dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月に結婚が決まりました。
それで結納返しで彼が‘腕時計が良い’と言うのですが、私はまったくその様なブランド(?)などにウトク困っています。

彼の好みもあると思うのですが、折角結納返しなのでここは私からいくつか素敵な時計の提案したいと思うのです。

どなたか参考になるアドバイスをお願いします。

彼はの好きな洋服はタケオキクチとメンズメルローズです。
予算は15万くらいです。
(たぶん結納金100万なのでこれくらいですか??こちらもアドバイスありましたら教えて下さい)

まだ準備を始めたばかりです。宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

 ai0000さん こんばんは



 結納おめでとうございます。

 結納返しに使う時計ですが、ai0000さんは15万円位の値段の時計をどう考えていますか???時計の値段的には中途半端で、「一生物の時計」と考るか「高級な時計」と考るかですよね。もし「一生物の時計」と考えた場合値段的には少し足らないです。「高級な質の良い時計」と考えた場合いろいろ選択出来ます。
 もし「一生物の時計」と考えて送るなら機械式の時計が良いでしょう。機械式の時計は、最悪部品がなくなっても旋盤で1個作りして元に戻す事が可能です。従ってメーカーがなくなっても修理は可能で一生使う事が可能なわけです。クオーツの場合はモーターで動かす時計のため、モーターに使っているコイルに何らかのトラブルが起こって交換しなければならなくなった場合部品が無いと交換不可能なわけです。このコイルは髪の毛の半分以下の銅線を使って作っているため、作って作れないことは無いのでしょうけどほぼ手作りが無理な部品でコイルの交換と言う状況になった場合交換部品が無くなれば修理不能になってしまいます。以上の事を考えると、「一生物の時計」と考えているなら倍位の予算で機械式の時計をお勧めします。

 皆さんがお勧めしているセイコーのグランドセイコーは生産中止後30年、シチズンの「ザ.シチズン」はメーカーが続く限り部品を残しておくとメーカーが言っていますから、クオーツの中でも一生物に近い物となりますが、それでもメーカーが潰れてしまった場合はどうなるかわからないわけです。そこをどう考えるかです。もし「高級な時計」と言う事で一生物に近い位の質と考えてないなら、予算内で買える「クランドセイコー」とか「ザ・シチズン」あたりは良い選択だと思います。ただしデザイン的におじさま好みのシックなデザインですから、将来の旦那様が喜ぶかどうかは別問題です。
 もう少し若向きデザインの時計を選びたいなら、クオーツだったら「ブライトリング」とか「タグ・ホイヤー」あたりだと予算で買えます。ブライトリングやタグ・ホイヤーの機械式時計だったら、30万円予算位で何とか買えるでしょう。

 大まかに纏めて見ました。参考になれば幸いです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
週末式場を決めてたもので・・・。
大まかなんてとんでもないです。
『機械式の時計』と『クオーツ』がなんなのかも分らない私なので大変丁寧に教えていただいて助かりました。
出来れは長く使ってもらいたいので、他の回答者様からの意見ですと30万くらいでも・・・との事なので是非『機械式の時計』にしたいと思います。
本当に教えていただきありがとうございます。
今現在私の中での有力候補は「タグ・ホイヤーの機械式時計」です。
タグ・ホイヤーもいろいろデザイン、種類ありますか??(まったく素人で申し訳ないです)専門家と書かれているのでもし宜しければその中でのお勧めありましたら教えて下さい。予算30~40くらいです。

お礼日時:2006/03/06 10:42

 ai0000さん こんにちは



 #4です。

 20万・30万円位の時計ですとムーブメントによって細かくは性能の違いは有れど、一般に売れてる3万円前後の時計とは比べ物にならない位ワンランク上の時計となります。ですから、言う程ムーブメントごとの差は考えないで良いと思います。それより大きな違いはデザインです。デザインについては見比べるしか有りませんから、本屋さんでカタログ集みたいな腕時計の雑誌が売ってますから買われると良いと思います。

 タグ・ホイヤーですとF1やヨットレースのアメリカズカップ・インディー500マイルレース・スキーのワールドカップ等のスポーツでの公式時計として使われている(使われていた)事が有り、スポーツ時計の代表的なブランドです。スポーツ時計となるとデザイン的に若者向けデザインのものが多いです。タグ・ホイヤーもそうですね。その中で値段的には低価格で買えるのがタグ・ホイヤーです。

 予算が30~40万円だとすると、タグ・ホイヤー以外にもオメガも視野に入りますよね。オメガですとシーマスターやスピードマスターあたりが若者にも人気のあるスポーツ系の腕時計です。ただしオメガの場合は、例えば岩城晃一氏とか夏木陽介氏等のスポーツを愛するおじ様でもおかしくなく使えるシックなデザインの時計ですから、将来の旦那様が50歳.60歳になってもイヤミなく使えるデザインです。オメガも視野に入れて考えると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答本当にありがとうございます。
昨日、彼氏に
「時計だけど・・前聞いた時オメガがいいかなぁ~って言ってたけどタグ・ホイヤーとかどう??」って言ったら
「だってオネガしか知らないから言っただけ」という返事が返ってきました。
やっぱり・・時計詳しくなさそうと思った。皆さんに聞いてて良かったって思いました。
また丁寧に教えていただいたので、こらから二人で時計の雑誌など参考にして選んでいきたいと思います。
今回は本当に私の知識もほんの少し増えて自分の時計も欲しくなりました。
でも私は当面婚約指輪と結婚指輪を選ばないといけないので時計は先になりそうですが・・・。
本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2006/03/07 10:07

私も結納返しに腕時計をプレゼントしました。


私の場合は、主人がタグホイヤーかオメガが良いと話して、一緒に選びに行きましたよ。
それもディスカウントショップへ・・・主人は、同じものなら安い方がいいって言ってました。
一緒に選んで納得して買ったので、結婚記念日に同じブランドの女性用を買ってくれました。男性用重視で買ってもいいけど、女性用の自分の趣味にあったものが売っていると、後々おそろいになって良いかもしれませんよ。
一緒に選ぶのも思い出だと思って、一緒にいろいろ決めるのも楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
週末式場を決めてたもので・・・。
彼氏はオメガが良いかも・・??って言ってましたが、今まで時計をまったくしないので(携帯で時間を見てました。これからはかっこよく腕時計で時間見たいって言ってますが・・・)
たぶんいろんなメーカーを知らないそうです。
タグホイヤーを検討しようと思ってます。(私の中で)もちろん一緒に選びますが。
将来おそろいっていうのすっごくいいですね。憧れます。素敵な旦那様で羨ましいです。
私たちもこれから頑張っていきます。そして何年かたったらおそろいらおねだりしてみます(笑)。
この度は本当にありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2006/03/06 10:58

すでに出ていますが、100万の結納金と婚約指輪をいただくなら、30万くらいの時計でもいいかと思います。



時計ですが、ご主人になられる方と一緒に選びに行かれてはいかがですか?
女性も、婚約指輪を自分で好きなデザイン、好きなブランドで購入したいですよね。
それと同じで、男性も憧れの時計ってあると思います。
時計専門店や、百貨店の宝飾品売り場なら、さまざまなブランドを取り揃えてあるので、選びやすいと思います。

私は主人が、タグホイヤーの時計がほしいということで、一緒に選びに行きました。
修理もきちんとタグホイヤー社で行ってもらえるので安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
週末式場を決めてたもので・・・。
そうですね。30~40位の予算にします。(何も知らなかったのでお恥ずかしい・・・教えていただいてよかったです。)
一緒に選びたいと思います。
今私の中の有力候補は『タグホイヤー』です。これから勉強します。
以外に準備はいろいろ大変ですね・・・。
頑張ります。
アドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 10:52

こんにちは。

ご婚約おめでとうございます。

100万円の結納金の他に婚約指輪などももらうのですか?
そうなるともう少し高くなりそうな気も。
結納返しには決まりがないので難しいですね。
地域にもよりますし。
でも、腕時計という選択は素敵だと思いますよ。

男性には何が人気あるのでしょう。
うちのダンナ(30代)が持ってるもののうち、高級の部類に入るのはタグホイヤーとロレックスです。

タグホイヤーが若者らしくていいのかな。
ちょっと予算よりは高くなりますが。

彼は今までどんな時計をされていたのでしょう。

これからお忙しいでしょうが、体に気をつけてくださいね。

参考URL:http://www.yuinou.com/hikideyuinomenu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
週末式場を決めてたもので・・・。
結納返しのページ見させていただきました。(軽くです。今からじっくり見させていただきます。まずはお礼をと思いまして)
とっても参考になりました。
『タグホイヤー』たしか一回だけ聞いた事があります。
知らないと言ったらバカにされました。(先輩が結納返しにもらったって言ってました)
予算は30~40位にしようと思います。(婚約指輪もいただくので)
彼は今まで時計はしないです。時間は携帯で見てました。
でもこらから時計するって言ってます。
皆さんの意見を参考にさせてもらって彼と話し合います。
私の中の有力候補は『タグホイヤー』です。
とっても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 10:49

俺もグランドセイコーいいと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
男性の貴重な意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 10:35

こんにちは



グランドセイコ-はいかがでしょうか?

http://www.seiko-watch.co.jp/gs/index.html
今は渋いかもしれませんが
後悔しないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
週末式場を決めてたもので・・・。
参考にさせていただきます。
長く使ってもらいたいので、先々考えて選びたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 10:32

いちばん良いのは、あなたと一緒に選びに行くことです。


結婚するんだから、遠慮は要りません。またいきなりプレゼントして驚かすようなことも、もう良いでしょう(笑)。

きっと楽しいデートになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
週末式場を決めてたもので・・・。
彼の意見は聞こうと思っています。
でもいくつか提案したくて「このメーカーとかどう??」とか
これからじっくり選ぼうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!