うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

 ACCESS(アクセス)2000で、住所録の管理をしています。フォームにより、入力や参照などを行っているのですが、フォームにより内容を参照しただけで、データを書き換えたり新規に追加したりしていなくても、ACCESSを終了すると、mdbファイルが更新され、更新日時欄が現在の日時になってしまいます。これを回避する方法があれば、ご教示いただきたいのです。つまり、データを書き換えたり新規に追加した場合に、mdbファイルが更新されるのはいいのですが、内容を参照しただけで変えていない場合には、mdbファイルの更新日時が更新されないようにすることができないのか、ということです。仕事場のパソコンと自宅のパソコンとで同期を図っているため、どれが新しい内容のmdbファイルであるのかをmdbファイルの更新日時により見分けたいものですから、このようなお尋ねをする次第です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

#1の方の回答にmdbを開いて閉じただけでファイルの更新日は閉じた日時になります


とありますが開いて閉じるだけでは更新日付は更新されません。
何もテーブルのレコードを参照しない。再計算が走るDate関数等がなくmdbを開いただけで再計算しない状態であれば開いて閉じるだけなら更新日付は更新されません。
起動時に開くフォームを設定していてそのフォームが開く再に再計算を伴う処理があった場合とかmdbを閉じる際に最適化するように設定してあるとかフォーム等でレコードを参照すればテーブルのレコードを参照したと記録されるのでmdbを閉じればレコードの修正更新・追加をしていなくてもmdbの日付は更新されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 さっそくのご教示、ありがとうございました。ご指摘は、フォームにより実際にレコードを参照すれば、それだけで、再計算等の処理を伴っていなくても、mdbの日付が更新されてしまうという趣旨ですよね。自分の経験では、そのように思うのですが、念のため、確認させてください。

お礼日時:2006/02/25 12:26

せっかくデータベースを使用しているのですから、ファイルのタイムスタンプなどではなく、独自の管理情報を持たせた方がきめ細かく確実な処理ができると考えます。



1.レコードごとの更新日時
2.吸い上げ(同期)処理済みフラッグ
など
    • good
    • 0

データ内容と処理のデータベースを分割して、データの方にリンクする形をとれば、データのあるほうは、更新されなければ日付は変化しません。


処理のほうは、皆さんが言っているように日付は変わります。
私は、この方法で、業務処理を作成しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 さっそくのご教示、ありがとうございます。まだ初心者ですので、できるかどうかわかりませんが、ご指摘の方法を試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 12:28

Accessでは、mdbを開いて閉じただけでファイルの更新日は閉じた日時になります。


これはAccessの仕様です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報