No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私の例でよいですか?
★相手が個人の場合(銀行、前払いの時)
1、指定の金融機関へA(私)が ○○円振り込む:振り込んだらAがB(取引相手)へメールで通知。
2、Bが入金確認し、発送。発送されたらBがAにメールを出す。
3、Aが自宅に書籍(文庫○冊)が到着。確認したらAがBさんにメールで通知。
4、取り引き完了
こんな感じですが、いかがでしょうか。
★だいたいこんな感じで、こちらから提案を出しますと、99%「そうしましょう」と言ってくれるので、そうしています。
相手が書店だった場合は、後払いということもありますが、ほぼ上記同様のことを提案・実行しています。
私個人としては、確実な方法の一つだと考えています。
ご参考まで。
No.7
- 回答日時:
あるにこしたことはないと思います。
ネットで確認が出来れば良いですけど
全部が全部、ネットで確認できるとはかぎりませんし
メールで振込の確認が送られてくるものでも振込の連絡をいただくと
丁寧だなぁと感じます。
No.6
- 回答日時:
「入金報告のメールはしないでください」という出品者以外には、私は送っています。
そのときには「何処の銀行にいくら入金した」かを伝えるようにしています。
あと自分が出品者の時には、
「○○日に入金予定です」と事前に連絡をもらっていれば別に構わないのですが、
「3日以内に入金予定です」という、日にちがはっきりしていないときには連絡をもらった方が確認がスムーズに行えますので、教えてもらえる方がいいかな。
例え「入金しました」の一言でもメールをくれると、私なんかは好印象を持ちます。
No.5
- 回答日時:
出品者としての回答ですが、特に必要な場合、郵便局からと銀行からイーバンク、またはジャパンネットを利用し、かつ入金即発送の場合、連絡をもらうと確実です。
この場合、確認がおそくなることがあるので、場合によっては相手のかたに電話で確認することもあります。参考にしてください。No.4
- 回答日時:
基本的は連絡した方が良いとは思います。
が、出品者の中には不要と言う人も居るそうです。
『急かされている感じが嫌だ』とか、
『どうせ入金確認をするのだから』とか・・・。
個人的には連絡はしています。
当方の口座は全てネット口座ですので、
振込先を教えていただければ直ぐに送金し、
直後に「送金しました」のメールを打ちます。
内容は#2さんと同様ですね。
No.2
- 回答日時:
出品者としては振込についてお知らせいただけると発送もスムーズに進みますし、黙っているよりも送った方が丁寧な印象を受けます。
私は自分が落札者の場合、送金後は必ず
「本日ご指定のお口座へ送金いたしました。
(他行からの振込みですので着金は明日になります)
お時間のある時にご確認をお願いいたします。
それでは商品の到着を楽しみにしています。」
という内容で出品者へメールを送っています。
No.1
- 回答日時:
「X日X時頃、A銀行口座への振り込みをしました。
確認をお願いします。」「X日X時頃、A銀行口座への振り込みをしました。確認できましたら発送の方、よろしくお願いします。」
くらいのメールだったら送っておいた方が間違いないと思いますけど…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金銭トラブル・債権回収 潰れてしまった探偵事務所でしょうか? 那田尚史(元早稲田非常勤講師)がブログで 紹介してるPDFを購 2 2022/11/14 14:00
- 法人税 銀行振込の領収書の書き方 4 2022/09/21 12:21
- 消費者問題・詐欺 振込詐欺にあったかもしれないです 4 2022/08/27 23:53
- 消費者問題・詐欺 詐欺にあいました 8 2022/04/22 15:21
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) https://robin.soreg.homes/←こちらのサイト(Rob激安店)は怪しいですかね 2 2022/12/02 19:10
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングで商品を購入しました。 何度かここで相談させてもらっています。 ネットショッピング 9 2023/08/23 17:02
- Amazon 【Amazonについて】 Amazonの返金について質問です。 注文し商品が出品者の都合によりキャン 2 2022/11/02 13:54
- 財務・会計・経理 銀行振込み明細書が領収書の代わりになる?! 9 2023/07/10 10:00
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) スニーカー通販株式会社について 4 2023/08/08 23:52
- ネットスーパー 振込み手数料 8 2023/03/01 17:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落札者からの電話連絡
-
ネットショッピングにて連絡が...
-
amazonのトラブル
-
もし返金の書留がこなかったら...
-
オークションでの入金は?
-
音信不通になりました
-
ネットショップでお金払ったの...
-
ネットショップつぶれているの...
-
ヤフーかんたん決済で入金され...
-
商品を返してもらえない!お店...
-
利用制限中、困ってます。
-
amazonの返金について
-
これは詐欺、または偽証ではな...
-
ネット上での取り引きで相手と...
-
楽天市場のコンビニ前払いの入...
-
漢字の書き方教えて下さい。
-
アクセスで『0の値以外』を表...
-
Temuで購入した品物を返品した...
-
temuで購入した品物を返品した...
-
スマホ決済のd払いのアプリで使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットショップでお金払ったの...
-
問い合わせに返事がないショッ...
-
ヤフオク 出品者 購入希望者か...
-
商品を返してもらえない!お店...
-
ベルメゾンで売れ切れてしまっ...
-
楽天市場のコンビニ前払いの入...
-
ECカレントが商品を送ってく...
-
振込み後のメール
-
レンズデイズ
-
ネットの「 au Pay マーケット ...
-
ジョーシンネットショップの電...
-
落札~入金後に連絡不通になり...
-
振り込んでも・・・。
-
ヤフオクで落札者に入金後(約4...
-
同人誌の個人通販での入金完了...
-
楽天で買い物をしたのですが…
-
ネットで宅配買取をお願いしま...
-
ヤフオクのことでヤフーに電話...
-
ネット通販利用、店側の不手際...
-
友達が結婚祝いにLINEからプレ...
おすすめ情報