dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンにインストールされたウイニーを使用して、情報が外部に漏れることが問題になっていることについて回答お願いします。

質問1:ウイニー自体のソフトには問題はなく、ウイニーを使用してウイルスがPCに感染した場合に限り問題なのでしょうか?

質問2:PC内の情報がもれるとは、どのようにしてもれるのでしょうか?エクセル、ワードを開いている情報も漏れるのでしょうか?

A 回答 (4件)

質問1については、今回問題になっているのは、Winnyを使用したことで感染しているAntinny系統のウイルスのことです。


そのウイルスに感染したことに伴う、情報漏洩が問題となってます。

でも、Winny(P2Pソフト)を使用することについても、著作権法上の問題があるという法律意見もありますので
P2Pソフトは使用しないことです。

質問2ついては、ウイルスもパソコンに入っているプログラムと同じプログラムです。
プログラムですから、パソコンに入っている情報をWinny上や2ちゃんねる等に表示しろとという命令が
優先される仕組みが働いて、情報漏洩しているのです。
どのようなデータでも、無作為に公開してしまうので、データの種類には関係はないです。
    • good
    • 0

質問1:ウイニー自体のソフトには問題はなく、ウイニーを使用してウイルスが


    PCに感染した場合に限り問題なのでしょうか?

Winnyを使用していなくても、メールやWebサイトから感染する暴露ウィルスの新種が
発生していますので注意してください。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …


質問2:PC内の情報がもれるとは、どのようにしてもれるのでしょうか?エクセル、
    ワードを開いている情報も漏れるのでしょうか?

ハードディスク全体を共有・公開してしまうウィルスも発見されています。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …
    • good
    • 0

回答1:そうです。

Winny自体は公開(共有)するファイルを指定しないといけませんので、逆に言えば公開したもの以外は出回りません。

回答2:前述したようにWinnyでは公開するファイルが指定できます。Winnyに悪さをするウイルスの一部はこの指定を
すべてのファイルにかけてしまうわけです。そのためファイルの種類によらず公開されてしまいます。
    • good
    • 0

1.winnyを狙ったウイルス→狙う条件が整っている


2.画面とMy Documentsフォルダ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!