dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンに毎日ウイルスメールが送られてきます。
アンチウイルスソフトでシャットアウトしているので感染しませんが、煩わしいです。
ふと、疑問に思ったのですが、巷に出回っているウイルスはどういった人種が作っているのでしょうか?
逮捕された人物とかはいるのでしょうか?
憶測でも構いませんので聞かせて頂けたら嬉しいです。

A 回答 (5件)

作者には何パターンかあり仕返しや冗談半分などに分類されるのではないのでしょうか。


仕返しパターンと言えば
1.自分では優秀なプログラマだと思ってたのに解雇されてその仕返し
2.彼女に振られてその名前をウィルスに忍ばせる(または好きでしょうがなく)
冗談半分パターンと言えば
1.ウィルスメーカの様なプログラムがあって厨房が冗談半分に作った
etc.

人種的に言えば自分のやった行為がどれほど人に迷惑をかけていると言う認識が薄い常識の欠けている人種なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仕返しや冗談半分でこんなことされたら、たまりませんね。

お礼日時:2004/04/09 06:51

巷に出回っていないウイルスですと作りました。

夜な夜なパソコンの電源を入れ.部屋の写真を撮る訪問者(つまり.こうしん所の探偵です)が絶えないので.私のパソコン以外のパソコンで実行するとHDDが2度と使えなくするソフトです。私の部屋から盗んだなんて言えませんから.被害届は出せません。

それから.どこかの表計算ソフトかワープロソフトか忘れましたが.特定の顧客が悪さするのでコピーできないようにコピーしたソフトですと.HDDを全部消すソフトを販売しました。この顧客があっちこっちにただでコピーを配ったからさあ大変.配った先のHDDが全部消滅。おそらく日本製のウイルス(トロイの木馬)の第一号でしょう。
ロータス123でもHDDに導入した跡.HDDをフォーマットすると.2度と123が動かなくなるというソフトを販売していました。
マイクロソフトのIE5はメールアドレスをマイクロソフト者に送信する(マイクロソフト社サイトに接続したときに送信する・強制的にマイクロソフト社サイトに接続する)というウイルス(トロイの木馬)ソフトです。

一部逮捕された人もいますが.シンガポールの1件をのぞ゜くと既存のウイルスを改変しただけであり.改変を作成といえるかどうか疑問です。
大多数のウイルス作成者は.ある程度の技術を持ったSEクラスの技術者でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>夜な夜なパソコンの電源を入れ.部屋の写真を撮る訪問者(つまり.こうしん所の探偵です)が絶えないので.私のパソコン以外のパソコンで実行するとHDDが2度と使えなくするソフトです。私の部屋から盗んだなんて言えませんから.被害届は出せません。

なんかすごい話ですね。
興味深いけど怖いです(^_^;)

お礼日時:2004/04/14 06:55

アンチ・ウィルスソフトのメーカーが自作していたりして。


作りつづければ、必ず自社製品(ワクチン)が売れますからね。又はパソコンメーカーが早く次の製品に買い換えやすいように、HDDを攻撃するようなソフトを流していたりして。
(多分)冗談です。(^^)
そんなリスクを犯さなくても、既に回答のあるような方達が無償で協力してくれますからね。
でも、電化製品などは壊れやすいように作ったりするらしいですから、(計画的陳腐化というらしいですよ。)企業の中にはそこまでする所もあるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>アンチ・ウィルスソフトのメーカーが自作していたりして。

みんな口に出さないけど、心のどこかに疑念を持っていますよね(^_^;)
まあ、それはないでしょうが…

お礼日時:2004/04/09 06:55

urasam743さんの紹介サイトの通りですね。



毎日ウィルスメールが送られてくるの状態であれば、HP訪問の時にも入ってている可能性が高いと思いますよ。
この場合には完全なシャットアウトは無理です。
毎日PC全体をチェックした方が安全です。

ウィルスとは違いますけど、スパムもありますよ。
ウィルスは症状が出て目に見えた被害を与えますけど、スパムの場合は症状が出ません。
スパムはPCの情報を盗んだり、チョコチョコといたずらします。ハッカーが作っています。

スパムを検索してみて下さい。無料ソフトも出回っています。
一度もチェックした事が無いのであれば、数十個あるいは百個単位で侵入されている可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PCは何度もチェックしたので、たぶん大丈夫だと思います。
ご親切にありがとうございます。

お礼日時:2004/04/09 06:53

こんにちは。


逮捕された人は世界的に結構いますね。
年齢性別も多種だし、目的もいろいろみたいですね。
単に自分のプログラミングの力を試したいような人もいれば、社会に対して何か反逆を起こしたいというか。うまい言葉が見つかりませんが。

参考URLは「ウイルス 逮捕」でググったものです。
お役に立てば。

参考URL:http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A6%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんか女性も多いのですね。
驚きました!

お礼日時:2004/04/09 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!