dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月4日から北海道旅行へ行く予定です。
この旅行には、6/5(月)に「札幌グランドホテル」に宿泊することが義務づけられています。
その他個人的な希望などは下記のとおりです。
・夫婦2人、子供(5歳と2.5歳)、祖母の5人が参加。
・祖母は登別など温泉に興味があるらしい。
・旭山動物園は、ゆっくりまわりたい。
現在、3泊4日の下記の日程を想定していますが、
皆様の目から見ていかが評価されますでしょうか。

●1日目 6/4(日)
 ・新千歳空港に昼前到着。
 ・空港内にて昼食
 ・14:30「登別プリンスホテル石水亭」の無料送迎バスを利用し、ホテルに移動。15:30着。宿泊。
●2日目 6/5(月)
 ・10:00「登別プリンスホテル石水亭」の無料送迎バスを利用し、札幌駅北口へ移動。11:30着。
 ・「札幌グランドホテル」へ徒歩で移動。(パンフ記載は)徒歩10分。荷物を置いて近隣を観光。宿泊。
●3日目 6/6(火)
 ・レンタカーを借りて、富良野のあたりを経由して、旭川市へ移動。
  旭川市内ホテルで宿泊。
●4日目 6/7(水)
 ・朝から旭川電気軌道バスにて移動。旭山動物園に詰める。
 ・14時頃 退園。ホテルに戻り荷物を持って空港へ移動。帰宅。

特に伺いたいことは下記のとおりです。
1)4日目、旭山動物園に行ったあと、その足で帰宅というのは、幼児を連れた状態ではつらくないか?
・もう1日泊まる
・動物園に大型荷物を預かってくれるサービスがあるので、入場時には荷物を預け、動物園から空港に直行する。バスの混雑具合によっては迷惑と考えていますが混雑状況はいかがでしょうか。
(すいていても十分迷惑でしょうが…)
・再びレンタカーをかりて、ホテル→動物園→空港と移動。
道路状況によっては駐車場に入れないということにもなりかねないのが問題。

2)3日目。札幌→旭川間のお勧めルート。

A 回答 (9件)

少し調べてみました。


格安ツアーですが、行きも帰りも千歳空港利用のしかなく、ホテル1泊がついて35000円くらいでした。
ANAのツアーも見てみましたが、けっこう割高の感じました。個人予約のほうが安く済みそうですよ。
なので、ツアーではなく、航空機とホテルは別々に個人予約されてはどうでしょうか?

飛行機ANAのサイトで見てみました。
http://www.ana.co.jp/asw/index.jsp
行き中部→千歳で、特割料金で15500円や17500円の便が良さそうです。
帰り旭川→中部で、特割料金で17500円や19500円の便が良さそうです。
なので、航空券のみで、33000円~37500円で予約できます。

それに宿代ですが、平日なので安く泊まれると思います。
勝手にシュミレーションしてみますが、

1日目
札幌泊
札幌で人気のビジネスホテルがあるんですが、安いし、大浴場などもあります。
和洋室があって全員同じ部屋も可能そうです。
ドーミーイン札幌
http://www.hotespa.net/hotels/sapporo/
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/14019/14019.html


またすすきののど真ん中に温泉付ホテルがあります。
ジャスマックプラザホテル
http://www.jasmacplaza.jp/index.htm
8畳和室、大人3名の場合朝付8000円でした。


2日目
旭岳か天人峡の温泉宿
もう少し間近になるとお得なプランなどが出てくるかもですが、

あと、もう少し安いところが希望なら、お風呂こじんまりですが、綺麗で安くて良いですよ。
白樺荘
http://park19.wakwak.com/~shirakaba/
http://www.mountaintrad.co.jp/hokkaido/ksp_asahi …

でも、温泉旅館らしさが良いなら、やっぱり前回お知らせしたとこが良いですね。


3日目
個人的にはペンション和田をお勧めしたいですが、値段も安くて満足度はかなり大きいですよ~
和室は2部屋しかないのでここにするならお早めに。


こんな感じで選べば安くて5万円代~高くても6万円代で済むでしょうか・・・。

どうでしょう?お持ちのフリーツアーよりかなり高くなってしまいますか?
個人で予約する場合、飛行機は早めに予約するといいと思います。まだ空きはあるようですよ☆
また質問などあれば聞いてください。

この回答への補足

>回答をくださった、すべての皆様へ、結果のご報告です。
札幌→移動日→動物園→白金温泉というプランになりました。
移動日からレンタカーでの移動となります。
今から、少しでも安くなる旅行社を探してみます。

初めてこのシステムを使ってみましたが、
みなさまたいへん丁寧に、親切に教えてくださって、
心より感激致しました。
まことにありがとうございました。

補足日時:2006/04/11 22:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し入れにご回答いただき、ありがとうございました。
貴殿の回答をもって、家族会議に臨むことができました。

お礼日時:2006/04/11 22:14

#7です



札幌は行かなくてはならなかったんですね。
1泊目札幌泊でもいいのでしょうか?

出発はどちらからになりますか?
札幌1泊のみがついている格安ツアーなどもあると思うので
良ければお調べしてみたいとおもいますが^^;

登別行かれたことがあるのでしたら別のところでも良さそうですね♪
検討してみてください^^

この回答への補足

出発空港はセントレアになります。
「6/5(月)に札幌」が固定行事なので、
1泊目に札幌なら、出発を6/5に設定することで可能となります。
お手数ですが、重ねてお力をお借りできますでしょうか。

補足日時:2006/04/06 19:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調査の申し入れ、ありがとうございました。
たいへんうれしく、心強く感じられました。

お礼日時:2006/04/11 22:11

はじめまして♪


道内に在住しています。色々旅しているのでお役にたてたらと思います。
6月にご家族でいらっしゃるとのこと楽しみですね^^
ラベンダーの時期にはまだ早いですが、その他の花も色々みられると思いますし、
美瑛の丘も綺麗なので是非回られることお勧めします。
登別ですが、宿泊だけのために行くのでしたら、他の温泉宿でも良いかなと感じました。
日程的にも富良野方面にもう少し時間があったほうがより楽しめるとは思いましたし、
下記日程でも足りないぐらいなのでもう1泊あると良いですね。

ホテルの変更可能のようでしたので勝手ながらいろいろ考えて見ました。
家族も多いですし、レンタカーでの移動や観光お勧めします。

1日目
千歳~JR又はレンタカー~札幌泊

2日目
札幌~JR又はレンタカー~旭川~旭山動物園~旭岳温泉又は天人峡温泉泊

お勧め温泉宿
◆旭岳温泉
湧駒荘
http://www.yukoman.jp/
http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_341740 …
秘湯らしさ満点。温泉がお好きなら是非お勧めです。食事も美味しいですよ~

◆天人峡温泉
しきしま荘
http://www.sikisimasou.jp/index2.html
昨年リニューアルしてとても綺麗になったようで、友達がとてもよかったといってました。

宿としては、登別石水亭よりはどちらも満足度高いかなとは思います・・・


3日目
旭岳観光~美瑛観光~白金温泉又は富良野泊
旭岳ロープェー
http://www.asahidakeropeway.com/index2.html
山頂に散策路があります。ちょっとハードですが皆で歩いたら楽しいと思いますよ^^

お勧め宿
◆白金温泉
ペンションほしの灯り家
http://www9.plala.or.jp/hoshinoakariya/

◆星人の宿 ペンション和田
http://personal.furano.ne.jp/f769wa/
自然の中にポツンとあるペンション、豪華な作りではないですが、素朴な感じで、五右衛門風呂などもあります。
ここはとにかく料理がとても美味しいです。ボリュームもあり、色々ペンションに泊まりましたがここの食事は最高です。
色々な人に紹介してとても喜ばれました。

◆ノースカントリー
http://www.north-country.co.jp/
ツアーによく選択があるのはここのホテルです。評判もなかなか良い感じで、和洋室などもあるので家族連れでは
利用し易いホテルだと思います。


4日目
富良野観光~旭川空港

富良野観光はあまり時間ないですが、ファーム富田やフラワーランド上富良野などは是非お勧めと思います。
http://www.farm-tomita.co.jp/
http://www.flower-land.co.jp/

また、もう1泊できるなら追加されることお勧めします。そうすれば富良野もゆっくり見て回れると思います。
北の国からロケ地なども楽しいですよ~

お勧め宿も色々紹介させていただきましたが、ホテルはツアーの中から選ばなくてはならないのでしょうか?
フリーのツアーなど有効に活用できるといいのですけれどね^^;

また小さい子連れとのことですし、札幌近郊徒歩でと言ってもあまり楽しめないかもなので、
この際札幌も諦めて、旭川方面の3泊に絞ってみてはどうでしょうか・・・
到着も旭川空港にできたら、更に楽になるかなぁと思いましたが、

質問などあれば遠慮なく聞いて下さいね。

この回答への補足

生憎ですが、札幌は仕事の都合で必須なのです(泣)
初日が温泉というのはもったいない気がしておりましたので、旭川方面の温泉はとても興味深いです。
祖母は登別に行ったことがあるので、登別に執着しているわけではなく、温泉ならば可能な様子です。
手元にある某社のフリープランは、旭岳方面の提携宿泊施設は充実していないので、他にも探してみます。

補足日時:2006/04/06 09:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
たくさんのリンク、たいへん参考になりました。

お礼日時:2006/04/11 22:10

#1です。



登別温泉で、そのメンバーとなると・・・
・子供重視で「まほろば」
・大人重視で「グランド」
・総合力で「第一滝本」
ですね。

ペンギン好き、動物好きなら初日にマリンパークニクスに寄るプランはどうでしょう?新千歳からレンタカーを借りるまでが1時間、それから車で1時間です。

登別温泉は、大型温泉街としては「お湯が良い」ので是非入って欲しいですね。近くのカルルス温泉はもっとお湯がよいです。

この回答への補足

再回答、ありがとうございました。
我が家が動物好きということもふまえて考えてくださって、たいへん嬉しかったです。

補足日時:2006/04/11 22:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足欄にお礼を書いてしまいました。
申し訳ありませんでした(平伏)

お礼日時:2006/04/11 22:08

 日程に特に無理はないようですが、おばあさんの為とは言え、登別に大きく寄り道してしまうのは別の意味で何だか勿体ないような気がします。


 というのも、恐らくこの旅行のメインとなる札幌・旭川と登別は、それぞれ全く反対の方角に位置するからです(ご存知ですよね?)。
 出来れば登別などではなく、例えば札幌市内にある定山渓とか、旭川からさらに山の中へ走ることになりますが層雲峡とか、あるいは旭川の南・美瑛町内の大雪山麓にある旭岳・天人峡両温泉とか、もしくは同じく十勝岳の麓にある十勝岳・白金両温泉とか。
 これなら大きく寄り道する事なく、無理・無駄なく日程を消化出来るのではないかと思います。

 ということで、初日・2日目は札幌近辺の散策に特化し、3・4日目は富良野・旭川ドライブに特化する。#3氏が言うように実は富良野はそれほど見所がないですので、富良野ではなく美瑛の丘巡りなんてどうでしょう。作付けされた苗が芽吹く頃で、それが地平線の果てまで延々続きます。人間が造り出した妙なる景色を堪能できますよ。

 キモはおばあさんの「登別志向」をいかに諦めさせられるかですね。


 札幌・旭川間ですが、多分この日程の中で単純に旭川まで直行してしまうと、面白みはないと思います。高速道が通じていますし、両都市を結ぶ国道12号は道内屈指の交通量を誇っていますので、本州島内のそれと変わる所は全くありません。
 そこで、岩見沢の先・三笠から道道112号にそれてかつての炭坑町・三笠を経由し、国道452号・道道135号を経由して富良野に出てしまうのです。
 三笠を過ぎると富良野までは熊しか出そうにない山の中をひた走る事になりますが、時々目につく離農跡や崩れかけた廃屋は、北海道の開拓が如何に厳しいものか・困難な事であったかを雄弁に語って余りあると思います。452号の途中には「三段滝」というちょっとしたマイナスイオンスポットもあります。文字通り浅い滝が三段になっている所です。
 富良野に出たら(「北の国から」に思い入れがないのであれば)さっさとパスして北上し、美瑛入りしてしまいましょう。美瑛では地図は必要ありません。あえて迷子になることをお勧めします。あんなところやこんなところにも綺麗に整えられた畑が広がっていて、立派に人の営みがある事に感動を覚える筈です。その余韻に浸ったまま、旭川に入る、と。

 このルートは私の個人的なお気に入りで、良きにつけ悪きにつけ、北海道の全てが凝縮していると言っても過言ではないからです。

この回答への補足

●最初は、登別行きがない2泊3日でした。
そこへ祖母が温泉を希望したため、
登別以外の温泉街を知らないままに計画をたてました。
別の温泉街という手段もあったのですね。

●パンフでは、富良野がほぼセットに組み込まれているので、富良野はハイカラな場所だと思い込んでいました。
恥の上塗りですが、予定表に書いた以外の地名については、まったくの不勉強でした。

補足日時:2006/04/04 19:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
祖母へ登別をあきらめさせる、良いきっかけとなりました。

お礼日時:2006/04/11 22:06

余計な事かもしれませんが・・・



最終日の「大型荷物」ですが、予算が許すなら、
ホテル、もしくはその周辺から、自宅宛に宅配便で
送ってしまっては如何でしょうか?
幼児2人+高齢の方が同行の様ですから、その辺りで
楽をしても良いように思いますが・・・

最近はわかりませんが、大きい土産物屋やホテルの売店などで、
みやげを買ったついでに荷物も一緒に宅配便で送ると、
送料の割り引きをしてくれるようなサービスをうけた事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
あらかじめ荷物を送っておくという点、
うっかり失念しておりましたので、思い出す良い機会となりました。

お礼日時:2006/04/11 22:04

札幌在住です。



スケジュールをみました。
まあ健康な成人には、日程は大丈夫と思いますが、ネックになるのがおばあさんです。

1日目はもったいないですね。空港から送迎バスでホテルに直行、次の日、すぐ登別をたって札幌いくというのは。温泉だけのためとはいえ、せっかく登別までいくのに。おばあさんだけの特別の日になるでしょう。

2日目の札幌駅北口からグランドホテルの徒歩移動ですか。前の人もいってますが、町の中心街を5ブロックも大きな旅行カバンもって歩くんでしょうか。やはり、ここはタクシーを利用して移動すべきです。

札幌駅の横に38階建てのJRタワー(北海道一高い)ができました。ぜひ、横目で見ていってください。駅の横なので、すぐわかります。

http://www.blue-style.com/photo-view.php?bldg_co …

複合娯楽ショッピンググルメ施設の札幌ファクトリーも見ていってください。ホテルからタクシーの初乗りプラスあるふぁぐらいのお金でいけます。

3日目は平日ですし、いけるでしょう。札幌市内は交通量が多くて混雑が激しいですが、そちらに比べればたいしたことないです。富良野経由だと200km以上の移動距離になると思いますが。ただし、決して近い距離じゃありません。でも、沿線は観光地以外は、一面の畑、牧場、山、さびれた民家だけですよ。時間が止まっているようなところを走って、何がいいんですかねえ... お年寄りやお子さんにとっては、眠くなるかもしれませんね。

札幌→旭川間のお勧めルートということですが、わたしなら、札幌から道央自動車道でいって、途中の砂川や滝川から歌志内または芦別経由で富良野に向かうことをお薦めします。この辺はかつての炭坑で栄えた場所で、今は火が消えたような町があります。あるのは寂れた廃屋、炭坑労働者の長屋などです。住んでいるのはかつて炭坑で働いていた高齢者やその配偶者の方ばかりです。華やかな観光地だけでなく、北海道の厳しい現実をぜひ見ていってください。

4日目は飛行機の時間をもっと遅くすべきですね。朝9時頃ホテルをでて、10~11時ごろ入園、14時退園なら、まだろくに見学できていないのでは。せっかく人気動物園行くのに、もったいないですね。自分なら閉園までいますよ。動物園はお子さんにはうれしいでしょうが、お年寄りには楽しいでしょうか。4日目は祖母の方はへとへとになっていると思いますよ。

何か聞きたいことがあれば、遠慮なくどうぞ。

この回答への補足

●祖母について
祖母は、育児疲れしている私よりはるかに元気な、動物好きです。

●動物園
14時退園なら、まだろくに見学できていないのではという指摘はごもっともです。
某水族館のペンギン水槽で2時間近くたたずんだマヌー家族なので尚更です。
正直、登別に日程をとるなら、動物園をもう1日増やしたいぐらいですが、
・旭川空港発の飛行機は15時過ぎの1本のみ。
・延長した場合は、翌日の15時までどう過ごすのかが問題です。

補足日時:2006/04/04 19:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
北海道の現実を思い起こす、たいへん貴重な意見となりました。

お礼日時:2006/04/11 22:02

(1)平日なのでそれほど渋滞しないと思います。


なのでレンタカーがベストでは。
動物園行きのバスはただの路線バスですから、もしかしたら込んでいて座れないってことも十分考えられますし、お子さん2人しかも2歳半と5歳で、荷物もあって座れなくて。。。ってきついと思いますよ。

あと1さんも書かれていますが、北口というのはグランドホテルがある側とは反対側です。
なので、駅の中をまず突っ切って、南口に出て、(それで大体5分弱)そこから大人の足で10分~15分弱です。もし無料送迎バス利用して札幌まで来るなら、ホテルまではタクシー使った方がいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
北海道での平日の状況をお教えいただき、参考になりました。

お礼日時:2006/04/11 21:58

ご夫婦と、お子様お二人とおばあちゃまの5人ですね。

荷物も多いのではないですか?自分なら全日程をレンタカーにします。6月の平日なら道も混んではいないです。荷物を抱えたまま札幌駅→グランドホテルだけでもゾッとします。

札幌駅北口から南口を通ってグランドホテルまで、、、遠いですよ。

レンタカーですと
1)4日目に旭川→千歳→帰宅も無理ないとおもいます。車に荷物をつんでいても良いですし。
2)札幌→旭川は順当に考えると富良野廻りでしょうか。参考URLの交通案内の道路を見て下さい。札幌からの行き方があります。そのまま北に向かえば富良野です。

※登別プリンスは変更可ですか?変更可なら他のホテルでおすすめが・・・
※レンタカーなら登別ニクスに寄ったり、熊牧場に寄ったり、楽しそうですよ。登別プリンスは温泉街の北の外れですので、ホテルに入ると温泉街に行くまで遠いです。

参考URL:http://www.furano.ne.jp/saladhouse/html/areaguid …

この回答への補足

登別プリンスはまだ決定稿ではないので、変更可能です。
このホテルに決めようとしている理由は、
「無料送迎バスが千歳、ホテル、札幌駅を結んでいる」という点のみです。
よろしければ、他のおすすめホテルを教えてくださいませんか。

補足日時:2006/04/04 18:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
レンタカーについて、考察することができました。

お礼日時:2006/04/11 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!