
レンタカー屋さんに
SK、SS、SB、SD、SWクラスってあるじゃないですか?
あれって、何の略ですか?
「セダンタイプ」なんて聞きますけど、SはセダンのSですか?
セダンって、車の名前だと思ってたんですけど、違うみたいですね。
どういうのを「セダン」っていうんですか?
あと、「クーペ」ってなんですか?
これも名前かと思っていたら、
「○○のクーペ」なんて使ってるところを聞くので、
車の種類とか、そういう事ですよね。
免許はあるけど、完全なペーパーで、
車の事は全く分からないので、教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
クラス分けに関しては、レンタカー会社によってまちまちなんですけど、旅行会社がレンタカーを手配する上の便宜上としてSK、SS、SB、SD、SWクラスと言った形で決めています。
最初のSはスモールのSで次の文字は、Kは軽自動車で、それ以外は一番小さい車をSとして 順番にABCDEとなって行きます。Wはワゴンを示すケースが多いです。SWだとスモールワゴンと言うことで、ステーションワゴンタイプ(レガシィのワゴンみたいなタイプ)を示すケースが多いです。No.4
- 回答日時:
クーペ:2ドアで1列の座席(運転席と助手席)のある車、となっているのですが、現在は2ドアであればクーペと呼んでいるようです。
ランティスのように4ドアクーペと呼称している車もありますけどね。セダン:本来の意味では前後2列の座席を備えていれば2ドアでも4ドアでもセダンと呼ぶようなのですが、一般的には4ドアの車をセダンと呼んでいますね。
ちなみにセダンの前後座席の間に仕切りを設けるとリムジンになります。
ハードトップ:一般的にはBピラーのないセダンの事を言いますが、元々は『幌などの柔らかい屋根=ソフトトップ』に対して『硬い金属や樹脂の屋根=ハードトップ』ということらしいですので、本来は幌を持つオープントップの車以外はハードトップになるらしいです。ウィンドゥ内側にピラーを隠してしまうピラードハードトップというものもありますね。
ハッチバック:シビックなどのクーペボディ+テールゲートの組み合わせの車です。3ドアハッチバックと呼ぶのが一般的ですね。
このような呼び方は元々は馬車のものであり、そのために「1列の座席」などの表現があるそうです。
ハードトップというのは「硬い屋根」という意味ですが、元々馬車の屋根は幌という「柔らかい屋根」であったことに対しての言葉ではないかという解説がありました。
Bピラーがないぶん屋根に強度を持たせているために「硬い屋根」になるから「ハードトップ」という話や、オープンカーの幌部分をそのまま金属や樹脂の屋根に置き換えたような、比較的小さい屋根を持つスタイリッシュなデザインそのものを転じてハードトップと呼ぶとか調べてみると色々な話があるようです。
参考URLで、ボディのタイプ別に車を見ることができますよ。
参考URL:http://autos.yahoo.co.jp/ncar/
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
セダン、クーペとも、車体の形の種類のひとつです。
セダンとは、車体がボンネット、車室(客室)、トラン
クの3つの部分に分かれているタイプの車のことです。
クーペは、流線型のスマートなスタイルをした、ドアが
2枚の車のことをいいます。
定義を文字で書いてもわかりにくいと思いますから、
写真を見て理解していただいたほうがいいでしょう。
下記URLの1つ目は日本を代表するセダンのひとつ、
トヨタのクラウンのページです。
2つ目はフランスの有名なクーペ、プジョー406クー
ペのページです。
お分かりいただけましたか?
参考URL:http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_line …

No.1
- 回答日時:
クーペやセダンなどは車のカタチというか、タイプのことです。
セダンは最もオーソドックスな4ドアの車(カローラなど)、
クーペはスポーツタイプの2ドアの車(セリカ、プレリュードなど)、
その他ハッチバック(ヴィッツ、フィットなど)その他いろいろな分類がされています。参考URLをご参照ください。
レンタカー屋の記号は会社によってぜんぜん違い、統一されていません。
各社が勝手につけている記号だと思いますので、何の略か、会社に問い合わせないとわかりません。
駅レンタカー
http://www.ekiren.co.jp/
ニッポンレンタカー
http://www.nipponrentacar.co.jp/index.html
トヨタレンタリース
http://rent.toyota.co.jp/
等をご覧ください。
参考URL:http://www.paperdrivers.com/dic.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 昔の(バブルのころ)国産車ってセダンなどでも何であんなに車高が低いのでしょうか? 5 2023/05/03 19:21
- 輸入車 やはりまず最初にBMWに乗ってBMWらしさを味わうならFR車にすべきでしょうか 9 2023/04/05 00:15
- その他(悩み相談・人生相談) 国産、外車問わず現行のセダンで世界的に最上級の車って何ですか? メーカー、車種名とグレードを教えてく 1 2023/03/26 01:35
- 中古車 車を買い替えようと思っています。セダンに乗っているのですが元々釣りが好きで最近キャンプを始めたのでS 7 2022/05/14 17:02
- その他(趣味・アウトドア・車) セダンが人気がないとよく聞きますが、それは日本車だけな気がします。外車のアウディとかベンツとかBMW 6 2023/05/09 15:58
- 国産車 30km/LのMT車は可能? 14 2022/05/29 10:58
- 国産車 クラウンセダンは横から見たらハッチバックのような形状ですが・・・ 4 2023/06/05 17:44
- 国産車 都心に住んでいます。 車を買い換えます。 車が1台しか置けないので 一役である程度こなせる車が欲しい 4 2022/04/21 15:12
- 国産車 車の呼び名ですが、国産車は車種やミニバン、セダンなどという言い方をしますが、会社になると、レクサス、 4 2023/05/04 14:51
- ピクニック・キャンプ 車の乗り換えを考えています。今はメルセデスのセダン車に乗っております。元々釣りやシュノーケリングが好 4 2022/08/08 19:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドアが閉開できなくても車検は...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
事故を起こしそうになって落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報