
最近、地方自治体で地域型ドメインからLGドメインに
変更している例が結構あることを知りました。
LGドメインは地方自治体しか取得できないということですが、
地域型ドメインも、たとえば東京都町田市の場合、
machida.tokyo.jp
になって、その中のcityサブドメインすなわち、
city.machida.tokyo.jp
も、地方自治体(町田市役所)しか所有できないという
感じだったと思うのですが。
確か他にも、villとかtownとかも同じ類だったはずです。
で、そうした場合、LGドメインの価値ってどこに
あるんでしょう?
JPRSがLGドメインの方が自治体向きだと言ったとか
であればそれまでしょうが。
たとえば、wwwサイトだったら、全部
www.自治体名.lg.jp
になるとした場合、
www.chuo.lg.jp
はどこの中央区かわからないし、
www.kagoshima.lg.jp
は、鹿児島市なのか鹿児島県なのか分かりません。
もともとの地域型ドメインの方がシステマチックで
優れているように思えるのですが。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
LGドメインは2002年に新設されたドメインで、設置の根底には地方自治体間を接続する専用ネットワーク「LGWAN」向けの割当があるようです。
LGWANは電子自治体のためにインターネットとの接続性があり、電子申請などのためにLGドメインを取得して地方公共団体は共通基盤によりサービスを展開できます。
LGドメインの取扱事業者であるLASDEC(地方自治情報センター)がLGWANの運営管理事業者となっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス ブログのドメインについて質問です。 【説明】 ブログドメインを(本名の下の名前)blog.comにし 3 2022/09/22 11:53
- 政治 日本にも国家警察を作ったらどうでしょうか。 1 2022/12/10 16:31
- 政治 日本にも国家警察を作ったら良いのではないでしょうか。 3 2022/12/09 21:18
- 政治 地方公務員って不要ではないでしょうか? 正確には、「公務員に国家/地方 という区分は必要ないのでは? 4 2022/11/15 23:09
- その他(行政) この認識であってますでしょうか?都道府県も自治体だし区市町村も自治体。自治体と地方自治体と地方公共団 1 2023/06/01 19:47
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- その他(IT・Webサービス) 無料ドメイン無料サーバでHP作りたい。 知り合いの飲食店のHPを作ってあげたいのですが、その店主には 3 2022/06/05 01:22
- 政治 日本にも国家警察が必要ではないでしょうか。 7 2022/12/07 12:39
- 政治 東京都は自民党から独立した方が良いですね? 7 2023/08/14 22:03
- その他(住宅・住まい) 物件を探すときに自治会費の金額や罰金の有無などを入居前に事前に調べる方法はありますか? 8 2022/06/20 22:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wwwとwww2の違い
-
DNS登録へのIP重複登録について
-
ドメインなの?
-
MovableType別ドメインに移動。
-
ドメイン取得に関して・・・
-
別サーバ内のCMSをサブディレク...
-
ドメインは10年までしか持てない?
-
Active Directoryでのフォルダ共有
-
1つのネットワークに複数のド...
-
SSL対応ドメイン内にSSL非対応...
-
ドメインだけでどこのレンタル...
-
フィッシングではない、正しい...
-
ドメインの登録・管理を、ドメ...
-
レンタルサーバー
-
セキュリティー証明書の名前が...
-
ドメイン及び、HPを他社に移管...
-
別ドメインを取得し相互リンク...
-
ドメインが乗っ取られた?!
-
ライブドアのドメイン設定 コ...
-
独自ドメインを売って下さい、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wwwとwww2の違い
-
DNS登録へのIP重複登録について
-
同一フォレストにADサーバが複...
-
ドメイン取得後に法人がなくな...
-
live.jpとlive.co.jp
-
メールとADドメイン
-
無料ドメイン無料サーバでHP作...
-
1つのネットワークに複数のド...
-
@以降で、こんなのありますか?
-
別ドメインのphpの関数などを使...
-
中古ドメインには以前のwhois履...
-
No-IPのドメイン消去について
-
オリジナルのドメイン名に関して
-
別サーバ内のCMSをサブディレク...
-
ウェブサーバーの設置のサーバ...
-
Windows Server DHCPサーバに社...
-
qmailでSMTPリレーを防ぐには
-
ドメイン拒否
-
独自ドメイン、マルチドメイン...
-
URLを表示させない方法
おすすめ情報