dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HP ProDesk 400 G3 SF デスクトップパソコンを中古で購入したのですが、ディスプレイ端子は何を選択すればいいですか。

添付画像に赤丸で囲んだ端子がディスプレイ端子なら、これを使いたいです。

ディスプレイ側はHDMI端子です。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

HP ProDesk 400 G3 SF は下記です。



HP ProDesk 400 G3 Small Form Factor Business PC
https://support.hp.com/jp-ja/document/c04884992

Video:VGA、DisplayPort

となっていますね。添付画像が無いようですが、恐らく丸で囲んだ端子は DisplayPort でしょう。これを HDMI に変換するアダプタや変換ケーブルは下記です。既に HDMI ケーブルがある場合はアダプタを、接触不良を嫌う場合は変換ケーブルを選んで下さい。因みに、変換しても音声は画像と一緒に伝送されます。

http://amazon.co.jp/dp/B086QPF235 ← ¥1,599 IVANKY Displayport HDMI 変換コネクタ 4K@60Hz /20cm 黒

http://amazon.co.jp/dp/B0CMX3DHM9 ← ¥665 RayCue DisplayPort HDMI 変換ケーブル1.8M 4K@60Hz ディスプレイポート HDMI 変換 ケーブル DP(PC) to HDMI(モニター/テレビ)単方向のみの変換に対応 逆方向変換非対応 ブラック

何れも 4K 3840×2160/60Hz の伝送が可能で、勿論 WQHD 2560×1440 やフル HD 1920×1080 の表示も可能です。
    • good
    • 0

パソコンの映像出力端子については、メーカーの公式webサイトでも解説されていますね。



・日本HP:教えて、エバンジェリスト! VGA、HDMI、DisplayPort ってどれがよいの?
 https://jp.ext.hp.com/campaign/business/others/l …

添付画像が表示されていないので何とも言えませんけれども、パソコン側の映像出力端子がDisplayPortしか無いのであれば、
「DisplayPort→HDMI変換ケーブル」
で接続すれば良いだけかと。

・ELECOM:DisplayPort用HDMI変換ケーブル CAC-DPHDMI10BK
 https://www.elecom.co.jp/products/CAC-DPHDMI10BK …

メーカー希望小売価格は¥8,558-だけど、実売価格は\3,000-前後です。
Amazonでもコジマでもビックカメラでもヤマダデンキでも買えますね。
    • good
    • 0

ディスプレイ側と同じ種類の端子を選べばいい。



Displayport と VGA しかないのでしたら、
Displayport を HDMI に変換する機器を介して接続しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A