dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワコムの液晶タブレット
CINTIQ-24HDを先日購入し

:使用パソコン
NEC-VW770-E(一体型)

に接続しようとしたところ
私のパソコンにはHDMI入力端子がなく
DVI-I-DVI-Dケーブル、DVI-I-アナログRGBケーブルをPCに接続できないので
困りネットで情報を探したところ

>USBディスプレイアダプタを使えばUSB端子をDVI端子に変換できます。
とあったので電化製品屋に探しに行ったのですが

そういうものはなく置いてなく取り寄りで8万程するもがあると言われ
もういっそ本体ごと、(HDMI入力端子があるものを)買い換えするしかないのでしょうか…;;

もしできることなら新しいパソを買わずに
>USBディスプレイアダプタというものを手に入れられれば
まるっと解決できるでしょうか…そしてそれはどこで手に入るのでしょうか…。


もし何か良い解決策があれば教えて下さると助かります。

A 回答 (3件)

当方モノは知ってても使ったことないので評価はできませんが、


こういうものをお探しでしょうか?

http://www.donya.jp/item/23910.html

http://www.thanko.jp/product/2492.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
教えていただいた通り、電機屋でUSB型のアダブタを購入し
画面が映りようやく絵を描くことができました!

でも今度はインターネットが繋がらなくなりどうやらドライバーとの相性が悪いらしくまたそこで時間がかかってしまいましたが;

ほかの2方もご回答頂きほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2013/12/24 09:54

自分はペンタブしか持ってないので一丸にこれ!って言う回答は出来ませんが






DVIからUSBの変換に関してはこれでできます
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83 …


もしネットで買うのが嫌だ!!っていうなら家電量販店(ヨドバシ)とかではなくソフマップなどのパソコンに強い店に行かないと安くおいてないと思います





あと余談ですが主さんはどういう絵を描いていらっしゃるんですか?
    • good
    • 0

解決方法については先の回答でなんとかなるんじゃないかと思いますが・・・



該当PCのスペックを確認しましたが、「HDMI入力端子」は存在する機種ですよね?
http://121ware.com/navigate/products/pc/112q/05/ …
必要なのは「HDMI出力端子」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!