
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
公正取引委員会ではハチミツに「純粋」と謳っていいのは一切の混ぜ物を加えていないハチミツと規定しています。
が、ハチミツに加熱処理を施すのは良いとなっています。この加熱処理が曲者で、ハチミツの酵素など体に良いとされる成分は60度で壊れてしまいます。(結晶を無くすための湯せんも60℃以下でやらないといけません)
ちなみに結晶は加熱処理していてもします。
結晶は糖度と不純物(花粉など)の含有の有無で結晶しやすい、しにくいがありますので一つの基準ですが、絶対ではない事を理解してください。
ハチミツを買う上では純粋か否か、加熱処理がされているか否か、この点をしっかりと保障している業者から買われる事をお勧めします。
ちなみにEUの基準では加熱処理等も禁止されていますので、ヨーロッパ産のオーガニックハニーならば一応信頼できると思います。
No.4
- 回答日時:
我が家ではわざわざ結晶したハチミツを老舗(栃木県大田原市下鳥養蜂園)から長年に亘って取り寄せて常用しています。
結晶ハチミツの方がトロリハチミツよりパン食にはピッタリだからです。疑問に思われている問題点については下記URLに問合せて見られるようお勧めします。きっと最も信頼できる良いアドバイスを貰えることと思いますよ!参考URL:http://shimotori.co.jp/
No.3
- 回答日時:
1で回答したものです。
すみません、文章おかしかったですね^^;
×結晶しないからと言って混ぜ物がないとは言えません。
↓
○結晶したからと言って混ぜ物がないとは言えません。
でした。失礼いたしましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
うちは養蜂屋さんから直接買ってました。
今はネットでもたくさん紹介されていると思うので検索してみてはどうでしょう。
蜂蜜は固まっても湯煎(ぬるめで十分)すれば完全に元に戻ります。
また保存性もよく古代エジプトの蜂蜜とかも残ってますね。
この回答への補足
質問の仕方が悪くてごめんなさい。蜂蜜の値段がピンからキリまであります。麦芽糖などでいくらでも薄めることができると聞いています。養蜂やさんもいろいろだそうです。価格が高いからいいとはいえませんし、純粋とうたっていても??です。混ぜ物の有無のわかる方法がありませんか。私としては寒いと固まる方が良い蜂蜜とは思うのですが。
補足日時:2006/02/28 15:48No.1
- 回答日時:
前に蜂蜜専門店で販売のアルバイトをしていました。
はちみつは種類によって結晶(白く固まる)しやすいものと、しにくいものがありあます。
なので一概に、結晶しないからと言って混ぜ物がないとは言えません。
結晶しにくいはちみつとしては「アカシアはちみつ」が有名ですね。
甘みがしつこくなくて、とっても美味しいはちみつです♪
もし結晶してしまっても、瓶のフタを開けた状態で湯煎にかければ多少はもとに戻ります。
品質的にもまったく問題ありません。
味は…一応落ちないと店側では説明しますが、個人的にはちょっと落ちるような気がします。
良いはちみつの見分け方は難しいと思いますが、産地や製造会社を調べることが
一番確実だと思います。
参考になれば…^^
ありがとうございました。蜂蜜は純粋とうたっていても価格は十倍も開きがあるのはおかしいと思うのです。高いからいいとも言えず麦芽糖などの混ぜものの有無の判別はできませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミキサーでジュースを作るとき...
-
蜂蜜のついた食器の洗い方について
-
サクラ印の純粋はちみつは、非...
-
ダイソー・セリアでは、ハチミ...
-
ブドウ糖 レシピ 代替 割合...
-
自由研究
-
はちみつアレルギー?
-
アルコール除菌スプレーにかん...
-
真っ白になったハチミツを透明...
-
カレーがすっぱいです・・・
-
蜂蜜に白い結晶ができています。
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
「流しそうめん」があるのに「...
-
梅干の皮を柔らかくする方法は?
-
セルシオってなんかしょっぱそ...
-
梅干しの作り方
-
朝10時頃お酒1杯を飲んで、夜8...
-
梅干し しそにカビ
-
梅を土用干ししたあと、どうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅をハチミツに漬けたのですが…
-
ミキサーでジュースを作るとき...
-
梅シロップ(ジュース)の濁り
-
サクラ印の純粋はちみつは、非...
-
蜂蜜のカビについて(写真付き)
-
ハチミツを飲物にうまく混ぜる...
-
スーパーとか百均に売ってある...
-
ダイソー・セリアでは、ハチミ...
-
砂肝の火の通りが分かり辛いの...
-
梅の蜂蜜漬けが真っ白になって...
-
EM活性液に使用する糖蜜の代用...
-
蜂蜜のついた食器の洗い方について
-
アルコールアレルギーの方が実...
-
梅干しの蜂蜜漬け
-
カレーがすっぱいです・・・
-
黒砂糖で黒蜜を作ってみたので...
-
素人が取って来た蜂蜜は食べて...
-
あの、ハチミツを食べるとどん...
-
杏の青い実
-
酒、味醂、酒足す砂糖、味醂足...
おすすめ情報