チョコミントアイス

現在建設会社の現場監督や積算業務をしています。そろそろ独立したいのですが介護を主体とするリフォーム業で独立は可能だと思いますか?たぶん本人のやる気が主となるんでしょうけど。ご意見ください。

A 回答 (3件)

今後需要が増してくると思うので独立は可能だと思いますが、資格取得が必要だと思います。



建築士資格とか施工管理資格とか一番必要なのは福祉住環境コーディネーター資格ではないでしょうか。

リフォームは個人でもある程度は可能ですが、ある程度大規模なリフォームになると協力会社が絶対必要です。

独立するなら今の会社を円満退社して協力してくれる体制が必要だとおもいますよ。

建設業界は人のつながりが一番大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おっしゃる通りですね。なんとか今年に住環境2級を取得しますっ!!

お礼日時:2006/03/05 15:56

私は福祉住環境コーディネーター2級を取得しておりますが、現実問題であまり役に立ちません。


なぜなら、介護保険制度上の住宅改修に必要な理由書作成が厚生労働省に認められているにもかかわらず、
保険者である全国の市区町村の多くで認められておらず、これらの業務は介護支援専門員(ケア・マネージャー)が主に行っており、福祉住環境コーディネーターの出番は少ないのです。あくまで知識として学ばれるのであればお勧めしますが、実用性は?です。
とは言っても業者さんには持ってて欲しいですね。
    • good
    • 0

下記のような既存業者のHPをご参照になり


具体的に起業の三要素「ヒト・モノ・カネ」を検証されてはいかがでしょう。

各自治体などの「バリアフリー」助成金・補助金の実施状況等の調査も課題です。

建設業許可を取るか、小規模改装のみの許可不要業者として悪徳業者との選別をどうするか
顧客獲得手段はどうするか、などなど検討課題は多いですが、具現化に向け頑張ってください。

http://www.senior-reform.com/

http://www.house-planner.com/nurse.html

http://homepage2.nifty.com/aichijuuken/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変貴重なご意見ありがとうございました。大いに参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/03/05 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!