
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もうすでに下に回答が出ていますが、キルスイッチは点火系の電源を切ります。
プラグに電流を流さないようにして火花が散らなくなるだけなので、切っても全く悪影響はありません。
キルスイッチの使い方として、夜中に道でこけた時など、キルスイッチでエンジンを止めます。そうすると、ヘッドライト等は点きっぱなしなので、追突事故を防げるという意味があります。夜道で停車するときも同じ事です。
プロの窃盗団はバイクごとトラックに乗せていくので意味ありませんが、ちょっとした窃盗犯なら、鍵穴を壊してもエンジンかからないので、ちょっと焦るくらいでしょうか。(盗む知識がある人なら、キルスイッチくらいわかると思いますが)
防犯の同じような手段として、ギアを1速に入れておくというのがあります。押してもバイクが動かないので、こちらの方が効果はあると思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
結論ですが、普段キルスイッチを切っても悪影響は出ません。きったのを忘れて、かからないとびっくりするくらいです。
万一、キルスイッチが壊れたとしたら、エンジンがかからない(切れっぱなし)可能性が50%あります。ケーブルコネクタを外せばかかりますから、事前にコネクタの場所を確認しておくと良いでしょう。
キルスイッチの構造は、プラグ点火用の電源をカット(アースに落とす)構造になっています。コイルの低圧側でカットするので、感電はまったく心配ないです。
キルスイッチは防犯上、あまり意味がないでしょうね。
キルスイッチの意味は、転倒などでキーが折れてエンジンを止められないとか、レース車などキーのない車両に必要です。
窃盗とかの犯罪例は、(経験がないのでわかりませんが)エンジンよりバイク本体をそのまま盗んでいくんじゃないでしょうか?それとも、何かいたずらするとか。。。
であれば、キースイッチが防犯上、意味がないことがわかると思います。

No.1
- 回答日時:
一般的には、キルスイッチの構造は、通常導通状態で、OFFにするとエンジン系の電気系統をカットするようにできています。
エンジン停止状態で切る場合、エンジンに悪影響はありません。故障の原因にもなりません。
窃盗に関しては、やってみるのも良いとはおもいますが、ご自分で切ったことを忘れないように注意が必要です。
特に通勤など、時間に追われて出発する時など。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス xjr400ですが、急にキルスイッチのRUNとOFFが逆転してOFFの時にセルが回りRUNだと回りま 2 2022/07/30 17:10
- バイク車検・修理・メンテナンス xjr400ですが、急にキルスイッチのRUNとOFFが逆転してOFFの時にセルが回りRUNだと回りま 1 2022/07/30 17:10
- 事件・犯罪 自動車窃盗やバイク窃盗について。 被害者側が何故に金かけてセキリュティやロックの強化しなくてはならな 3 2023/01/13 08:47
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- 知人・隣人 今日隣人に傘を盗んだと疑われ急に怒られました。 隣人の方が昨晩から今朝にかけて、ビニール傘がなくなっ 8 2022/10/08 21:57
- 事件・犯罪 未成年窃盗罪について質問があります。(高校生です バイト先にあった落とし物の財布から30000円程現 3 2022/03/28 17:42
- 車検・修理・メンテナンス 車両盗難対策について 2 2022/10/03 14:07
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の地元の情報ですが、地方はどこもこんなものですか? ・人口5万人(高齢者が人口の3分の1) ・夜間 2 2023/08/05 06:06
- バイクローン・バイク保険 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について 6 2022/07/13 12:54
- 防犯・セキュリティ (集合住宅)駐輪場での防犯アラーム 1 2023/01/27 14:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
バイク選びで困っています。
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
身長が高い人に合うバイク
-
トランポについて
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
ビッグスクーターにはジェット...
-
まだ200キロしか走っていな...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
バイクに柄の長いものを搭載す...
-
バイクシートに鳥の糞が・・・・・
-
バイク屋さんでボアアップをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクから降りた時に...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
おすすめ情報