重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前、パスタの作りかたを解説しているサイトで水はできるだけたくさん入れたほうがおいしくできあがると書いてあったのですが、何故でしょうか?

A 回答 (2件)

麺類に共通して言えることですが、麺を入れたときの水温の低下をふせぎたいこと、ゆでている最中に麺がお湯の中を踊るように対流した方が茹でやすいことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

水温の低下とは思いつきませんでした、
ありがとうございます

お礼日時:2006/03/29 08:09

#1のかたのおっしゃるとおり、麺を入れたことによる


お湯の温度低下を少なくする為だと思います。

またパスタを茹でる場合は、お湯に塩を入れることが推奨されますが、
これはさらに沸点上昇の効果もあるので
1リットルのお湯に対して1g以上入れるのがいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!