
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あえて音に出して読む必要がある場合は、No.1 さんご説明の
とおり「 ピー・エイチ・ディー 」です。ただ、ほとんどの場面では
「 ドクター( 博士 ) 」と読み替えます。
たとえば湯川秀樹博士を表記するときは Hideki Yukawa PhD と
なりますが、紹介するときなどは「 Dr. Hideki Yukawa 」となり
ます( PhD は名前の後に付けます )。もし湯川博士が人前で講演
するなら、湯川博士の前に置いてある名札に PhD と書いてあっても、
紹介されるときは ドクター と呼ばれることになります。
余談ですが、英語圏では何の注釈もなしに「 Dr. 」と表記すると
博士を指すので、医者を意味するときには M.D. ( メディカル
ドクター )という肩書きを使います。
修士と博士の関係ですが、博士課程に進むには修士課程修了が
必須です。また、博士になりたい人は最初からそのつもりで修士に
進みますが、修士自体もリッパな肩書きでして、MBA( 経営学
修士 )を目指す人は博士課程への進学はほとんど考えていません。
一般論として、理系の分野では博士の資格は重要視されますが、
文系では大学教授にでもならない限りさほどの意味はありません。
No.2
- 回答日時:
Doctor of Philosophy(英語)の省略形、もともとはラテン語のPhilosophiae Doctorの省略形で、
ドクター オブ フィロソフィと読みます。
ラテン語の読みは知りませーん。
>それとも、入ってからまず修士へ入って、修士終了後、博士へ進むのかそれ以外へ進むのか改めて選択するのか、どうなのでしょうか?
こっちですよ。
修士(マスター)を終了する時に、博士課程(ドクター)へ進むかどうか決められます。
No.1
- 回答日時:
Phとは、Phylosophy(哲学)のことなんだそうですが、普通にピー・エィチ・ディーと読んでいますね。
博士の学位のことです。
>修士へ入って、修士終了後、博士へ進むのか
そういうことです。
修士課程2年、博士課程3年が標準だと思います。
修士課程のことを博士前期課程、博士課程のことを博士後期課程と言うところもあるようです。
>修士終了後、博士へ進むのかそれ以外へ進むのか改めて選択するのか
まぁそんな感じです。
現実には修士を修了するかなり前には決めているとは思います。
となると博士課程を終えるには大学院に入ってから最短でも5年かかるということになるのですね。
よくわかりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 博士課程に進むために修論は必要? 3 2022/08/15 00:35
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の研究室選択 2 2022/05/02 01:02
- 大学院 2個目の修士号の価値 6 2022/07/07 23:09
- 大学院 博士号取得の難易度について 5 2023/01/30 21:55
- 大学院 修士号の学位取得について 4 2022/07/10 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せな人生とは 7 2022/07/31 16:06
- 大学院 心理学で修士や博士を取ることはどの程度難しいのでしょうか? 私は心理学に興味を持ち初歩心理学のクラス 3 2022/10/05 11:54
- 大学院 高校では、留年するのは非常に不名誉なことで、とても恥ずかしい、「アンタッチャブル」な存在になることだ 8 2022/05/02 10:44
- 大学院 大学院への進学 5 2022/05/07 23:08
- 就職 就職、転職できるでしょうか 4 2023/08/08 11:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
B4とは?
-
学部卒でも博士号は取得できま...
-
働きたくないから院に行く
-
四月からどうしよう
-
大学教員は修士論文をどのくら...
-
RA(リサーチ・アシスタント)に...
-
修了できるかどうか・・
-
学士号、修士号、博士号の違い
-
修士論文の審査を厳しくしない...
-
学位とか、学士とは(bachelor ...
-
博士課程からの分野変更・・
-
何故、修士から修士へ?
-
修士卒業後の、就活での、賢い...
-
大学生の回生を何と表現する?...
-
博士課程に進学すると決めたの...
-
社会人学生に対して雇用主の本...
-
文系の博士課程はでたけれど・...
-
大学院生さんって、貧乏???
-
30代での工学系大学院進学
-
大学のレポートのファイル名に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学士号、修士号、博士号の違い
-
大学教員は修士論文をどのくら...
-
B4とは?
-
博士課程に進んだ彼氏・・将来...
-
修士論文の審査を厳しくしない...
-
学部卒でも博士号は取得できま...
-
30代での工学系大学院進学
-
文系博士課程の方の収入
-
研究職を諦められない自分にア...
-
修了できるかどうか・・
-
文系の博士課程はでたけれど・...
-
大学生の回生を何と表現する?...
-
学位とか、学士とは(bachelor ...
-
博士課程からの分野変更・・
-
博士課程に進学すると決めたの...
-
薬学部6年制で研究、開発の職っ...
-
研究者 スカウトはあるのでし...
-
女性で30代で文系の博士課程に...
-
学位の書き方は博士(○○)、修士(...
-
博士進学か就職か
おすすめ情報