
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
SDR200に乗っています.
燃費は20km/Lほどで,,,悪い!加速は楽しいですが!
>駐輪場の関係で、横幅の広いバイクは買えないのです。
SDRはとても細身なのですが,実はサイドスタンドで
駐車すると,けっこう傾くので幅を取ります.
またバックミラーも幅があります.
結論→
車体の幅は関係ない!
パックミラー部分の幅で選びましょう!
ちなみに,CB750Fをセンタースタンドで駐車したのと
SDRをサイドスタンドで駐車した場合とで,
自宅の駐車スペースでほぼ同じ幅を占領です.
この回答への補足
書き込んで下さいました、皆さま。
長い間、締結しませんで お礼も遅れまして、
どうもすみませんでした。
また、参考になる情報を ありがとうございました。m(_ _)m
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
エストレヤRS辺りはどうでしょうか。
ST250に似たデザイン。
シート高は735mm。
ハンドル幅はST250と同じくらいですが、センタースタンドがあるので幾分、幅をとらないです。
エンジンの掛かりは状態の悪い車体でなければ問題ないと思います。
新車でもハズレはありますけど。
カタログスペックで燃費は40km/lです。
実際の燃費は、知り合いの女性が乗ってますが、一緒に走った時
38km/lでした。かなり燃費は良い。
1回の給油で500キロ近く走れます。ゆとりをみても400キロは走ります。凄いです。
ですが、これも乗り方と車体の状態に左右されますので数字は変わってきます。
こんな感じです。参考にしてください。
参考URL:http://www.kawasaki-motors.com/model/estrella/in …
No.4
- 回答日時:
車幅が細い ということだけを重要視した場合、
200~250ccクラスではダントツにSDR200でしょうね
タンクの幅は、ちょっと体格の良い男性の太もも程度しかありません
シート高は770mmですが、なにせ細いので160cmもあれば十分です
ただし、
・生産中止されている
・ライトウェイトスポーツというあまり流行しなかったジャンルのバイクである事
・二人乗りできないこと(タンデムシートとステップが無く、完全な一人乗り専用設計です)
・2ストですので多少燃費が悪い
・排気ガスが汚い
・ST250のようなタイプを好む方はあまり興味の惹かないデザイン
等の欠点はあります
この回答への補足
> 排気ガスが汚い
・・・これは良くないですね。
こういう事にも配慮して選ばなくてはと思いました。
気が付かせて頂き ありがとうございました。m(_ _)m
> 160cmもあれば十分です、、、いいなぁ。
> 2スト、、、いいなぁ。
> 排気ガスが汚いのは、、、うーん、、、。
ありがとうございます。。。(/_<。)
No.3
- 回答日時:
グラストラッカーはどうでしょう。
250ccで非常に細身で足つきもとても良い部類です。
ST250と共通のエンジンで耐久性・経済性にも非常に優れています。
ハンドル幅は少し広めですが、手軽に色々なデザイン・幅などの違うハンドルに交換することが出来ますから、バイク用品店に行って調べて好みのを見つけて(とても種類がたくさんあります)交換してもらうか、バイク屋さんに相談すれば解決出来ます。
ちなみにグラストラッカーにはグラストラッカーBB(ビックボーイ)という種類もありますが、こっちはタイヤが普通のより大きくて少し足つきが悪くなりますので注意して見てください。
なるほど、ハンドルを換える。なるほどなるほど。。。
タイヤが大きいと足つきが悪くなる。なるほど~。。。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
細身で足つきのよいバイクとなると、まずオフ車と直四系は外れますね。
HONDAのVTRなんかは細身ではないかと。しかし、これでもシート高は760mmあります。
しかし、探してみると細身で足つきのよいバイクは原付くらいしかないかもしれません。
参考URL:http://bike.autos.yahoo.co.jp/bike/honda/0101vtr …
> 足つきのよいバイクは原付くらいしかないかもしれません。
・・・そこを何とか、、、。(^^;)
VTR。参考にします。
ありがとうございました。m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) 40歳でバイク(50cc)を買おうと思うんですがおすすめありますか? バイクは初心者でスクーター以外 6 2022/12/11 19:13
- 国産バイク 40歳でバイク(50cc)を買おうと思うんですがおすすめありますか? バイクは初心者でスクーター以外 5 2022/12/11 16:50
- バイクローン・バイク保険 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について 6 2022/07/13 12:54
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- 国産バイク 原付1種「ホンダBENLY」「ヤマハGEAR」ビジネスバイクについて。 2 2022/08/20 09:08
- バイクローン・バイク保険 急いでいます! バイクに乗りたくて、エンジン良好、走行距離4万キロ、修復歴なしのバリオスが総額支払い 6 2022/05/14 20:13
- 駐車場・駐輪場 ショッピングモールで買い物をしている間に、駐輪場に止めていた原付バイクに傷がありました。 車体に傷と 8 2023/08/28 01:09
- 中古バイク バイクにのりたいです。16歳なのですが社会人です。 今は18万手取りで働いています。今はエイプ50に 4 2023/08/28 10:28
- その他(バイク) 家の駐車場の下がコンクリートです。傾斜がありとても滑ります。広さの関係で高さがある所にバイクを止めた 2 2022/10/01 08:51
- その他(バイク) 自動車がバイクに追い越して欲しい時? 7 2023/06/18 21:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
バイク屋でマフラー交換をした...
-
原付のリミッターは正確に60...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
イナズマ400を買うときの注意点
-
ゼファーχかZRX‐IIか
-
このバイクとにた形状のものを...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
身長が高い人に合うバイク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
バイク選びで困っています。
おすすめ情報