
Meプリインストールのノートです。
DドライブにXPをクリーンインストール(NTFS)してデュアルブートにしていました。XPをアンインストールし、
Dドライブをフォーマットしようと思い、FDISKでNTFS領域を削除したところ、Dドライブが消滅してCD-ROMドライブがDドライブになってしまいました。
デュアルブート以前はDドライブがまるまる空いていてCD-ROMドライブがEドライブになっていました。
Dドライブを復活させ、以前の環境に戻したいのですがどうやったらよいのでしょうか?詳しい方ご教授下さい。
No.2
- 回答日時:
全部英語?
FDISKは何で実行してますか?
Meの起動ディスクから立ち上げて、
FDISKを実行したら日本語ですよ。
ありがとうございます。
おっしゃるとおりMeの起動ディスクを作って、それを使って立ち上げました。その後何とかプロンプトでfdisk⇒Enterキー
そうすると(そこに至るまでもですが)全て英文なんです。これっておかしいのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔のパソコンはなぜFD入れる...
-
Windows10を新規インストールし...
-
SSDの速度計測結果の読み方
-
MacでUbuntuのLiveCDを作る
-
クローン後、HDDのデータ消去を...
-
ディスクが取り出せません・・・
-
CD、CDRを入れっぱなしっ...
-
Windows10が起動しない_システ...
-
CD/DVDトレイをマウスで開ける...
-
m.2 ssdを増設したい。m.2 ssd ...
-
リカバリCDをCドライブにコピー...
-
空のDVD-Rが読み込めません。誰...
-
NEC versapro 再インストール(...
-
イメージバックアップと回復ド...
-
パーテーション変更後、OSが...
-
Dドライブにインストールすると...
-
80GBのHDDがFDISKで10GB...
-
Ubuntuでパーティション変更を...
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
ローカルディスクCとボリューム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
-
Windows10が起動しない_システ...
-
ノートPC(Let's note)で、起...
-
pc9821でフロッピーとhddの起動...
-
起動時にDドライブがデスクトッ...
-
東方紅魔郷が起動しません
-
DVD-ROMのPCゲームがインストー...
-
cygwinを導入したのにコンソー...
-
mount: /dev/fd0: スーパーブロ...
-
Dドライブにインストールされて...
-
macbook のスリープ復帰時の音...
-
パソコン起動と同時にCDドライ...
-
一つのPCに複数のOS入った状態...
-
PC関連の質問です。OSが導入さ...
-
昔のパソコンはなぜFD入れる...
-
仮想ドライブの自動起動を解除...
-
Win10 32bitをUEFI対応ではない...
-
至急:パソコンの反応が遅い!...
-
RAID解除後HDD(SAS)が認識しない
-
FDISKでドライブ1にはアクセス...
おすすめ情報