
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>社会主義国とは、「勤勉勤労は無駄。
皆一並び」という考えは時代遅れなのですか?「社会主義」の認識に誤解があるように思うのですが、そもそもこの思想は19世紀の産業革命による経済格差を是正するために生まれた思想です。つまり、資本主義が成熟して社会主義に移行し、最期に共産主義へ到達するというのが思想の柱になっています。ですから社会主義と資本主義は対立関係にありません。
中国共産党は現状について正式な見解を発表していませんが、政府要人などの発言を聞く限り以下のような解釈(言い訳)で資本主義化を行っていると考えられます。
・現在の資本主義化は理想の共産主義を実現するための過程である。
・資本主義を導入しているのは国民の生活を脅かさない余剰産業の分野である。
・基幹産業は国家が共産主義思想に基づいて行っているため問題ない。
つまり、共産主義を実現するために国家の経済を豊かにしようというのが資本主義導入の理由であり、国民の生活を支える基幹産業は国家が管理しているので問題はない。そもそも社会主義・共産主義は資本主義の発展系なので、現在の資本主義はあくまでも過渡期である、というのが中国共産党の考え方のようです。
「時代遅れなのですか?」というご質問ですが、現在の中国は本来の「資本主義→社会主義→共産主義」ではなく、文化大革命によっていきなり社会主義となった(多くの社会主義国家が同様ですが)ため、思想的にはあり得ない「社会主義状態での資本主義導入」という現象が起こっただけです。したがって「時代遅れ」とは別の次元で判断した方がよいでしょう。
社会主義という思想は格差の是正を目的としているため、「資本家と労働者」という階級闘争に結びつきやすく、国家や官僚による国民の支配を強めてしまう側面があります。中国が抱えるさまざまな問題は、資本主義の導入が原因というよりも、社会主義が持っている問題が抑えきれずに露呈したといえますね。
ちなみに、日本を含む資本主義社会の多くは、市場経済でありながら平等な生活を求める「混合経済体制」に移行しつつあります。すでにEUなどではゆるやかな社会主義が導入され、資本主義といかに組み合わせるかが課題となっています。そういう意味で、これからの社会は資本主義と社会主義が融合した形がスタンダードになるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
中国は社会主義国です。
しかし、資本主義国です。一見矛盾しますが、中国共産党は矛盾しないとしているところが社会主義(本来の意味ではない)なんです。
まー現在では、中国は共産党による利益供与団体化しているなどとも言われたりしますが、中国国内でその辺りの鬩ぎ合いがかなりあるようです。しかし言論の自由もなく、国の意向にそわない声を上げる者は政治犯としてその人物とその家族共々、逮捕されてひどい目にあう という状態は変わらずありますから、経済だけでなく政治も自由化(つまり民主化)しないとこの矛盾はとけないという状態でしょう。
この辺りは"改革開放"や"社会主義 資本主義気"で検索すればいろいろ出てくると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
なぜ、中国で貧富の差ができた...
-
5
中国、ソ連、日本などの共産党...
-
6
なぜ中国の国民は毛沢東のした...
-
7
共産党 社民党の目的は何なの...
-
8
現在の中国の仏教と儒教について
-
9
米中貿易摩擦、勝つのはどっちら?
-
10
インドが民主主義でやれてるの...
-
11
あなたが共産主義アレルギーな...
-
12
同性婚は認めますか?
-
13
アメリカが中国の気球を撃墜し...
-
14
台湾有事が話題になっています...
-
15
定年後はどうしますか?
-
16
Z世代が叩かれていますが普通に...
-
17
中国の軍事的挑発は習近平氏の...
-
18
国連を解体して新しい国連を設...
-
19
日本人は中国軍が島根や鳥取に...
-
20
人民解放軍が2025年に台湾侵攻...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter