dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。ふと思ったのですが、JR駅の「伝言板」は廃止されたのでしょうか?北海道です。

A 回答 (4件)

どうも。



こちら東京ですが、確かにあんまり見ませんねぇ・・w

ポケベル→携帯電話の異常な普及で駅に伝言板置いておく必要性が無くなったからかな?
置いても「XYZ(シティーハンターファンなら書くw)」とか、下らない書き込みしかないから廃止になったのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rainbowsnowさん、こんにちは。ご回答有り難う御座います。風情があったのに。学生とかがイタズラ書きしてましたね。

お礼日時:2006/03/10 17:14

僕は近鉄とJR西日本をよく利用しますが、近鉄には定期券の拾得の黒板しか見ません。


JRの大阪環状線の駅でも定期の拾得の黒板しか見なくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

103-1さん、お早う御座います。ご回答有り難う御座います。お礼が遅くなりました。

お礼日時:2006/03/13 08:54

XYZといえばシティーハンターですが、そのパラレル的作品ANGEL HEARTでは、新宿駅の伝言板はなくなっています。


そのマンガでは「携帯電話等の普及でその役目を終え、駅もとうとう撤去したと」描かれています。
きっと、実際の伝言板もそうなんでしょうね。


ただし、ANGEL HEARTでは伝言板は復活しました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ceeda34さん、お早うございます。ご回答有り難う御座います。お礼が遅くなりました。

お礼日時:2006/03/13 08:53

関西在住ですが、まだ伝言板は残ってます。


といっても、しょっちゅう伝言板を見ているわけではないのでもう撤去されていたりするのかもしれませんが・・・

都市近郊や少しローカル色がある駅ならばけっこうあったと記憶してます。

しかし、チョークが常置されているところは少なかったように思います。落書きなどの関係で、伝言板があっても使われていないのが現状なんでしょうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hota2005さん、こんにちは。ご回答有り難う御座います。
寂しい限りです。

お礼日時:2006/03/10 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!