dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月末に某有名ネットブランドショップにて一万円弱の買い物をして、指定の口座に代金を振り込んだんですが、一向に商品が届かずメールにて問い合わせをしても全くの音信不通状態です。これはいわゆる「振り込め詐欺」なのでしょうか??対応策等何かいい方法がありましたら教えていただけますか?警察に相談するなど何でもいいので・・・。
ちなみに取引相手は在庫確認のメールから推測すると、日本語の使い方などから恐らくは日本人ではなく、中国系の業者だと思われます。

A 回答 (5件)

>電話番号は記載されていないのでわかりません。

 メールアドレスのみの記載になっていますので・・・。

質問者さんを責めるのも酷ですが、そこは信用に値するショップではありません。 『某有名ネットブランドショップ』が
何処だか判りませんが、安さか何かで釣られて購入をされたと思いますが、電話対応も明記していないショップでは・・・。

既に有るように、最寄りの都道府県もしくは市町村設置の消費者相談センターなどで、相談くらいしかアドバイスは出来ません。
 このセンターは現時点では強制力が無い(国民生活センター:先日のニュース番組でも放送された)ので、相談のみに留まりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

消費者センターに電話しましたが、結局相談で終わりました。最終的なは警察さんだねーとの事みたいです。

お礼日時:2008/02/05 23:27

>振り込むまでは再三、・・・メールが来ていたんですが



時間経過の記述が曖昧です。 『先月末』が『先月17日』で、お礼欄の
上記記述だと、注文から振込までかなりの日数を感じるのですが。

メールでは埒があきません。 電話番号は判らないのですか?
もし既に電話も済んでいるのなら、それも質問文に明記しないと。

「某有名ネットブランドショップ」ならば、特定商取引に関する法律に
より、きちんとショップHPに連絡先が記載されているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話番号は記載されていないのでわかりません。メールアドレスのみの記載になっていますので・・・。ちなみに入金は相手からのメールにて
「在庫確認出来ました、商品発送するので入金してください」と来て直ぐに入金しました。一応、振込先口座と口座番号と入金証明は証拠として持っています。

お礼日時:2008/02/03 19:45

そういうのは振り込め詐欺とは呼びません。



「先月末」とありますが「1月末」ということですか?
だとすればすぐに週末になっていますし、まだ1週間もたっていないということになりますから単にまだ処理されていないだけということもありますが。

ただ一般論として先に振り込ませるような通販は利用しない方がいいですよ。どこの優良ショップだって突然倒産というのはありますのでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先月末と書きましたが、正確には17日ですので中旬になります。もう2週間以上経過しているので・・・。
振り込むまでは再三、「振り込んでください、発注の準備は出来ています」とのメールが来ていたんですが、入金後は全く来なくなったので恐らく相手も入金は確認しているはずです。

お礼日時:2008/02/03 14:46

振り込め詐欺ではありません。



詐欺の可能性が高いかもしれませんが、単なる債務不履行かも知れません。

いずれにしても、とりあえず警察に相談することをお勧めします。
警察はタダなので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

消費者センターに連絡してみて、そこでも警察を勧められれば行って来ます。

お礼日時:2008/02/03 14:44

警察あるいはこちらで・・・



http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速参考にしてみます。

お礼日時:2008/02/03 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!