスなので、多分札幌駅を経由します。私が先に書いた時刻が間違いかもです。中央バスも一緒に見ていたので。。
とにかく初めてで、方向感覚などないので、余裕を持ったスケジュールを立てられたら、札幌に立ち寄りたいと思います。荷物は送るつもりなので、札幌散策たのしみたいです。ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/01 15:42

時間が時間ですから、新千歳空港で食事をされるのが確実でしょう。


空港内には非常に沢山の飲食店がありますし、みやげ物店も山のようにありますから、2時間くらいあっという間に過ぎてしまいますよ。

参考URL:http://www.new-chitose-airport.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
行きもバスの時間までけっこうあるので、空港内で食事する事になりそうで、帰りは違うところに行ってみたいなと思っていたもので。
でもたくさんあるのでしたら、2回食べても良さそうですね。安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/01 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!