【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

神奈川工科大学進学にあたって一人暮らしをすることになったのですが、その学校が「駅からバスで20分」という場所にあります。
「駅から近い」物件と「学校から近い」物件のどちらが便利なのでしょうか。
中間くらいのバス停に近い物件がよいのでしょうか。
なお最寄りのバス停は学校の門の内です。

それから、バス停までの距離はどれくらいまでなら耐えられるものなのでしょうか?
工学なのでノートパソコンを抱えて通学することになると思うのですが……

皆様の体験談を教えてください。

A 回答 (6件)

89生です。



私は、都下の自宅から片道2時間半以上かけて通っていたので、あまり参考にならないかもしれませんが、学校から近い物件か、駅から近い物件かは、mosaoriさんのライススタイルによると思いますよ。

都心方面に買い物に出たり、遊びに行ったりが多ければ、学校近くはやめた方が良かもしれませんね。新宿に出るにしても、20分以上もバスに乗って、電車で50分以上じゃあ、それだけで疲れちゃいますもんね。ただ、駅周辺は家賃が高いのがネックになると思います。逆に都心に出掛けることが少ないのであれば、学校近くは何かと便利だと思います。最近は厚木周辺も開けてきたようですし、友人と遊ぶ時間もたくさん取れますもんね。私もほとんどクラブハウス(今は泊まれないのかな?)か友人宅に泊まりこんで、ドライブやBBQ、校庭での花見など、勉強そっちのけで楽しみましたよ。(笑)

ちなみに当時の私の友人達は、学校周辺を除くと、松蓮寺バス停周辺(三田、及川)に住んでいた奴が多かったように記憶しています。たまり場にもなりにくく、バス停が近いので駅にも出やすいと言っていました。ちょっと遠いですが、学校から歩くこともできますしね。また、妻田周辺から原チャリ通勤をしていた奴も結構いたように思います。

最後に、質問中に駅からバスで20分と書いてありますが、朝の通学時間帯だと実際には25~30分、雨や雪の時には、40分~1時間以上も掛かったことが有ります。駅近くにする時にはその辺も考慮に入れたほうが良いかもしれません。楽しい大学生活を送ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ、卒業生の方ですね。体験談というのは本当に参考になりありがたいです。

これから入学なので、住居にライフスタイルを合わせることになるのだと思います。都心に買い物に行くかも、どこでバイトをするかも全く解らない状況なので。

三田や及川だと歩けるのですね。土地勘がないので、そのあたりも実際に歩いてみようと思います。

それにしても雨・雪の日の1時間以上というのにはびっくりです。そんなに掛かるのですね……
危うく遅刻するところでした(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/28 14:33

補足です。



三田、及川周辺は確かに歩けますが、実際は結構遠い(2キロ以上?)ですよ。「飲んじゃってバス代が無くなっちゃったぞ~!」とか、「酔い覚ましに歩くか!」とか、「彼女(彼氏)と少しでも長く一緒に居たい!」とか、あくまでも緊急措置としてのお話です。(共に経験談)

なお、バスで40分~1時間はあくまでも年に数日程度の極端な例ですので、いつもはそんなに掛からないですよ。何れにしても15年近くも前の話なので、状況が変わっているかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ補足ありがとうございました。
母親にも相談したところ、やっぱり駅前の方が人通りもあり安心できる、という意見を貰いました。実際にどうするかは来週に一緒に見に行って決めますが、今回頂いた意見は参考になるはずです。

mucchi0128さま、kensakuさま、Jodie0625さま、どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/03 23:22

駅近くに住んで、スクーター通学をお奨めしますね。


このバス、1回280円で、通学定期でも月に1万円はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べてくださったのですね。ありがとうございます。
ただ、スクーターを買うと安くても10万円以上しますよね。免許もこれからとらなければなりませんし。
入学金や授業料・敷金礼金等もあり、できるだけ初期費用を抑えたいので、駅前に住むにしても最初のうちはバスになると思います。いずれスクーターになるとは思いますが……
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/28 14:04

工学系はどうしても山がちの場所にあるので、仕方ないですね。



ガソリン代は、山越えが多いところなので、多めでしたが、月に2~3千円です。
実験・卒論の期間に入り、一度風呂に入りに寮へ戻っていた頃は、もうすこし上がっていたかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有り難うございます。

大体同じくらいと考えて、月に3千円程度ですか……
駐輪場や免許、購入等もありますので今すぐ!と云うわけには行きませんが、選択肢のひとつとして留めておこうと思います。
実際バスは結構辛かったので。
2度の回答、本当に有り難うございました。

お礼日時:2006/02/28 02:16

工学系ですがノートは持っておりません(笑)



バイトを考えてるのなら駅から近いほうがいいでしょう。遊びに行くのも駅近いほういいよね。
でも遊びに行くときって、多少駅が遠くても出かけるけど、大学が遠いと足が遠のく気がするなぁ。

研究生活に入ると、ちゃんと終電前に帰る人もいるんですけど…銭湯行って、始発まで研究室で研究&仮眠しながら朝まで過ごす友人も多い。
近くに住むと、短時間でも深夜でも家に帰って寝れる。原付か自転車、徒歩のどれかでいいと思います。

最初の2年くらいは大学近くなら、たまり場にされかねないので気を付けて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有り難うございます。
工学と云っても電気やマテリアルではなく情報なんですね(^^;

研究生活というもののイメージはありませんが……夜や雨の日は人通りが少なそうなんです。近くでも深夜に出歩くのはどうかな、と思っています。
なので、駅と学校、どちらを選んでも「泊まり」になりそうです。
そう云ったことは全く考えていませんでした。長く住みたいので、教えていただけてありがたいです。

先のNo.1さまも仰っていた事ですが、「溜まり場」が避けられないというのはかなり気になります。
それを考えると駅の方に心が傾きますね……

とても参考になりました。

お礼日時:2006/02/28 02:08

大学の最寄り駅まで電車にも乗るのでしょうか?


質問への答えとすれば、学校に近い方がなにかと便利ですが、友達のたまり場にならないとも限りません♪

バスオンリーでしたら、早々にバスをあきらめ、スクーターをおすすめします。
工科大学ということですので、実験や研究室での行事でいずれ、バスがある時間に帰れるとは限らなくなると思います。
私が通っていた学校も、バスで25分というところにありました。バスで通っているのがつらくなり、後半になると実験で夜遅くなることもあったので、結局スクーターの免許を取りました。自転車も自宅から持っていったのですが、谷を越えて行くようなところだったので、一度乗ってあきらめました。

この回答への補足

コメント有り難うございます。
「大学の最寄り駅が、家からの最寄り駅になるように」
物件を探そうと考えています。
ですから通学は「徒歩」か「バスオンリー」になります。

地形に関してはバスで行っただけなので曖昧ですが、駅方面からは上り続きだったように思います。Jodie0625さまと同様に、自転車では辛いかもしれません。
ちなみにスクーターの場合、燃料代は月にどれくらいかかりましたか?参考までに教えていただければ幸いです。

補足日時:2006/02/28 01:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報