
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
え~と、情報&条件がまったく分かりませんので、漠然として答えるのが難しいです(-_-;)
自宅でインターネットをするには、ADSLや光ファイバーを使った方法が一般的ですが、普通ではADSLが安いのですが、光ファイバーが接続しているマンション(光対応マンション、光マンションなどと表示されています)では、ADSLより安くて速くなりますので、これがお勧めになります(京都辺りですと、比較的新しい10戸以上有るマンションでは、可能性は高くなります)。
また、上記マンションで無い場合でも、
1戸建てかアパートなどの集合住宅なのか?
ADSLは電話線を使用しますので、NTTなどの固定電話が有るのか?無い場合はNTTの電話加入権の有無、NTTの固定電話は必要か。
IP電話が無くても良いのか?必要無いなら安くなる所も有ります。
自宅インターネットの使用目的は?メールやサイトを見る位か、動画をガンガン見たい、大きなファイルのダウンロードが多いのか。
自宅からNTTの電話局までの距離(線路距離)はどのくらか?これが遠いと(一般的に、4KM以上だと、ADSLはかなり遅くなります)、試しに測ってください。
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ …
電話番号を入力する必要が有りますが、固定電話が無いのでしたら、近くの電話番号が分かり所(コンビに、会社など)で良いです。
たとえば・・・
NTTの固定電話が無くて、電話加入権は持っていない、また固定電話は携帯が有るので無くても良い、アパートなどの集合住宅で、電話線は来ている(玄関などに、電話機の差込口が有る)、メールやサイトを見る位で、たまにGyao程度の動画は見たい、IP電話は無くてもいい、線路距離は4KM以下、京都市街あるいは近郊に住んでいるでしたら。
こちらのADSLタイプ2契約(電話加入権無し)、ACCA3M、IP電話無しでしたら、月3536円。
http://www.so-net.ne.jp/BB/3m/
NTTの固定電話が有るのでしたら、ここのADSLタイプ1契約で、月2219円。
あるいは、ここのADSLタイプ2契約、ACCA3M、IP電話無し、動画は見ないならACCA640Kでも良いかな(出来たら、線路距離は3KM以下)?
http://www.tiki.ne.jp/service/tikiadsl/acca_pric …
NTTの固定電話が有るのでしたら、同じところでADSLタイプ1契約。
http://www.tiki.ne.jp/service/tikiadsl/acca_pric …
最後に、安全はあくまで自己防衛です。
PCには、有効期間が有る、アンチウィルスソフト(出来れば統合ソフト)を必ず使用する。
アンチスパイソフトも使用する。
怪しいサイトには近づかない。
出来ればブロードバンドルーターを使用する。
今話題の、Winnyは絶対使わない(爆)
では!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコン購入に必要なスペックを教えてください 8 2023/06/21 18:56
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 会社・職場 将来について。 現在21歳、田舎の大手運送会社で正社員の事務をしています。 現在の仕事は有難いことに 4 2023/05/05 17:32
- 相続・譲渡・売却 土地を売る時の媒介契約先 6 2022/10/10 18:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸で一人暮らしを始めてしようと物件を探している大学生です。 サブスクリプションにてNetflixや 2 2023/02/25 10:40
- その他(結婚) 創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一 9 2022/10/11 11:23
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の審査について 3 2023/08/08 17:00
- 就職 就職後の同棲や生活について。 大学3年男です。 今年の夏からインターン等始まり、いよいよ就活が見えて 2 2022/07/23 19:00
- 分譲マンション 賃貸マンションの部屋の汚れ、と、オーナー、管理会社との関わり方について。 6 2023/03/11 13:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公営アパート 光回線かADSLか知...
-
光ファイバーの戸建て、マンシ...
-
価格コムプロバイダー乗り換え...
-
気球のラジコンは、なぜあまり...
-
「戸建て」と「集合住宅」の違い
-
このタイプのフェイクピアスは...
-
WiMAXと光回線どっちが安いです...
-
一番安い会社
-
フェライトコアの付け方。
-
好みのタイプ
-
ネットのマンションタイプの工...
-
マンションタイプって…
-
YBBのメールアドレスのみ残す方...
-
インターネット回線の工事について
-
ビルに光ファイバーを引き込む
-
スマホホルダーをサンバイザー...
-
好きなタイプ聞かれた時に 俺じ...
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
MDFの鍵について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きなタイプ聞かれた時に 俺じ...
-
新築マンションに電話ジャック...
-
賃貸の光回線のセキュルティに...
-
大容量データ通信に向いているW...
-
リーダー面するタイプが嫌いで...
-
ひかり電話対応機器使用料 N...
-
BIGLOBEが悪質です。契約先変え...
-
ホッチキスのでこぼこ
-
渋谷区恵比寿の古い団地でネッ...
-
バックボーン100Mと1Gの通信速...
-
ブロードバンド対応って何ですか?
-
ASD、発達障害者には、楽観的で...
-
ビルに光ファイバーを引き込む
-
工程管理表を作りたいのですが...
-
このタイプのフェイクピアスは...
-
マンションタイプの8件以上の契...
-
光、CATVの料金
-
フレッツ光ネクスト(マンショ...
-
インターネット回線について教...
-
アパートの大家が契約しているW...
おすすめ情報