この人頭いいなと思ったエピソード

一太郎で作った文書をフロッピーにできるだけ多く保存する方法を教えてください。
普段から、仕事で一太郎10を使って文書を作り、メールに添付して送信したり、
再度編集する作業をして入る為、保存はテキストか通常でしかしていません。
フロッピーは2HD windowsDOS/V を使っています。

A 回答 (4件)

通常、考えられるのが「圧縮」という手法。


例えば、一太郎で作成された100Kbのファイルを
「圧縮」して10kbにできたりします。
また、「圧縮」したデータはそのままでは使用できないので
「解凍」して元の状態に戻します。

フロッピー等に格納する際、「圧縮」して入れておけば、そのままの状態で格納するよりも数倍の量を格納できるはずです。ただし、当該データを使用する時は、「解凍」という手順を行わなければいけませんが・・。

この「圧縮」及び「解凍」を行うにはソフトウェアが必要になってきます。
これらのソフトはフリーソフトでかなりの種類が出回っていますので、ご自分のお好きなものを使用したら良いかと思います。
参考URLにそれらソフトのダウンロードできる所を書いておきます。

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました

お礼日時:2002/11/18 14:20

2HDのフロッピーディスクで32Mバイトを記録できる独自技術の製品もあります。

参考までに。

参考URL:http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0101/31/fd32m …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/11/18 14:19

 フロッピーディスクのデータ領域のクラスタサイズは決まっており、多くのファイルを保存するときこのクラスタギャップが阻害要因となります。

ですからなるべくたくさんのファイルを保存するとなると、ファイルの数を減らすと良いでしょう。ですから多くのファイルを圧縮して一つにまとめ、それをフロッピーに分割して保存するソフトを用いればよいかと思います。
http://www.forest.impress.co.jp/archiver.html
http://www.kazusoft.net/lhdiv.html

 ただし、フロッピーはファイルの長期保存にはむかないと思いますので、できれば容量に余裕のあるCD-Rなどの複数のメディアに同じものを保存するなどの工夫が必要かと思います。CD-Rも1年を越えるような長期保存はむずかしい場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございました

お礼日時:2002/11/18 14:21

Aladdin DropStuf & Expander for Windowsなどを使って圧縮してやってはどうでしょう。



参考URL:http://www.act2.co.jp/x_act2main/x_DWNL/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/29 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報