
A 回答 (20件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
いろいろあるとおもいますが、いちばんおかしいとおもうことは、人や物に対して、「感謝の気持ち」を忘れてしまっていることだと思います。
個人中心的な考え方、いわゆる「じこちゅう」の人が多いと思います(私もそうかもしれません)。
たとえば、毎日、ご飯を食べられることを当たり前に思ってしまう(私もたぶんそうですが)。
初心に返って、感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
”基準””常識”がおかしいのではないか?というヤツ
●「失業率」
あのぉ~~、ウチ(コンピュータ関係)思いっき~~り、人手不足なんですが・・・。もう、一部の人は、過労死寸前ですわ。ニュースで「職が無い」とか言っていると、はぁ~~???な~に、甘ったれての??
自分の”求める職”が無い??この時代に、「ディーゼルエンジン車を作りたい」とか言ってるのと一緒ですよ。時代の方向に目を向けて~~(x。x;。
●「報道」
所詮、一部の思惑で動いているのに、それを盲信する信者(視聴者)達。滑稽ですよね。「今年の流行色は・・・」「今年はこれが流行る!」
ココ数十年で、日本人の”主体性”が失われていますよね。自分の考えが無くて、「みんながやってるから・・・」「XXちゃんがそうだから、私も・・・」
●「デフレ?」
物の値段が、諸外国に比べて安いのですか??⇒否
甘い汁吸ってるだけじゃぁ・・??価格ってホントに、適正なの?
●「電車で新聞読むオヤジ」
混んでる時くらいやめたら?そこは、図書館じゃないの。カッコいいとでも思ってるのでしょうか?それとも電車で、新聞読むのがステータスとでも?
●「教育」?「しつけ」?「道徳」
>皆の価値基準がずれているように感じてしょうがないんです
もともと、「これ!」って基準なんて無いですから。まぁ、物の価値というのは、人それぞれ・・・。しかし、当然ながら昔からその相違は、あったはずですよね。
しかし、現代ではその相違点を、自分の観点から違うから『ずれている』=『おかしい』に結びついているのかもしれません。相手が理解できないというか、理解し様と働かない、理解しようとすることを集団生活から、学んで来なかった(来れなかった)のではないでしょうか。否定からじゃ、争いしか生まれない気もします
(--;
非常に個人的な意見ですが・・・。
でわ
No.6
- 回答日時:
「流行好き」そして、それに群がる人達。
自分の基準はないの~?って思います。
例えば「ユニクロ」。地元ではパッとしなかったのに東京に出店して、TV、雑誌に取り上げられたら、地元で今まで見向きもしなかった人たちが通いだした。
最近何かが流行るとみんな「癒される~」って言う事。
なんかイヤ(笑)
東京の人が東京中心に物事考えてる事。
成田が東京から遠いとか・・・。自分たちが便利になることばかり言う。羽田に同じ時間かける人もいるって事を考えないのかなぁと思う。
いい年して親元に住んでる人。
理由が「楽だから」というのが気に入らない。ちょっとは苦労せえ!って思う。
No.5
- 回答日時:
なんで、嫁はダンナの両親と同居するのでしょうねぇ・・・
そりゃ、病気なんかで、お世話が必要になったり、どちらか(姑or舅)が亡くなって一人で寂しくなっちゃたりしたら、私も同居考えてもいいけどさ。
なんだか、今の時代でも男の人って自分の親と同居したがる奴多くないですか?
私はダンナと結婚したのであって、ダンナの家と結婚した覚えはさらさらないのに「ダンナ家の嫁」という事になってしまってる・・・(ダンナ長男ですからねぇ・・・大体、今の世で長男は家を継がなくては・・という考え自体変だ!)
・・・と、周りの結婚した女友達の話聞いたり、実際自分も結婚したりして感じるようになりました。
何か愚痴になっちゃたかな?
あ、ちなみに私はまだ同居してません。
No.4
- 回答日時:
[入学試験」
学校ーて 入ることに意義があるのでしょうか?
学業を修め出ることが教育の本来の姿です。
入ることのみの教育を行い「知識」はあるが「知恵」のない「メモリー人間」が増えいる。
『おかしい!』ね
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
私のおかしいというか、意味のないと思うことは、“お祝い返し” なの。他の国はどんなのか知らないんだけど、一応お祝いをいただいたら半分返しをするんですね。(身内以外は)
これは、大体なんですが、決まりごとみたいになっているみたいです。私もお祝いをしたら、返ってきますし。でも私個人的にはお返しなんてのはいらないなって思います。「いいよ」といっても返ってくるし。
なにか半分も返されるとせっかくお祝いしたのにな~なんて感じてしまいます。でも私自身もお祝いを頂いたら、ちゃんとその法則にあわせてお返しさせてもらってるんですけどね(=^_^=)
No.2
- 回答日時:
そんなん東京だけだす!
日本=東京 やてイメージが国内外にある!
いっしょにされたらたまらんわ!
そのへんよう覚えときや!
コギャル、ガングロ、ヤマンバ、青少年犯罪、政府系癒着事件、
流行、流行語、キレる、不良少年、言葉遣い、天下り、
上方の人をけったい扱いする、東京弁が正しい日本語だと思うとる、
ええかっこしい、アドリブがきけへん、ねちこい、まわりくどい、
外国人の前でNOが言われへん、デブがトレンディドラマみたいな恋に憧れとる、
などなど、
こないな野蛮なのんは東京だけや。
それを日本中でやっているかのようにテレビで放送する。
たまったもんやあれへんわ。
価値基準がずれとんのは、それをマスコミが東京から全国発信したからや。
No.1
- 回答日時:
そーですねぇー・・。
「おかしい!」部分って、日本だけじゃなくって世界中の国々にあって、世界中の国の人が自分達の国の「おかしい!」部分を指摘してます。
にもかかわらず、一部の日本人は日本に「おかしい」部分があることを恥じます。そして、挙句の果てには「日本みたいなヘンな国は嫌だ」なんて思っちゃう人すらいます。
僕はそこが「おかしい!」って思います。
日本人の西洋崇拝志向がそうさせているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケーブルの道路横断について
-
恥ずかしい話です アダルトビデ...
-
スマホを充電するだけでお金が...
-
お腹を下してどうしても我慢で...
-
詐欺商法?
-
霊友会ってどんな宗教ですか
-
名前だけを確認してガチャ切り...
-
食品産地偽装の罰則
-
上原多香子の夫TENNさんは駐車...
-
「翁の申さむこと、聞き給ひて(...
-
セブンイレブンのドアのマーク...
-
ランディングページで
-
関東人が嫌いです。うざいです...
-
第一生命から勧誘を受けていま...
-
現代社会とは、どんな社会なの...
-
安倍政権がピンチになったら、...
-
信じられない話
-
しつこい宗教?勧誘 スピーディ...
-
ロイヤルクイーンの鍋ってねず...
-
宝くじの「みんなでロトセレブ」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホを充電するだけでお金が...
-
恥ずかしい話です アダルトビデ...
-
ケーブルの道路横断について
-
お腹を下してどうしても我慢で...
-
警察に届けて意味あるでしょうか?
-
霊友会ってどんな宗教ですか
-
信じられない話
-
ガストというファミレスはデザ...
-
上原多香子の夫TENNさんは駐車...
-
インターホンを鳴らなくする方...
-
関東人が嫌いです。うざいです...
-
進路指導センターが許せない…
-
セブンイレブンのドアのマーク...
-
名前だけを確認してガチャ切り...
-
【オプザエルの大本営】バイナ...
-
ロイヤルクイーンの鍋ってねず...
-
子供がいじめをしました
-
ドンキホーテの放火火災事件と...
-
第一生命から勧誘を受けていま...
-
なんで日本って先進国なのにク...
おすすめ情報