dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!JZX110マークII前期に乗っていますが、後期のiR-SやiR-Vに設定があるウインカーの部分がクリアなのを探しています。トヨタ部品共販でも調べましたが部品図では白黒なので、ウインカーの部分がクリアーなのかわからないということでした。
そこで、JZX110マークII後期のiR-SかiR-Vにお乗りの方がいらっしゃいましたらヘッドライトの純正番号を教えていただきませんか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

たしかに、こちらでたまたま“ヘッドライトの純正番号”をご存知のかたにご回答頂けますと、それ以上の回答はないですので、そのようなラッキーを待つことにしまして、





私は、 それ以外の方法ということで。

ヤフオク(http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31 …)では、

HIDの物で、[品番:Koito22-321・RH(81145-22880)LH(81185-22880) 定価68,800円]と書いてありますね。(ヤフオクですので、この商品自体の取り引き自体が目的のページですので、ここに記載の “品番” がどの程度正確かは分かりませんが。)

上記商品の写真(http://photos.yahoo.co.jp/ph/sugaistyle/lst?.dir …)もありますが、写真からは品番は分からないですね。

ヤフオクを見ていますと、そのうちに、参考になる写真(品番記載の箱と一緒に写った物等)が出てくるかもしれませんね。



私がお勧めは、

中古車店で、改造されていない 買った時のままの車両を探し、その車両の

[型式] MODEL

[車体番号] FRAME No

を、メモさせてもらうのです。

エンジンルーム内の、コーションプレートと呼ばれる銀色のプレート(たいていはエンジンルームと室内との境のエンジンルーム側に付いています。)に記載されております。

中古車店にて、さっと来て、時間を取らせずに 最初から事情を話し、「この車のヘッドライトを買いたいので、型式と車体番号だけメモさせてほしい。」 と、短時間でお願いすれば、さほど問題なく見せてくれるのではと思います。(お店の雰囲気や忙しくなさそうな時間を選ぶのは重要ですが。)


トヨタディーラー系の中古車屋さんでしたら、そのまま共販と同じ値段にて購入も可でしょうから、逆にお客さんということで喜ばれるのではないかと思います。
.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
なるほど、中古車屋さんを回ってみるってのもありまですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/25 13:30

JZX110 グランデG の前期を所有してます。

 前期と後期ではヘッドライトは似ていても、形が微妙に異なっており、バンパーも交換しないと後期型には付け替えできないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ヘッドライトだけ見ていました(^^i)
NO1さんの回答にあったように中古車屋さんを
まわったときに比べてみます
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/25 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!