dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールフォームCGIを探しています。
送信先が複数指定できる投稿フォームはありますか?

フォームに希望送信先のチェックボックスを置き、記入者が任意の送信先を選ぶことができればbestです。
フォームのHTMLと宛先の追加で可能なのでしょうか?

フリー、シェアを含めていろいろ探しているのですがよいものが見つかりません。

お教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

HTMLのformには、メールを送る機能は定義されていませんので、CGIを利用することになります。

(ブラウザの機能として持っているものもありますが、問題が多すぎて使いません)
【引用】____________ここから
HTTPスキームURI以外の値の場合のユーザエージェントの動作は、定義しない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Forms in HTML documents (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より

 メールフォームから送信されたデータを処理するCGIは沢山配布されていて、それ自体は最も簡単な部類に属しますから、自分で加工するのが良いです。一応、どのような処理が行われているかというと
1) 受け取ったデータのエラーチェック
2) インターネットメールの仕様に合わせてデータ変形
 一行の文字数、文字コードなど
3) MTA(メール配信エージェント--sendmailかpmayl)を呼び出してデーターを渡す

※いくつかのセキュリティ対策がされています。
 SPAMの踏み台にされないため

 複数の配信先に送信するときは、単純に宛先で区切ってMTAに渡せばよいです。(sendmail)

 固定した複数のアドレスに配信させるときは、フォームにはアドレスを書かず、CGI側で処理してください。具体的には<select multiple name="to" name="To"><option value="A">総務課<option value="B">企画</form>とか、もちろんcheckboxでもよい

 CGI側では、if ($FORM{'To'} eq 'A'){push @To,$ADDRESS{'A'};}elsif{*******}とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。
イメージに近いスクリプトを探してみます。

お礼日時:2010/05/14 13:19

フォームからメールアドレスへ送信するのならば、JavaScriptで振分して処理した方が良いと思います。


フォームのメール送信がHTMLで標準で可能な機能なので、スクリプトで制御するのは容易です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

javaScriptで振分にはどのような手順が必要でしょうか。
大変お手数ですが、アドバイスをいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/05/14 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!