dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全国の高速道もしくは、国道近辺でネット接続できる方法はないでしょうか?

A 回答 (4件)

NO"2です。


モジュラーケーブルとは、ご自宅の電話器に線が付いていますよね!
その配線の事です、コネクター(モジュラー)はピンの様な部分を押す事で抜く事が出来、又差し込んだ時にロック出来ます。
家電店で販売しています。(2芯、4芯、6芯)と種類が多いですが、2芯でOKです。

お使いのPCにモジュラーケーブルを差し込むモデムコネクターが付いていれば、そのPCはモデム機能付きですので他に必要な物は要りません。

PCを取り扱っている家電店なら置いて有るはずです、又設定等が不案でしたらPCコーナーの担当の方なら説明や設定をしてくれると思いますよ!PCを購入したお店ならサービスでやってくれるかも知れませんよ!
    • good
    • 0

公衆電話からインターネットにつなぐ場合も、ホテルの部屋などから接続するのと同じで「ダイヤルアップ接続」します。



ノートパソコンがモデム内蔵であればWindows で「新しい接続を作成」します。Asahi-netのダイヤルアップのアクセスポイントの電話番号を設定します。
モデム内蔵でない場合はPCカードタイプのモデム、たとえばこういった商品などを購入します。
http://www.iodata.jp/prod/mobile/modem/2004/pcml …

グレーのタイプの公衆電話からの接続方法は以下のページに解説があります。グリーンのタイプでも接続口があれば可能です。通常の電話料金と同じように通話料金がかかるのでコインまたはテレホンカードを入れます。

http://www.ntt-east.co.jp/ptd/mag_public/data.html

もし一度もダイヤルアップ接続をしたことがなくて、Windows で「新しい接続を作成」する方法が分からない場合は、プロバイダのサポート窓口に聞いて教えてもらいましょう。
ウィルコムのAirHカードで接続する場合でも「ダイヤルアップ接続」の設定を行う必要はありますので。
    • good
    • 0

現在ご利用の携帯電話とPCを専用ケーブルで接続すればネット接続も、可能です。


(ご利用のプロバイダーにモバイルアクセスが可能である事が条件と成ります)
詳しくはご利用のプロバイダーに問い合わせて下さい。

公衆電話(モジュラーコネクター対応)にモジュラーケーブルを接続してダイアルUPする方法も有ります。

一時的な事で、毎回利用しないので有れば上記の方法でも構わないと思いますが、年中利用をお考えで有ればAIR EDGEの方がお得かと思います。
(AIR EDGEならばレンタルもご利用出来ます、ご利用頻度に合った方法でお考え下さい)
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp00 …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
>公衆電話(モジュラーコネクター対応)にモジュラーケーブルを接続してダイアルUPする方法
とはどのようにするのでしょうか?
またどのような接続品が必要でしょうか、緑色の公衆電話からテレカなどでできるのでしょうか?私は普段はアサヒネットでネット接続しています。

補足日時:2006/04/06 17:16
    • good
    • 0

ウィルコムのAirHデータカードまたはWX310KなどのAirHフォンをPCにつないでインターネット接続が可能です。



http://www.willcom-inc.com/ja/service/data/corre …

主要な国道沿いと高速道路のPA,SAはほぼカバーしています。エリア確認ツールの縮尺を25000分の1にすると基地局の位置が確認できます。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/index …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!