重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ファミコン版スーパーマリオブラザーズメインBGMは、音楽のジャンルは何になるのでしょうか?
用途(ゲーム音楽)の括りではなく、形式(交響曲とか)の括りでお願いします。ラグっぽい気がしているんですが、自信がないもので。

A 回答 (3件)

音楽ジャンルではないですが、ポリリズムというリズム形態があります。


おそらくそれではないかと思われます。

ジャンルでいうと、しいて挙げるならラテンジャズだと思います。

非常に難しい問題ですね・・・。
ドラムを15年ほどやっていますが、分かりません。

分からないなりにも、ポリリズムをネットで検索してこのような結論に至りました。

こんな意見でも参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ジャンルのラテンジャズってのは、凄くしっくりきました。
ポリリズムは初耳だったので検索したところ、変拍子、もしくは複合拍子の事のようで、マリオのBGMを構成する基本的なシンコペーションのリズムとは少し違うように感じました。
洞察の深いご意見、有難うございました。

お礼日時:2006/04/04 00:31

ジャンル(形式?)はゲーム音楽だと思いますが。


その他に分類することは不可能だと思う。
    • good
    • 0

答えになってないかもしれませんが、


3までの曲をあつめたCDの
アレンジバージョンはジャズ版で
ぴったりでした。なので、ジャズってのは
ちょっと無理ですかね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャズっぽくもあるので、それもありだと思います(ジャズアレンジ版があるからという理由ではなく)。参考になるご回答、真に有難うございました。

お礼日時:2006/04/04 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!