重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

株の初心者です。いざ始めたもののにっちもさっちもいかず・・推奨銘柄を毎日メールで配信してくれるサイトでいいところがあればそれをみて株を買いたいと思います。どなたかここのサイトでお金を増やせたというお勧めがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

お礼をありがとうございます。


エラそうに書いて私も超初心者です。なので初心者の気持ちがよくわかるのですw。みんな通る道なのでしょうね。
↓で紹介した「相場師列伝」の無料会員に登録しておくとMLに参加できます。
そこにチョコチョコ(bogywanの名で)顔をだしてるのでまたお会いできるかと思います。
そこからメール下さってもいいですよ。
そこはみなツワモノぞろいで、私などペーペーで、よく超基本的な質問させていただいてます。
勉強になりますよ。管理人さんもいいかたで、マイミクにも参加させていただいてます。
よければご一緒に勉強させてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わ~お返事いただけて嬉しいです。こんなところでお友達になってくださいと言うのもあれですが・・よかったら初心者同士?(私のほうがずっと超初心者とは思いますが・・)お話できたら嬉しいです♪ただパソコンも初心者なのでMLというのに参加できるかどうかわからないですが来週あたり頑張って登録してみます。

お礼日時:2006/04/07 20:00

蛸でもわかる、易しい株をどうしてPASSするの?


大もうけを狙いすぎだと思うよ。。。。
    • good
    • 0

もし本気ならエライことになりますよ!



サイトで推奨してくれるものの中には、嵌めこみといって自分たちが売りぬけるために煽りメールをするところもあります。それを見分ける力はまだcipinang2さんにはないように思いますよ。

ここでも何度か書かしてもらってますが、人の銘柄に乗るのは大変ですよ。
下がった時に持ってられないんです。逆張りで入れますか?損きりすべきか、持ちつづけるべきか判断できますか?

自分で選んだ銘柄に乗り降りできるようになってはじめて人の銘柄に乗れるようになります。


まず
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4496026 …
この本を読んで、銘柄を1銘柄にしぼって1年間追いかけて見てください。
ここで買ってここで売ってと。

売り買いの判断は、その銘柄にあったものを探せばいいでしょう。
スウィングならストキャスティクスのスロー(3-3-14)を私は使っていますが、陽線でのゴールデンクロスでの買い、陰線でのデットクロスでの売りは
確率が高いように思います。

ここに登録しておくと毎日ストキャスの情報を無料で配信してくれます。
http://www.kensakuman.jp/melmaga.html
売り買いする場合は必ず ゴールデンクロスの場合はしっかりとした陽線、デットクロスの場合はしっかりとした陰線が出ているかどうか確認してください。また過去の同様のサインの時に反応しているかどうか確認することも大切です。

利確は3日をめどに、はじめは3千円でも5千円でもいいと思います。今までは0なのですから欲張らずに!損切りも必ず逆指値でいれてください。


どうしても人の銘柄に乗りたいというのなら良心的なサイトを紹介しておきますが、絶対ではないですし、推奨から時間がかかる場合もあります。

http://soubashi.sakura.ne.jp/hp/investor/
http://www.d-umihe.com/

相場の勉強にもなりますのでぜひ登録されることをお奨めします。

では無理をしないように、退場せずにいれば、いつでも稼ぐチャンスはありますよ!

お互いしっかり稼ぎましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもご親切なアドバイスを頂き嬉しく思います。出来ましたらメールでもアドバイスいただけたらうれしいなぁと感じるくらいです。でもそれってここは出来ないのですよね~残念です。でもbogyluckyさんのアドバイスとても役にたちました。

お礼日時:2006/04/07 17:01

まぐまぐとかの株式関係のメルマガを大量に登録


して、銘柄を比較検討してみればいいんじゃないですか?必ずしも信用できないですけど。週刊誌SPA今週号で出遅れ割安銘柄を特集してたみたいですよ。
うちはNevada経済速報というところの数少ない銘柄を
ずっとチェックしてたら、ごくたまに噴いて少ないながらも儲かりましたが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!