dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京在住者です。今月の26日(火)から29日まで、家族3人(子供は中学生男子)で函館・大沼および札幌を旅行を予定しています。子供は初北海道、我々夫婦は今までに3回ほど札幌をおとずれています。

 往復の飛行機と宿泊地(ホテル)は決まっており。1・2日目(函館・大沼)および3日目(移動&札幌市内)のおおよその観光スケジュールも たてたのですが、4日目(最終日)にどこを観光すればよいか決めかねています。

 3日目は函館からJR特急でお昼頃札幌に到着し、北大を見学した後、バスでモエレ沼公園(あこがれの地です)に出かけようと考えています。宿泊は駅近くのホテルです。

問題は4日目です。羊ヶ丘など市内の主な観光地へは行ったことがあるので、その日は朝からレンタカーを借りて周辺観光地へいこうかと考えています。帰りの飛行機が新千歳19時25分発なので、その1時間位前までには空港につきたいと思います。

4日目の候補地としては、
 A案 小樽および時間があれば積丹半島ドライブ
 B案 支笏湖 時間があれば洞爺湖
などですが、時間的にどんなものでしょうか?
またこのほかに良いドライブ地などあればお教え下さい。

なお、レンタカーを使うのはJRのトレン太くんを利用すれば、レンタカー料金やJR運賃が割引になると聞いたからです。JRおよびレンタカーの予約はまだしていません。

過去の質問で似たような質問・回答は多いのですが、下記の計画をチェックくしていただき、それにあわせたアドバイスをいただければうれしく思います。

A 回答 (3件)

いいですね、北海道旅行!



4日目はゆったり朝を過ごして
小樽観光がいいかもしれませんね。
小樽ならJRで30分程度。
お昼はお寿司でも食べて
ゆったり観光がいいでしょうかね。

積丹観光だとほとんどドライブで
疲れますし、あまりおすすめできないかな・・。
今の時期はとても良い季節ですが
最終日なので無理することもないような
気がします。

レンタカーを借りられるなら
余市あたりまで足を伸ばせば
ニッカ工場やフルーツ街道など
楽しめるでしょう。

朝一で国道230号線で
定山渓、中山峠
羊蹄山付近まで行くと
なかなか眺めも良いし
おいしいものもありますね。
そこまでいくと
洞爺湖をぐるっと一周して
午後6時まで戻ってこられるかも
しれませんね。
もちろん新千歳までは
高速道路を使う手もあるでしょう。

支笏湖観光はできるでしょうね。
そのまま新千歳に迎えますし。

時間配分が難しいのですが
下のサイトや道路地図を参考に
行けばB案は可能ですよ。

他の方からも意見があれば
参考にしてみてください。

参考URL:http://northern-road.jp/navi/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。教えていただいたサイトを見ているだけでも、北海道をドライブしている気になりワクワクしてきます。
まだ(小樽方面か 支笏湖方面か)どちらにするかは決めかねていますが、サイトを参考にして考えていきたいと思います。どちらも おいしいものがたくさんありそうで楽しみです。

お礼日時:2005/07/19 22:50

レール&レンタカーなら201km以上JRにのれば片道でも、JR運賃・料金が割引になりますから、ご安心下さい。

ご家族だとかなりお得ですね。

ただ、札幌に着いた日の翌日の貸し出しでも大丈夫かというのがちょっとわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確か 目的地についてから、3日以内にレンタカーを借りればよいと書いてあった気がします。
これから予約しに行こうと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/20 09:52

こちらをご覧ください。


http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/a_5.htm …

JR北海道でのレンタカープランというのはこれですか?
これを見ますと、レンタカーを利用できるのはRきっぷにしても得割きっぷにしても往復の設定のもののようですので、もしかしたらお考えになっているようなことはできないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
JR北海道のサイトは見たのですが、このページは気がつきませんでした。
検討中のものはこれとは別のものですが、このプランの割引率の高さは魅力的です。
次回 北海道を旅行するときには検討してみたいと思います。

お礼日時:2005/07/20 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!