重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

No drive attached to FastTrack controller,The BIOS is not installed.

という文章が出て、画面が暗くなり一向にWindowsが起動しません。

あとなんか「CPU ファン フェイルド」という感じの音声が流れます。

 ipod nanoを接続してからおかしくなりました。どうすればよいか教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

こんな記述がありました。


「それはBIOS上のRAIDに関する警告です。
プロミスのRAIDチップが、マザーボードに乗ってるのではありませんか?
掃除した時に、マザーのボタン電池などまで外していませんか?

RAIDを組んでいないにも拘らず、RAIDに関する設定がEnableになっているので
存在しないRAIDデバイスから起動しようとして、起動できずに警告が出ているのです。

機種が不明で調べる事も出来ませんから、ご自分でBIOSに入りRAIDに関する項目を
探し出してDisableに設定し、HDDが接続されている接続をEnableに設定して、起動
HDDが起動順の一番になるようにして、BIOSを保存してください。」
    • good
    • 0

No drive attached to FastTrack controller,The BIOS is not installed.


RAIDコントローラーにドライブが接続されていないと検出されています。
RAIDをマザーボードで使わない設定にすればいいのではないかと思われますがよくわかりません。
CPU Fan faild: CPUクーラーのFANが回転していない可能性があります。
ケースを開けてCPUFANが回転しているか、確認してください。
ipod nano は今回の故障とは関係なさそうです。
マザーボードか電源の故障も考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!