人生最悪の忘れ物

築20年程の中古物件の購入を考えているのですが、横に5.5m×2.5m程の防火貯水槽(というのかな?)があります。

敷地にくい込むように貯水槽のスペースがあり、前の住人はそこを蓋の位置に載らないようにして、駐車場にしていたようです。(傍目から見ると、普通の駐車場に見える感じです。)
新しく家を建直す時に、貯水槽の奥も家の敷地があるので、駐車場を作ろうと考えています。

1.家のすぐ横に貯水槽があることにより、なにか問題はありますか?(地盤がゆるくなるとか…)
2.車をとめるために毎回貯水槽の上を通らなければなりませんが、問題はありますか?
3.貯水槽の深さや位置などが知りたいのですが、どこにいけばわかるのでしょうか?どこが管理しているのでしょうか?

もしわかるかたがいましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

1、一般的な防火水槽では40トン以上の水量があります。


水槽自体や基礎等を含めるとかなりの重量になり、かえって安定するでしょう。

2、水槽の重量からみれば自家用車の重量は大したことはありません。
ただ、水槽がある敷地の所有者は誰でしょう?
自宅の敷地でなければ、他人の土地を無断で使用する形になりますね。

3、防火水槽は、通常消防署で管理をしています。
まれに、町会所有もあります。
消防署で聞けば管理関係は分りますので、消防で聞いてください。
ただし、2番の答えと関連して、問い合わせることで薮蛇になる可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

防火水槽が埋まっていることにより、安定する場合もあるのですね。横になにやら埋まっていると、恐いな~と思ったので、それなら良かったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/10 15:22

うちの敷地にも防火水槽があります。


どういう経緯かは解かりませんが、生まれたときからあります。
1.問題・・・特になし。防火水槽が古くなって水が漏れるようなら問題ありかもしれませんけど。
2.うちでは開口部を避けて駐車場にしています。
消防署で点検に来たときも、開口部には駐車しないでくださいと言われるだけです。
ですので通行するだけなら問題ないでしょう。
3.管理は消防署で行ってますので聞いてみたらいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても近い方がいて、参考になります。
消防署が点検にくるとはきいていましたが、開口部には駐車しないでといわれるだけなら、かなり安心しました。実際、ここの場所もそのように言われるだけのようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/10 15:27

 それ本当に防火水槽ですか? 近くに表示板は無いですか? (消火栓や防火水槽は必ずその場所を示すための表示板があります)



 防火水槽は原則的に公共用地(道路や公園など)に設けることになっています。私有地であっても私道など公共性の高いところに設けることになっています。そうでなければ維持管理上の支障が生じるからです。
 少なくとも一般住居用の敷地には設置するはずがないので、そのあたりを再度確認する必要があるかと思います。
 もし防火水槽であるなら、敷地の境界を確認しましょう。たぶん、その防火水槽そのものはその敷地とは無関係なはずです。
 もちろん、その上には構造物を建てたり物を置いたりすることは出来ませんが、通行する位なら問題ないかも知れません。管理者は消防署のはずですから、そちらに問い合わせしてみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度みにいったら、マンホールに防火用水槽と書いてありました。
防火水槽の場所は、自分の土地ではないようで境界は、分譲時に埋まってしまったとの事でした(^^;)

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/10 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報