プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 
 ローカルな話題になりますので誠に恐縮ですが、『東京電話』(関東地区でサービスを提供している東京電力系の電話会社です。)は、昨年末よりサービスを開始した『平成電話』に対抗できるものなのでしょうか?

 平成電話は、皆さんもご承知の通り・・・

  ・同一区域内        7.5円(3分間)
  ・都道府県内市外通話   10円(3分間)
  ・都道府県外市外通話   10円(2分間)

 ・・・の料金体系です。

 最低通話料金2,000円の設定はあるにしても、現段階においては破格的な料金体系だと思います。(近い将来、音声通話も定額料金制になるかもしれませんが・・・)

 企業努力はもとより、規制緩和によって初期費用が従来に比べて、かなり抑えられた事も格安通話料金設定の基になったのでしょう。

 
 そこで質問なのですが、『東京電話』は、どの程度まで『平成電話』に対抗できるものなのでしょうか? 

 巷のうわさによると『東京電話』は、他社の動向を見定めながら、慎重に通話料金の値下げを検討しているとの事らしいのですが、今までの設備投資や宣伝費用・傘下代理店の維持費用・その他などなどを考えると、私のような素人目には、どうしても平成電話ほどの値下げは難しいと考えてしまうのです。

 業界に詳しい方の意見を聞く事ができれば大変にありがたいのですが、あわせて、広く一般の皆様方の意見を聞かせていただければ幸いです。
 

A 回答 (1件)

正直なところ難しいと思います。

東京電話はバックに
東電が付いてるので安心感が違うでしょうし、
電気料金をチェックにきたオバサンが勧誘したり、
派手にCMを流したりとか出来ますけど。
平成電電は何も出来ません。ただ安いだけです。
CMを流したり営業マンを増やすと料金に転嫁
しなければいけないでしょうし。まあでも安いと
言われてるフュージョンよりさらに安いので
興味はありますけど。基本料金とか請求されると
考えちゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 ご回答ありがとうございます。

 そうですね、東京電話は今までの経営戦略による知名度に関しては大きな財産とも言えるかも知れませんね。しかし、不況の最中だからこそ、知名度だけにあぐらをかいていては生き残れないと思うのです。

 でも、平成電話の方は通話料金が格段に安い事は事実ですが、平成電話の方に最低通話料金の設定がある限り、東京電話の方は同等の値下げはまず考えないでしょうね。

 平成電話の方の知名度に関しては、確かに今現在はほとんどありませんが、回線獲得代理店を積極的に募集している段階でもあり、今後は法人利用者を中心に徐々に加入者数が増えていく事でしょう。
 

お礼日時:2002/01/27 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!