![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
半透明な四角で覆う≒その部分をスリガラスやセロファン越しに見たように感じにしたいものだとして説明します。
・新規レイヤーを作成する。
レイヤー → 新規 → レイヤー と順に選ぶ
開いた「新規レイヤー」ダイアログで透明度を変更(とりあえず50%ぐらい)→OK
・長方形選択ツールで覆いたい範囲を選択する。
・描画色を設定(とりあえず白)する。
・塗りつぶしツールで範囲内を塗りつぶす。
ツールの操作の説明は難しいので所々端折っていますがわからなければphotoshopのヘルプで単語を検索するとかして調べてみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/18 11:33
ありがとうございます。今やっとできました。これは背景に対して、レイヤーの半透明な白で覆ってしまう方法なんですね。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
photoshop elementsで
半透明にしたい部分を四角く範囲指定してから
#2の方が言うように、イメージ→色調補正で補正すればできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS 角丸画像の背景色を透明にしたいです 1 2023/06/23 23:15
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- 写真 証明写真の作り方!! ご回答頂けると幸いです…。 学生証の写真を証明写真として使うやり方について 質 2 2022/05/04 13:51
- Web・クリエイティブ 趣味でグラフィックデザインをして見たいと最近考えてるのですが、質問で、平面構成のデザインとはなんです 1 2022/08/21 19:32
- 写真 写真の左右にはめてる透明なやつの名前を教えてください ネットで買いたいけど名前が分かりません 1 2023/06/14 12:55
- 数学 面素ベクトルについて質問です 位置ベクトル r↑=(x,y,f(x,y)) とすると ds↑=(∂r 2 2023/03/21 17:17
- 写真 写真合成アプリで1枚は普通の写真でもう1枚は透けたような透明な写真のような感じで合成するアプリはない 2 2022/06/06 20:22
- 数学 円に内接する四角形が出てくる証明(添付した写真のような三角形)の時に、 円に内接する四角形の外角はそ 1 2022/06/04 01:19
- Web・クリエイティブ 今とても悩んでる事があるんです。至急アドバイス頂けたら助かります。 現在学生で、Illustrato 1 2022/09/18 20:02
- 写真 sony a7cというカメラを使って、 写真撮影をしています! つい先日撮った写真を見返したら、 写 3 2022/08/07 22:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
スマホでHTMLファイルを開いて...
-
html 階層を下げると3分割画面...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
HTMLで画像をポップアップで表...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
index.htmlがうまく反映されない
-
手元のHTMLフォームの検索キー...
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
HTMLを正しく表示させるには
-
リンクバナーのHTMLタグ。画像...
-
htmlが簡単に作成できるアプリ...
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
excelをhtmlに変換した途端、一...
-
違法高出力無線? 光回線有線LA...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
QGISでの円(圏域)描画方法に...
-
パケットキャプチャツール(Wir...
-
VBAをDLL化する方法を教えてく...
-
Windows serverでマルチキャス...
-
VB5.0からVB.NETへの移行
-
Accessの代わりのノンプログラ...
-
VB6の開発支援ツール?
-
透過PNGを消しゴムで消したい。...
-
diffツールでコメントを比較対...
-
イベントログファイル(.evt)の...
-
ツールが消えた
-
Visual Basicで画像を加工する...
-
asp(vbs)のソースを整えたい
-
pdfの読み込み
-
インストーラーの作成
-
難読化ソフト
-
Perlソース(拡張子.cgi)のス...
-
Windowsでemacsを使いたいので...
-
「開発支援ツール」を英語で言...
-
デバッグツールの具体例を教え...
おすすめ情報