
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
このソフトを使用した事が無いので、あまり役にたたない
回答しか出来ませんが、御容赦下さい。
私の知っている範囲で、このソフトの解説書で、
売れ筋なのは、以下の物です。
(1)Dream Weaver 3 hands on training
(MDN社)3800円
(2)一週間で、マスターする Macromedia Dream Weaver 3
(毎日コミュニケーションズ)
この程度の情報で、お役に立てれば、幸いです。
ありがとうございます。
(1)は・・・持ってます(笑)
cgiについては範囲外、ということで触れられてないのですが、私もこの本、ほんっとに親切で無理がなくてすばらしい本だともいます。もっと勉強します!
No.2
- 回答日時:
まず初めに認識して欲しいのは、Dreamweaverは高機能なサイト管理ツールですが、Dreamweaverが有れば全てできるとは思わないで下さい。
まず、その借りているサーバでフォームメールをどのように実行可能なのか調べてください。
レディメイドなのか、自分で用意しないといけないのか。
レディメイドの場合は、どこかにやり方が書いてあるはずですから、探しましょう。
自分で用意する場合も、自作が無理ならば探すしかないですね。「フォームメール CGI」で検索したらかなりヒットします。
で、なにもCGIを使わなくても、メールで受信する事が可能です。
ACTIONオプションに、受信したいメールアドレスを書きます。
action="mailto:hogehoge@moge.com"
すると、URLエンコードされた入力内容が送られてきます。これを元の文字にもどすツールはオンラインソフトで有りますし、メーラによっては自動的にデコードしてくれる場合もあります。
難しい言葉ばかり並べましたが、ホームページ作成入門などには似たような事が書いてありますので、ちょっと立ち読みして探してみてください。
CGIの設置はもうちょっとややこしいです。
No.1
- 回答日時:
Formを使うとCGIでは、ブラウザから情報を送ることができます。
まずformタグの中ににactionというものを足してその先を要求を送るCGIの場所に設定します。
たとえば<form action="http://damedame.com/cgi-bin/form.cgi">
といった具合です。
それとそれ以外にFormタグの中で設定したtextやselectの内部にcgiが拾う情報に合わせたvalueを設定
して行きます
CGIにsubmitさせるボタンをつければ完成するかもしれません。
なんとも言えない手がかりですが、頑張ってみてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- PHP $_SESSIONに渡した後はそのまま使っても問題ありませんか? 3 2022/11/08 22:17
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- CGI htmlからcgiを自動的に起動させたい 1 2023/02/21 19:39
- Google Drive Google form を利用して 問い合わせフォームを作りたい 1 2022/04/25 14:15
- クレジットカード 銀行発行の会社のクレジットカード審査NG 5 2022/09/14 09:54
- PHP sessioncookieをではなくcookieを使わなければならない理由について… 4 2022/11/07 13:01
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 株式会社Seven Colors Dream オンラインショップ GROSS というオンラインショッ 1 2023/03/14 16:09
- 医学 株式会社 3 2022/04/03 18:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
送信フォームの全角文字情報がc...
-
本格的なアンケートフォームは
-
安全なお問い合わせフォームを...
-
携帯のアンケートフォームの作...
-
ホームページでCGIのフォームを...
-
niftyに添付ファイル機能付きの...
-
DWでメールフォームを作りたい!
-
ビジネスメールの敬称
-
Googleフォームを回答したか確...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
お問い合わせフォームから送信...
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
数字以外の入力をエラーにする...
-
メールフォームで送信すると「...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
Excel-VBAでInputBox+Pulldown...
-
accessで該当するレコードがな...
-
メール送信フォームとhistory.b...
-
アンケートフォームの作成方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページでCGIのフォームを...
-
freewebで設置できるお絵描き掲...
-
法人サイトのメールフォーム設置
-
教えてフリーCGI
-
アンケートフォームを設置した...
-
文字化け対策済みのメールフォ...
-
フォームの作り方
-
【GAS】Gmail本文をブラウザ表...
-
注文フォームへのデータの引継ぎ
-
ホームページビルダー8でのCGI利用
-
メールフォームCGIを探していま...
-
メールフォームに、直接クリッ...
-
メールとウェブサーバーが別マ...
-
一言メールフォームを設置したい
-
dream weaverで作ったフォーム...
-
FC2のメールフォームの設置方法...
-
ソースネクスト
-
Shift_JISに変換したいのですが...
-
オートレスポンダーの設置方法...
-
メールフォームのCGIで簡単に設...
おすすめ情報