
A 回答 (32件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.32
- 回答日時:
飲酒運転者の事故の被害者になりました。
加害者は泥酔状態で運転し追突事故を起こして
ボンネットがめくれあがった状態で逃走し
信号待ち中の私の車にノーブレーキで激突してきました。
警察が到着しても、「追突してから飲んだ」などと
おかしな事を言っていました。
一歩間違えたら死ぬところでしたが、
入院するほどの怪我でなかったのが幸いです。
でも車は廃車になり、3ヶ月経った今でも足が痛みます。
ついでに加害者は無車検、無保険、自賠責もなしで
医療費はともかく、物損はすべて自腹です・・・。
本当に、冗談じゃないですよ!
そんなひどい事故を起こしたにも関わらず、加害者は
執行猶予がついて釈放となり、現在行方不明です。
結局泣き寝入りです。
加害者は私にした事は、私にとっては「殺人未遂」です。
死刑とはいかないまでも、「拘留」じゃなく「懲役」にして働かせ、
自分の懲役中の食費雑費以上に働いた分は被害者に
被害実費くらいは分けて欲しいと思いました。
警察で加害者にも人権はあると言われましたが
私は今回の事故で「加害者の人権尊重し過ぎ!被害者の立場は?」
と強く思いました。
No.31
- 回答日時:
飲酒運転が原因で家族や身内が交通事故の被害者になったことはありません。
だけど友人が飲酒運転の車と事故を起こし入院したことがあります。自分の価値観では「飲酒運転」=「死刑」やりすぎ。
くるってる感じのドライバー、たまにいますよね。
いちいち車から降りてきて大声で喧嘩腰になる人とか(エアロバキバキみたいな)あーいう人は懲役1年にしてもいいと思いますが。
「飲酒運転」=「死刑」と思う人もちょっと怖い;。
本気じゃないですよね?
No.30
- 回答日時:
敏感なテーマだけに激論ですね。
飲酒運転で轢き殺したら、平たく言って殺人だから死刑でよいと思います。
しかし、人身も物損も起こしていない場合は、泥酔酩酊状態で現行犯逮捕されても、たぶん死刑にはできないでしょうね。
「一生免許を取れない人」としてブラックリストに登録すればよいと思いますが、そういう人は平気で無免許運転するでしょうから、檻の中で死んでもらうのかな?
「運転手の呼気のアルコール量を随時検出する装置」を作って強制的に動かせないようにするなど、運転手の遵法精神に頼らない方法なども必要かもしれませんね。
No.29
- 回答日時:
私も死刑にしてもいいと思います。
ただ、現実問題として、ひき逃げが増えるでしょうね。
回教国では、アルコール=麻薬とみなしているわけですから。
健康日本21によれば、他の一般食品と分けて考えるべき理由が述べられています。
http://www.kenkounippon21.gr.jp/kenkounippon21/a …
これによれば、タバコが2兆8千億円の被害総額に対して、飲酒運転を含めた飲酒問題では3倍の6兆6千億円もの被害が出ていると試算されています。
対策としては、
・酒税の税率を引き上げて飲みにくくする→健康増進につながる
・酒に酔つて公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(酔っ払い防止法)を強化する
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO103.html
飲酒運転に限らず、公共の乗り物、飛行機、新幹線などに酔った状態で乗ることは、万が一事故が起こった時に、周りの乗客がにげ遅れてしまうこともありゆる訳です。
煙草問題に鑑みて、世論が飲酒に関して多少なりとも厳しい方向に進んでいる可能性があります。

No.28
- 回答日時:
死刑は極論すぎますよね。
抑止力のために死刑にすれば飲酒運転はなくなる。。。
なんて回答もあるようですが、そんなんだったら法に触れることしたら全部死刑にすればいいんですよ。
そしたら世の中から犯罪は消えることになります。
でも実際はそんなことできないし、それでも犯罪きっとあるでしょう。
飲酒運転だけでいきなり死刑なんていわれたら。。。
気の弱い男が仲間と飲んで「俺つかまりたくないからお前運転していけよ~」なんて半ば無理矢理運転させられて。。。 運悪く警察につかまり死刑。
めでたしめでたし?
そんなわけないでしょ~ もちろん飲酒運転だし犯罪ですし実際罰せられます。 でもそこまでの過程は一切なし? それなのに運転してた人間だけ死刑?
そんな馬鹿な話はない。
一部分だけを見て飲酒運転=死刑なんて思想そのものが怖いですね。
飲酒運転が許される行為でないことはわかっていますが、死刑にすればいいってもんじゃありません。
飲酒運転を死刑にするなら「子供でもわかる全ての犯罪は死刑」にしてください。もちろん子供が罪を犯しても容赦なく。
できますか?

No.27
- 回答日時:
非常に難しいな、と思うのが「飲酒運転が死刑」ではない、という点です。
飲酒運転を「見つかったら死刑」なのですよね。例えば、殺人とかならば、証拠を見つけ犯人を探し出すことはできます。けれど、飲酒運転は、現行犯以外は立証が難しいでしょう。つまりは、その場で捕まえない限りわからないわけです。
同じ飲酒運転でも、つかまった人間は死刑になり、つかまらなかった人間はそのまま。これはかなり大きな法の不平等です。死刑という重大な刑罰がこんな「たまたま見つかった」なんてことで行われていいのでしょうか。
また、飲酒運転などよりスピード違反のほうがはるかに多くの死亡事故を起こしていると思うのですが、そうしたものとのギャップがあまりに大きいと問題でしょう。となると、他の方もおっしゃってますが、スピード違反も死刑、改造車も死刑、危険運転も死刑、死刑、死刑、死刑ということになりかねません。
更には、もし酒を飲んでいて検問に引っかかろうものなら、そこらじゅうの人間をひき殺してでも逃げようとする人間が続出するでしょう。どうせつかまれば死刑ですから、何人殺そうが同じです。
また、こんなに安易に死刑にできる罪ができてしまうと、それを悪用する人も増えそうです。殺してやりたい人間がいたら、そいつをべろんべろんに酔わせて車に乗せてエンジンかけて警察に通報すれば国が殺してくれます。すばらしい完全犯罪ですね。
というわけで、実際問題としてあまりにひどい制度となるのはあきらかでしょう。個人的には、悪質な飲酒運転(違反だけで事故などは起こしてない)は、生涯免許停止というあたりかな、と思います。
No.26
- 回答日時:
飲酒運転の刑罰ねぇ…確かに現状は軽すぎるかな、って気はします。
ただ注意力が散漫になるせいで事故を起こすから死刑、ってのなら
運転中に携帯電話使用した人も死刑でしょうし
自らの運転の集中力を妨げる行いを自ら行った場合は死刑になる可能性もあります。
が、現実的に考えると即死刑は極端かな、って気もします。
#19様の言うようにアルコールの摂取が酒だけとは限りませんし
ご存知とは思いますが飲酒運転って自転車にも適用されます。
栄養ドリンク飲んで自転車運転したら死刑とか…ねぇ^^;
もしそんな国に日本がなってしまうのであれば全財産はたいて国外逃亡でもします(ぉ
刑を新しくするなら…飲酒運転の時点で重罪、事故を起こせば砂漠に連れてって
緑化運動に身をもって貢献してもらう、とか。
片っ端から死刑にするよりずっと有意義です(ぇ
No.25
- 回答日時:
わたしもそう思います。
過去に交通事故で家族を亡くしています。飲酒運転ではなかったのですが。。
でも死刑って、明らかに人を殺す意思があった場合の刑ですよね?
飲酒運転だけなら、人を殺そうという意思がないので死刑は厳しいかなーと思います。殺人事件でもとっさに殺した場合は死刑を免れますよね?
それより、高額の罰金を課せばいいのでは???
罰金って医師や弁護士にとっては小銭程度だし、そういった専門職の人は資格取り消し、その他の人は運転免許10年間取り上げなんてどうでしょう?運転免許がなければ働けない人(トラックドライバーなど)にかぎって飲酒運転が多いみたいですよ。
No.24
- 回答日時:
こんにちは!
皆さんいろいろな意見があるようですね。
質問者の方がどこまで本気なのかわかりませんが私の意見は極論すぎると言うことです。
感情的には、死刑は別としてそうとう厳しい刑でいいとは思います。
ただ、飲酒運転=死刑とした場合、”どうして飲酒運転はいけないの?”と言うことにたいし、
(これは、開き直っているのでも、飲酒運転を認めるものでもありませんので誤解のないよう)
・事故を起こして人を死なせる可能性がある。
・本人が意識すれば止められる話なのに意図的にやっている
・飲酒運転が悪いことは子供でもわかる
などの理由なわけですよね?
では、スピード違反の場合も死刑ですか?法定速度を1kmでも超過した人は死刑?
・事故を起こして人を死なせる可能性がある。
・本人が意識すれば止められる話なのに意図的にやっている
・スピード違反が悪いことは子供でもわかる
どれにも該当すると思うのですが。
さらに、あなたの身内が飲酒してベロンベロンに酔っ払い、分けがわからなくなって
ふと気づくと車にのってエンジンスタートし走り出したのを見たら、貴方は警察に通報して
裁判もなにも無しで問答無用の死刑にしてくれといえるのですか?
ヘ理屈をこねているわけでなく、そんな簡単な話ではないでしょ?と言う1意見です。
No.23
- 回答日時:
日本の場合極刑(死刑)の下って無期懲ですが結構早く出てこれますからね 米国の様に累積にすべきですね
車に乗る時点で凶器を持っているのと同じですからね余りその意識は薄いと思いますし 飲酒する人って俺は大丈夫って言う根拠無き自信があるんだと思います。
さすがに飲酒=極刑は厳しすぎると思いますが 累積の刑期と
死にたいと思うぐらいの刑があっても良いと思います
あと日本はなぜか犯罪者にでも人権をって言ってますよね
あの死刑反対と言っている人たちは自分の子供がむごい殺され方をしたりした場合でも同じことを犯罪者に言えるのだろうかと思います・・・
話がそれましたのでアドバイスと言う形で
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) ひき逃げってどらくらいの割合で「飲酒運転」なんでしょうか? 2 2021/12/31 15:38
- 警察・消防 飲酒運転をしてしまいました。 5 2021/12/07 15:07
- 関東 エンジンをかけた状態で 車の中で飲酒をし、そのまま運転席で寝てた場合 飲酒運転という事になりますか? 18 2021/11/07 21:29
- 生活習慣・嗜好品 日本って今でも成人男性の3人に1人以上は喫煙者なんですよね? 4 2021/12/24 03:24
- その他(悩み相談・人生相談) 酒飲んで喧嘩して飲酒運転する38歳独身男ってどう思いますか? 7 2021/11/25 23:11
- 事件・犯罪 車運転してて人にぶつけてしまいました。相手の人は軽い打撲でした。私は処刑されるのでしょうか?相手の人 8 2021/10/30 14:22
- 事件・犯罪 なぜ交通事故の加害者って罪が軽いのですか? 7 2021/11/22 02:17
- お酒・アルコール 養命酒って、飲んだ後に運転すると、飲酒運転の対象になるものでしょうか? 8 2021/11/25 22:14
- 事件・事故 また飲酒運転拡大で事故数大きく増えますかね? 5 2021/11/27 15:26
- 事件・事故 交通事故して、即救助しなくてもひき逃げにならないの? 10 2023/09/29 03:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
死刑制度は廃止すべきか、否か
-
海外ツアー
-
ムール貝を食べると屁が爆臭に...
-
頭が悪そうな質問をしますが 細...
-
喧嘩を売られた時の対処法を教...
-
学校でめちゃくちゃ喧嘩強い人...
-
喧嘩が強い人って身体能力がい...
-
170cmが182cmに 素手の喧嘩で勝...
-
アニメ版の夏目友人帳なんです...
-
ステゴロタイマンで強くなるこ...
-
20代男で体重53kgです。もし、...
-
スキャンダルが全く無い有名人...
-
中学の時、中1と中2、中2と中3...
-
腕相撲と喧嘩の関係
-
アマチュアレスラーが柔術家に...
-
格闘家はどれぐらいの強さ
-
暴走族にからまれました。 喧嘩...
-
喧嘩が強い、もしくは自信があ...
-
身長180cmと170cmの男性が闘っ...
-
ボクシングジムに体験に行って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報