
100パイのディスクグラインダーを持っているのですが、今日ホームセンターで100パイのノコ刃(丸ノコとかにつけるようなの)を見つけました。
以前から木を切れる道具がほしいな~と思っており、いつか、丸ノコを買おうかと思っておりました。
もしこの100パイのノコ刃をディスクグラインダーで使ってもそんなに支障がないのなら、丸ノコを買わなくてすむから得かなと思うのですが、実際使用に耐えれるものなのでしょうか?
「俺使ってるよ」とか「こんな風に危ないからやめとけ」など、お教えください。
ちなみに、木を切ったりするのはそんなに頻繁ではないし、切る厚みもせいぜい10ミリ程度なので丸ノコ購入をためらっていました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10mm程度って事は厚くてもコンパネですよね?
使えなくはないですが使用感は重いと思います。
それと、丸鋸は手を離せば止まりますがディスクグラインダーはスイッチです。しかもブレーキがないですから基本的に危険です。
安全管理の視点からお勧めしません。
恐らく長物を切りたいのだと思いますが長いと切り落とす側の重みも機械に掛かるために手を離してしまいがちです。
私が家族なら絶対反対します。
No.4
- 回答日時:
僕はよくホームセンターにいきます まずディスクグラインダーの刃の真ん中に開いてる穴の大きさと丸鋸ようの刃の真ん中に開いてる穴の大き
さの互換性というか 合うかどうかよく計ってください 加工すれば使えなくもないですが合わないことが多々あります あとグラインダーで木を切断する刃(チップソー)を現場でもよく使用します ですがはっきりいってグラインダーに慣れてる人にしか使用をおすすめしません 普通に鉄等を切る刃とチップソーの刃とでは形状が違い危ないです 他の方が回答している切り落とす側の重みというのは固定の仕方等でなんとでもなりますがグラインダーにチップソーの刃をつけてコンパネ等を切るのはグラインダーの使用に慣れてない(多少慣れてるでも不安ですね)人には危なすぎです なんといいますか切ってる際にすこしでもねじれるともっていかれるといいますか はじかれます 文章が下手でもうしわけないですが とにかくあぶないです 手鋸俗にいう9寸目(265)の刃で切るのはどうですかコンパネの長手方向に切るのも2分もあれば充分切れますよ 引っ張る時にだけ力をいれて 手のこもうまく使えるようになりますしちょっとしんどいですががんばってくださいNo.3
- 回答日時:
コンクリートカッターじゃなかったの?
木を切るのなら丸鋸かジグソーで。
頻繁でなく、切る長さもさほどではないのならコンパネ用(仮枠用)の手引き鋸で十分
機械を準備するより早かったりします。
両刃のこは勧めません。
No.2
- 回答日時:
実際に木を切る為に売られているのか解りませんが
止めたほうが良いでしょう。
DIY向けの3000円位の丸ノコを買ったほうがよっぽどマシです。
ディスクグラインダーを安易に考えていると怪我をしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンパネルを自分で切断す...
-
立っている柱を切る方法を教え...
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
┝ という厚さ5cmの木の板を切...
-
アクリル板の加工の仕方
-
のこぎりの歯を自分で目立てる...
-
雨どい切断
-
ポリカーボネートの切断
-
グラインダーにノコ刃はだめ?
-
丸ノコカット時に最後が切れない
-
超音波カッターでポリカ平板3...
-
直径5mm程度のスチール棒の切断...
-
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で...
-
ステンレス板の切断
-
ホームセンターで売ってる防腐...
-
エポキシパテを剥がす方法 DIY
-
裁断機の切れ味が悪くなりました。
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
刃(は) と 刃(やいば)はど...
-
厚さ5mm~8mmの鉄板の切断
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンパネルを自分で切断す...
-
溝の掘り方を教えてください。
-
ポリカーボネートの切断
-
伐採した庭木を丸のこで細かく...
-
「ポリカーボネイト 切断方法」...
-
丸ノコカット時に最後が切れない
-
木材に細い溝を作る方法
-
固定された木材を削る道具は?
-
切断した木の切り口を真っ直ぐ...
-
直径5mm程度のスチール棒の切断...
-
ジグソーで直角に切れない
-
電動のこぎりでテーブル・椅子...
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
雨どい切断
-
ロールフィルムカット方法 チッ...
-
┝ という厚さ5cmの木の板を切...
-
「備長炭」を手早くカットする...
-
グラインダーにノコ刃はだめ?
-
超音波カッターでポリカ平板3...
-
ベニヤ板をはめ込むため、板に...
おすすめ情報