
こんばんは!
昨年大阪市内から豊中市に引越して来ました。
家賃が駐車場込みで14万円と私からしたら高めですが、住環境も良く気に入っているので仕方がないと思っていました。
先日、以前公社で予約していた鶴見区の物件に空きが出たとの連絡が入り、そこは駐車場込みで10万5千円と今の家賃より3万5千円も安く、また実家にも近くなるため引越すべきか悩んでいます。
どちらもほぼ新築で、部屋の広さは今のマンションの方が広いですが、鶴見区の物件でも十分です。
大阪市内なので豊中市と比べると少しゴミゴミした感じもあるのですが、隣に警察署もあるので治安は良い方かなと思います。
鶴見緑地公園も近く、子供がいるので楽しみでもあります。
何より実家が近いので、子供が幼稚園に行くようになればパートでも出来るかなと思っています。
豊中市の環境はとても気に入っているのでこのままここに住んでいたい気持ちもあるのですが、月に3万5千円も家賃が違ってくるのと実家が近くなるのがとても魅力で迷っています。。
子供が小学校に入る頃にはまた引越す予定なので、どちらに住んでもあと5年程です。
子供が現在小学生なら迷わず豊中に住み続けると思いますが、幼稚園ならどこの地域でも同じような感じかなと思って。。
皆さんならこの場合引越しますか?
今住んでいるところの敷金はあまり引かれずに戻ってくるそうで、鶴見区の公社の物件も敷金は家賃の3ヶ月分なので安い方です。
分かり難い文章で申し訳ありません。
鶴見区(横堤)の住環境もご存知の方がいれば教えて頂けたら嬉しいです。
いろいろな方の意見を参考にしたいと思っています。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
都島区から城東区の鶴見緑地の近くに引っ越して10年以上になりますが、迷わず豊中にお住まいになられた方が良いと思います。
とにかく環境、治安、モラル全てにおいて私は後悔しています。独身で市内の会社に通勤することだけを考えれば物価が安くて、便利なところでは有ります。しかし、ご家庭が有るのでしたら豊中にお住まいになられた方がよろしいかと思います。大阪は東京と違い市内には環境、治安の良い行政区は何処もありません。環境の良いところは残念ながら大阪市の周辺都市なのです。環境と人間性は相関関係があると言ったら城東区にお住まいの方に怒られるかも分かりませんが、あながち間違ってもいない様な気がしています。ご実家が近いとの事で失礼な回答になつたかもわかりませんが私の率直な気持ちです。ご容赦ください。ご回答ありがとうございます。
そうですよね。。今住んでいるところはとても環境が良く、人も穏やかで上品な方が多い気がします。
私も20年近く大阪市内に住んでいたのですが、豊中に来てからあまりの違いにビックリしました(苦笑。
ただ、大阪市内でも鶴見区は治安や環境が良い方だと聞きましたので、それなら家賃も大分下がるしと思い引越しを悩んでいました。
下見で日中見た限りでは鶴見緑地周辺はそんなに環境が悪いようには見えなかったのですが、住んでみるとまた違ってくるのでしょうか。。
とても参考になりました。
ご親切にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
実家が大阪市内(鶴見区ではありません)、結婚して豊中市内で住んでいます。
私が質問者さまの立場なら...
迷わず、鶴見区へ引っ越します!
だってご実家が近いんですよね?
それに月々の家賃が3.5万円も違ってくるなんて、かなり家計にはありがたいお話ですよね♪
鶴見区は正直な話、豊中市に比べれば治安が悪くなるかもしれませんが、全然違うか?と言われれば、そんなには変わらないのでは...と私個人は思います。
私の実家は、市内でも特に悪いとよく言われる区にあります。
が、そこから豊中に引っ越してみて、確かに環境はいいし、緑も多く、子育てには持って来いかな~と思いますが、やはり私は実家のある区も大好きです。
住めば都、なのかな。
それに子供がいる家庭、特に母親にとってご実家が近いと言うのは、とても大きなメリットだと思うのです。
いざという時に頼れるし、質問者さまが書かれているように、パートなどにも出やすくなりますよね。
ただ、夜の鶴見緑地は危ない...という話はちらほら耳にしますけど。。。
以上、私の個人的な感想でした。
ご参考までに...♪
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよ~。。実家が近くなるのはとてもメリットですよね。
私も住めば都になるとは思うんですが、豊中ののんびりした雰囲気も捨て難いんです。。
私も長年大阪市内に住んでいましたので、鶴見区に引越したからといってカルチャーショックを受けることもあまりないとは思ってはいるのですが(苦笑。
早く公社にも返事をしないといけませんが迷います~(;。;)。。
ただ、夜の鶴見緑地が危ないというのがとても気になりますが。。
お話を伺いとても参考になりました。
ご親切にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼の近くへ引っ越したいです。 ...
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
仮の住家
-
築20年家賃3万か新築家賃6万...
-
月収21万円の場合の一人暮らし...
-
妹との二人暮らし
-
一人暮らしで失業し家賃が払え...
-
一人暮らしするのをやめるか悩...
-
25才女、一人暮らしか実家のままか
-
家賃が手取りの4割って無謀で...
-
秋から留学するにあたってマン...
-
公立高校に通いながら一人暮ら...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
借上げ社宅 引っ越したいです。
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
姉妹で一緒に住むことについて...
-
実家暮らしで毎月家賃7万円払...
-
25才女、一人暮らしか実家のままか
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
居候の請求金額の目安
-
一人暮らしはどれくらい辛いの?
-
自分のマンションに友達が住み...
-
1R、1K、1DKのどれがいいでしょ...
-
一人暮らしの友人に「実家暮ら...
-
一人暮らしと両親の介入につい...
-
上京したいけど、親が怖いです。
-
21万円、住居手当て無し は生活...
-
妹との二人暮らし
-
公立高校に通いながら一人暮ら...
-
速く一人暮らししたいです。恥...
-
手取り18万で家賃8万!
-
築20年家賃3万か新築家賃6万...
おすすめ情報