dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオ接続端子がついていてなおかつノートパソコンにも繋げられる液晶ディスプレイを探しています
店舗で使うのですがほとんどがBGVに時折商品写真をお客にみせるためパソコンにつなげたいのですが。
3万円前後ぐらいの機種がありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

No.1です。


IOデータは日本での液晶モニターの販売に於いて上位(2番手位?)のシェアをもって
いますので、信頼出来るメーカーだと思います。

液晶にビデオ入力をつけると、NTSCからVGA信号へのI/P変換等周辺回路が必要になり、
その分コストアップになりますので、それ故にビデオ入力付きの液晶モニターの数が
少ないのではないかと推測します。

あと、AL1732とLCD-TV174Cは液晶パネルがSXGA(5:4)なので、TVやビデオ(4:3)を
観る際に、縦長になるか上下に黒帯が出ます。それを気にされるのでしたら、#2さんが
挙げられているSHARPのLL-M15X1 / BL-M15X1(4:3のXGAパネル使用)の方が良いかと
思います。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます!助かります。gongon0212さんお勧めのどちらかにします。画質のきれい度を含め、次の用途でどちらかよいかズバリ教えてください!
(1)店内で商品写真をスライドショーDVDを作って流す(2)商品製作行程ビデオを再生する(3)時々商談でノートに繋げて画面を見る(4)TVはまったく見ない
DVDは秋葉原で安い再生機を買って流す予定です。
ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

補足日時:2006/03/29 22:20
    • good
    • 0

日本で一般的に知られているメーカーだと、


15インチになりますが、
SHAPE LL-M15X1 / BL-M15X1
辺りになるでしょうか。

参考URL:http://www.sharp.co.jp/lcd-display/crisia/lineup …
    • good
    • 0

3万前後はさすがに厳しいですが、4万前後なら以下の機種辺りで。

ノートPCとの接続は、いずれも問題ありません。

ACER AL1732 (ビデオ入力/S-入力端子付)約\35,000
http://www.acer.co.jp/products/monitore/al1732.h …
IOデータ LCD-TV174C (TVチューナー・ビデオ入力/S-入力端子付)約\40,000
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2004/lcd-t …

この回答への補足

ありがとうございます!あまり詳しくないのですがビデオ端子付き液晶モニタってすくないのですかね?
もう少々メジャーなメーカーで4万円前後ではありますでしょうか?一番信頼できるのはIOデータですか?教えてくださいよろしくお願いいたします

補足日時:2006/03/29 00:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!