
ピアノとトロンボーンの経験者です。
手軽に楽しめそうだからと、オカリナをやってみようと思い、楽器店で6千円程度のものを購入しました。
普通の楽譜は読めますので、教本などは買わずに(コレと思える本がなかったし)、オカリナに付属されていた運指表を見ながら音階を吹いてみました。
オカリナについてはまったくの初心者ですが、それにしても音階のはずが音階とは思えないピッチなのです。
きちんと穴を押さえられているかとか気にして吹いてます。
オカリナは息の強さで音の高低が変わると書いてあったので何度か試したのですが、明らかにヘンです。
やはり6千円程度の楽器ではきちんとした音は出ないのでしょうか?
その楽器店では、ほかには2万円のものとプラスチック製のものしかなく、さすがに興味本位で挑戦する楽器にいきなり2万円は出せませんでした・・・。
No.2
- 回答日時:
No1です。
こんなのがありましたので参考までに↓ワンポイントアドバイスの
☆メールによる皆さんからの共通のご質問
をご覧ください。
参考URL:http://www2.wind.ne.jp/ocarina/
No.1
- 回答日時:
値段は入門用としては普通だと思います。
(大きさが分かりませんが)プラスチック製のおもちゃ程度のものでも結構使えます。
メーカーもそれなりであれば、製品チェックもされているでしょうから、
それでも音階とは思えないほどのひどい狂いがあるのなら、
出荷後の問題(ひびなどないですよね)か、吹き方の問題か・・?
オカリナには「調」がありますが、それはご存知ですよね。
ピッチ自体が変だと言うことですので「調」の問題ではないようですし・・。
実際に音を聞けばすぐ分かるのですが、文字では想像つきません。
オカリナに詳しい人に聞いてもらうか、
できれば、買ったお店で他のものを音出しさせてもらったりしてみて、
製品の良し悪しを試してみるのが最善かと思います。
ありがとうございます。
最初はプラ製のものでと思ったのですが、オカリナはやはり温かい音が魅力だよなーと思い、6千円のものにしました。
よくわからないけど、プラ製だと温かい音が出ないような気がしたので。
調については、ACのものが一般的のようでしたのでACを購入しました。
メーカーはよくわかりませんが、箱に「ナイトオカリナ」と書いてあります。
オカリナの著名なメーカーがわからないので、ナイトオカリナがいいのかどうかもわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 オカリナで『手のひらを太陽に』を演奏したいです。 オカリナは吹いたことが無く、これから購入予定です。 4 2023/07/30 17:51
- 楽器・演奏 楽譜のドイツ語読みは全楽器共通ではなかったの? 15 2022/05/07 13:52
- 楽器・演奏 高校の吹奏楽部で打楽器をしているのですが、 訳あって打楽器を学校内で移動させることになりました。移動 1 2023/04/09 02:19
- 楽器・演奏 吹奏楽部経験者の楽器イメージを教えてください! 1 2022/04/11 17:48
- 野球 都市対抗野球に関する伝説・・・ 「グランドピアノを応援席に持ち込んだ」って本当? 1 2022/07/21 22:20
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- 楽器・演奏 高校でファゴットを吹いています。 以前購入したリードが、最初はとても吹きやすかったのですが、急に2回 2 2022/06/05 10:19
- その他(悩み相談・人生相談) 正直な意見聞きたいです。 軽音楽部に入ろうと思っているのですが、楽譜も読めなければドラム、ギター等の 6 2023/04/18 19:12
- 楽器・演奏 [至急]吹奏楽部の楽器決めについて 3 2022/05/01 12:55
- その他(趣味・アウトドア・車) おすすめの初心者用「大人のピアノ」を教えて下さい。 2 2023/08/10 17:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分に向いていなかった楽器。
-
楽器の音で一番いいのは?
-
吹奏楽部に入ってみたいのです...
-
YAMAHA サイレントチェロの駒(...
-
クラリネットを暫く吹かない時...
-
舞台に垂れ流した唾の行方?
-
初心者でも吹奏楽はできますか??
-
楽器の修理について学びたいの...
-
クラリネットの運搬について質...
-
ウッドベースのサイズについて...
-
世界に一つだけの花 (SMAP) で...
-
チェロを弾いていると、エンド...
-
振り回して音を出す楽器の名前...
-
音出しって何やるの?
-
補聴器等でクラシック音楽を楽...
-
口笛の吹き方
-
エレキギターの難しさ
-
バスクラリネットのシ♭について...
-
ギターを買いました。 チューニ...
-
バイオリンの調整について。 バ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹奏楽部に入ってみたいのです...
-
楽器について質問です。 クラリ...
-
クラリネットの樹脂製ってそん...
-
舞台に垂れ流した唾の行方?
-
ヴィオラとチェロで迷ってます
-
世界に一つだけの花 (SMAP) で...
-
楽器ケースを倒してしまいました。
-
振り回して音を出す楽器の名前...
-
米津玄師の lemonの歌に 「ウェッ...
-
なぜクラリネットにはB♭管とA管...
-
チェロを弾いていると、エンド...
-
「フィガロの結婚」序曲 に使わ...
-
チェロを習いたい。10万円以下...
-
変な音がする
-
フルート、バイオリン、クラリ...
-
クラリネットにこんな感じにヒ...
-
木琴などに興味を持ちました。 ...
-
中古チェロの調整について
-
音が鳴りにくい楽器
-
この楽器はなんという楽器ですか?
おすすめ情報