アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

25歳女です。4月に挙式予定で、今引出物選びをしていますが、彼ともめています(正確にはもめそう…)彼のほうはカタログがいいと言っていて、私はカタログはいやと言っているのです。私がカタログがいやな理由は、
・カタログは選ぶのが面倒
・カタログは心がこもっていない気がする
です。でも彼のカタログがいい理由として、
・カタログじゃないと荷物になる
・カタログだと好きなものを選べる
なのです。経験者のみなさんにお聞きしたいです。「カタログ」と「カタログじゃない」どちらにしましたか?またその理由を教えてください。

来週モノを見に行きます。昨日の会話では、俺が折れるしかなさそうだね…とは言われました…。はぁ。なんだかそれも気持ち悪い…。

A 回答 (9件)

すでにご意見出ていますが、新郎新婦別々というのはいけませんか?


実際私は別々でした。
新郎はカタログ、私はお皿でした。新郎は遠方から来る人が多いから是非ともカタログ。私は最近出席した結婚式の引き出物が過去4,5回ずべてカタログギフトで、おまけにその時の花嫁達が全員披露宴に出席・・・だったので、カタログギフトだけはイヤだったのです。カタログギフトとは言いますが、会社や金額によるランクがあるんです。私も一度はカタログギフトを検討しなのですが、選ぶ立場になってみると、これまでに頂いたカタログギフトのランクや予算がわかっちゃうんですね。そんなこんなで両家別々にしました。
その代り、引き菓子や鰹節・・・等のアイテムを同じにして、ペーパーバッグを同じものにしましたよ。挙式後その場で引き出物を開けて見せびらかす人もいないでしょうし、両家の親御さんがご了承してくだされば、OKだと思います。
物にする場合はご両親とご相談して『自分がもらったらうれしいもの』『自分らしさを伝えられるもの』『いくつあっても必要なもの』・・・など、観点を絞ってえらんでみてください。私は心を込めて一枚のお皿を選びましたが、それでも、1枚や2枚はどこかでバザーに出ているかもしれないと思っています。それも覚悟の上でした。万人に喜ばれる引き出物ってありえませんからネ。

私の友人は、全て割れ物・・・ということで統一して3類用意していました。来客男性用(ビアグラス)来客女性用(陶器の持ち手の紅筆)・両家親族用(いわゆるお皿セット)。世代や性別によって欲しい物が違うということを考慮したそうです。

有り難いことに今はいろんなやり方があります。そんな新しい方法を両家のご両親が理解してくださったら・・・あの手この手で楽しく引き出物選びしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。昨日話し合った結果、別々にしようということになりました。入れ物が同じなら気が付かないですよね。『自分がもらったらうれしいもの』『自分らしさを伝えられるもの』『いくつあっても必要なもの』ですね。参考にさせてもらいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/07 12:38

これは難しいですよね。

私の式ではカタログじゃないにしました。理由は親戚が結構年配者が多くカタログギフトだと苦手意識があるからと言う理由です。
でも友達とかはどうなのかなーって思うとカタログの方がいいのかなーって思ったりもしますよね。

現に、最近結婚式に出席した時カタログで、ちょうど家に必要だったものがあったのでラッキーって思いました。逆にコップとかお皿だともうあるから要らないっていうのもありますよね。

でも引き出物って大体食器系なので、多分ゲストのみんなも分かっていると思うし、引き出物の多くを望まないと思います。ただ、新郎新婦の顔が入ってるお皿とかはやめたほうがいいかも。話でしか聞いたことないのですが、そういう引き出物があったようで。

質問者様がされたい方でいいと思いますよ。100人のゲストみんなが喜ぶ引き出物なんてないと思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねー。友達はカタログで親戚はカタログじゃないのにしようかと思い始めてきました。その提案してみますね。100人のゲストみんなが喜ぶ引き出物なんてないと思いますから→たしかに…ですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/06 17:44

ご結婚おめでとうございます♪



引出物を別々にする事はできなんでしょうか?
質問者さん側はカタログじゃない物。
彼側はカタログ。
引出物を別にするのは全く問題ないですよ。
私も旦那とは別の物にしましたし。

カタログがいいかどうかですが、
確かに遠方の方にはカタログの方が荷物にならずにいいと思いますが、
実際に遠くから来てくれた人に聞いたわけではないので想像でしかありません。

心がこもってないとは思いませんが、
私はカタログじゃない方派です。

他の方が言われてましたが、カタログは金額と同額ではない事、
同額じゃないせいかカタログでみたのと手元にきたのでは感じ違う事です。
頂いた方には申し訳なく、大変失礼ですが、
カタログでもらった物は安っぽく感じた事がありました。

食器類は未婚の人には邪魔だし嬉しくないという意見もあると思いますが、
私は独身時代にもらった引出物(カレー皿セット5枚組、5個セットのマグカップ、和食器5枚組)は結婚してから重宝していますよ。
独身の時は使い道はないですが、嫌だとは思った事ないですね。

カタログも最初は珍しさと、ほしい物が選べる事で嫌いではなかったですが、
どちらかというと今はお二人が選ばれた物をいただける方がいいです。

私の時はホットサンド器にしました(笑)
旦那側はタオルと炭石鹸等のセット。
もっといい物の方が・・・と思いましたが、
これはこれで旦那側の男性出席者にはよかったみたいですよ。
買い置きの石鹸がなかった時に助かったって(笑)

カタログ以外にされた場合、お金がかかる事になりますが、
遠方の方には後日、宅配便で送るという手段もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ、カタログ最初はうれしいんですけどね…。別々っていうのもありなんですね。遠方には郵送で対応ということもありなんですね。まだまだ知らないことが多いです…。私のほうは未婚の女性がほとんどで、彼のほうが既婚の男性も多いようなのでそのあたりも相談して考えてみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/06 15:40

ご結婚おめでとうございます、同じく4月に挙式する者です。


個人的には質問者様に一票ですね、理由は違いますが。
うちもカタログにするかこちらで選ぶかでもめました(笑)、そして当初は私は彼氏さん側の意見でした。
なぜカタログ派だった私が寝返ったかと言いますと、ズバリ金額と品物が釣り合わないからです(まあ、親と彼氏に説得されて気づいたのですが)。
仮に3000円(税抜)の品物を引き出物にしようとしたとします。
自分達で品物を決めてしまう場合、ほぼ3000円の品物を選び贈る事が出来ますが、カタログの場合3000円コースだと500円相当の送料&システム手数料が含まれてしまうので、実質2500円くらいの品物になってしまいます。
現に先日友人の結婚式があり、カタログの引き出物をいただいたのですが、悪いと思いつつも家にある引き出物カタログと見比べていたら2500円相当の品物と分かってしまいました。
引き出物に同じ金額をかける場合、どうしてもカタログだと質(品物の金額)が落ちてしまいます。
遠方からのゲストが多い場合はカタログの方がいいかもしれませんが、地元が多い場合は品物で渡した方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。カタログって同じものを買うのを考えるとやはり安いものになってしまいますよね。もらった側として、カタログ選ぶときって、どれなら元がとれるかって考えながら選んじゃいますよね。なんかそういう自分もいやになっちゃうし…。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 15:11

遠方から来る人が多い場合はカタログの方が良いと思います。


しかし、地元が多ければやはり選ばれた方がいいかと。
というのも、流行りましたから大概の人はカタログの引き出物を経験していると思います。初めてなら楽しいですが、度重なると値段が大体判る、欲しい物がない、また選んでも誰の結婚式で貰った物か記憶に残らない、と言います(わたしもカタログは飽きました)
それに比べて、普段使わない皿でも友達の時の物なら大体判りますね。
確かにあまり嬉しくない物は困りますが、選びようのないカタログもやはり困るのは一緒です。
主賓は仕事関係なのか、それとも友人なのかでも違うでしょう。お友達なら好みの違う物でも温かい目で見てくれるでしょうから。
手作り感や親しみの持てる結婚式にしたいなら、やはり品物で渡す方が記憶には残ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遠方から来る人は私側はあまりいないのですが、彼の方に結構います。それでカタログっていってるのかな。と思ってきました。両家合わせて、仕事関係(同期含む)30人、友人20人、親戚20人くらいです。
そうなんですよ、記憶に残したいというのがあります。その点相談してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 15:04

引出物は確かに悩みますね。

カタログでないならば、例えば手作りクッキーとか後に残らないものでただ心のこもったものなら良いけど、よくお皿とかコップはもらった人の家族構成によっては使えなかったり、困ってしまうことありますよね。(独身者や大家族にコップ2つとかお皿2枚はちょっと困るかな)そうそう同じものを持っていることもあるかも?
カタログは貰った人がいろいろ選べるし、式場でかさばらないのは事実だし。
お互いの意見を合わせて、カタログ+手作りのものを渡す案はどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お見送りの品を手作りクッキーにしようと考えています。お皿とかコップはわたしはうれしいですが、家族構成によって使えなかったりもあるんですね。考えてなかったので参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/06 14:40

個人的には彼氏の意見に1票です。


カタログは金額でわれているだけなので選ぶのが面倒なのはカタログ以外のような気がしますが・・
心がこもってないと感じるのもわかりますが、人それぞれ好みがあるのと車以外で式に来られる人のことを考えると
カタログがいいかと思いますし、参加者側で遠方の時は配慮してくれていると感じました。
自分のときは、2人だけの式だったのもありますが、家族有りの人には一般的な食器などを郵送で友人にはカタログでしました。
メインの引き出物はカタログ、小さいものとか軽めのものなどはカタログ以外で・・というパターンもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遠方の人はやはりカタログの方が助かりますよね。。「参加者側で遠方の時は配慮してくれている」なるほどと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 14:35

友人がまるで同じことで問題になっていました。

理由も同じです。結局はカタログにしたようです。彼の場合は、参列者が地方からいらしていたようで、そのことも考慮し「荷物にならない」に重点を置いたようです。

個人的には「カタログが心がこもっていない」というのも、それはそれでカタログ業者に失礼な気もしますが(思いのほか高品質でしたし)ただ、それはあくまで受け取る側の問題ですよね。難しい問題ですが、中・高年の参列者には物品で、20代を中心とした若年の参列者にはカタログ…などといった折衷案も聞かされました。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりみなさんここで悩まれる方多いんですね。「中・高年の参列者には物品で、20代を中心とした若年の参列者にはカタログ」これも案に入れてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 14:32

引き出物ってセンスが出ますよね。



披露宴会場の押し付けみたいなものもあるし。
うちに帰ってから嫁さんに「選んだ人のセンスを疑う・・・」などという返事が返ってきたこともあります。

でも、僕はカタログにするのにはやっぱり抵抗ありました。
僕の場合にはペアのロックグラスにしましたが、一番大事なのは夫婦(になる予定の二人)で話し合って「自分(達)が欲しいもの。でも、なかなか自分では買えないもの。を選ぶのがいいと思います。で、ついでに自分たちの家にも同じものを一つ買う(これが大事だと思います。人にあげるものだから適当に選んでおこうという投げやりな態度じゃなく、自分達にとっても思い出の一品を買う気持ち。)

引き出物を持ち帰る方それぞれの家の雰囲気などもあるでしょうから、あまり奇抜なデザインのものは避け、シンプルで、かつ存在感があるものを選ばれるのが良いのではないかと・・・

忙しいでしょうが、二人で物を選ぶのも楽しいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねぇ、センスでますよねぇ。。
「自分(達)が欲しいもの。でも、なかなか自分では買えないもの」っていいですね。
シンプルなものでまとめてみたいと思います!!

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!