
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>読み取り専用
ONにすると、上書きや削除が基本的に出来なくなります。
ただし、ファイルのコピーは可能
CD-R等に書き込むと、自動的に読み取り専用になります。
>隠しファイル
ONだと、WINDOWSの標準設定では表示されなくなります。
(フォルダオプションで、隠しファイルONのファイルも表示するように設定が可能)
>アーカイブ
バックアップソフトのチェック用。
アーカイブフラグ対応のバックアップソフト(WINDOWS標準のバックアップソフト等)を使用して、ファイルをバックアップすると、バックアップされたファイルのアーカイブはOFFになります。
その後、ファイルの変更等がされると自動的にONになりますので、次にバックアップする時には、変更された(アーカイブがONの)ファイルだけをバックアップすることで、容量や時間を節約します。(差分バックアップ)
普段、マニュアルでON/OFFする必要は基本的に無いです。
>システムファイル
システムの起動や運用に必須の重要なファイルを保護するために使われる属性
読み取り専用属性と同じく、書き換えや削除が出来ない
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アーカイブってなに?
その他(OS)
-
ファイルのプロパティの属性のアーカイブとは?
その他(OS)
-
エクセルのプロパティーでセキュリティーが表示されない
Excel(エクセル)
-
-
4
アーカイブ
Windows Vista・XP
-
5
読み取り専用にチェックが入っていないのに、読み取り専用に・・・
Excel(エクセル)
-
6
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
8
エクセルのデータグループ化の際に貼り付けた図だけ一緒に折りたたんでくれません!
Windows Vista・XP
-
9
条件付き書式のコピーについて(参照先も自動で変更したい)
Excel(エクセル)
-
10
Outlook (classic)は2024年12月31日以降も使用可能でしょうか?
Outlook(アウトルック)
-
11
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
12
パワーポイントをエクセルファイルへ
PowerPoint(パワーポイント)
-
13
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
Excelのセルにユーザー名を表示する方法
Excel(エクセル)
-
15
インデックス属性って何ですか?
Windows Vista・XP
-
16
会社の共有フォルダのIPアドレスを表示する方法
Windows 7
-
17
Windowsフォルダ内のファイルアクセス拒否について
Windows 7
-
18
特定のPCだけ動作しないVBAマクロがあります。その理由は?
Visual Basic(VBA)
-
19
教えてください。 パソコンの用語で「ローカルへファイルを保存」などという時、パソコンのどこになります
その他(IT・Webサービス)
-
20
IPアドレスのセグメント
その他(インターネット接続・インフラ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
MediaID.bin とは何ですか?
-
コンピューター名の変更による...
-
OUTLOOKをバックアップする時に...
-
バックアップの仕方を教えてく...
-
DドライブがBackup Filesでいっ...
-
フォルダを自動でコピーしたい...
-
Windows7 バックアップできない...
-
OUTLOOKですがメールを...
-
パソコンに詳しい方、お願いします
-
Cドライブ直下にフォルダを作っ...
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
Cドライブ直下へ新規ファイル作...
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
program file の中のcommon fil...
-
CDドライブのないパソコンへ...
-
DドライブがCD/DVD用になってい...
-
パスワードでロックしたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
コンピューター名の変更による...
-
MediaID.bin とは何ですか?
-
OUTLOOKをバックアップする時に...
-
1個の外付HDDに複数のシステム...
-
バックアップの仕方を教えてく...
-
outlookメールの保存場所
-
win11 22h2 を win11 21h2 に変...
-
mac10.4.11 ファイル名が長過ぎ...
-
VAIO Windows7 バックアップ
-
「AOMEI Backupper Standard」...
-
Windows・Outlook設定移行のフ...
-
HDD バックアップ
-
ウインドウズ8~ウインドウズ8....
-
初期化するとgメール等も消えて...
-
cdiファイルはWindows8.1ではデ...
-
rsyncが失敗したかもしれないの...
-
Win10でバックアップ開始時に表...
-
itunesごとバックアップ
-
パソコンに詳しい方、お願いします
おすすめ情報