dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なります画面左したの“ページが表示されました”というのも“カチッ”という音と一緒に変になっています これはウィルスでしょうか?

A 回答 (2件)

それって一つのページにいろんなバナー(広告のようなもの)や画像が入っている場合ではないでしょうか?


その場合「http://*****.*************/****.htmlを開いています」
などの表示が出れば普通です
また一部のサイトのチャット機能で更新までの表示をステータスバーで表示させるのもありますが、ステータスバーをおかしくするウィルスおよびスパイウェアは知りません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 多分おっしゃるとおりだと思います 

お世話になりました

お礼日時:2006/03/18 22:19

ウイルスを心配するのであれば、オンラインチェックサイトで確認するか、


今使っているパソコンのウイルス対策ソフトを最新のものにして更新して、ウイルスチェックするだけです。

それで検知されない場合には、ウイルス以外のプログラムの不具合があるので、XPであれば、システムの復元を使って
トラブルを発生する前のポイントに戻してみてください。
そして、パソコンメーカーのサポートページを探してみることも大事です。

ウイルス対策ソフトのオンラインチェックサイトは次のところです。

トレンドマイクロウイルスバスターオンラインスキャン
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

シマンテックセキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ …

マカフィーフリースキャン
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます ウィルスチェックしましたがウィルスはありませんでした 

お礼日時:2006/03/18 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!