dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30分位前から犬の痙攣が止まりません。時間が遅くて病院はだめだし
何か解決は有りますか。12歳雄の雑種です。だれか助けて下さい

A 回答 (9件)

三条市の病院です。



http://www.sanjo.nct9.ne.jp/sakataah/

もしかしたら診てくれそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ですがそのまま夜中に息を引取りました。有り難うございました

お礼日時:2006/04/19 08:30

まず病院を探してください。


それまでに出来ること、
痙攣発作の場合かなり熱が高くなります。
内臓が悪くならないように冷やすのもよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜中に息を引取りました。残念です 有り難うございました

お礼日時:2006/04/19 08:32

他のサイトです、



お近くの物はありませんか?

http://living-with-dogs.com/modules/xfsection/ar …

http://www.ai-pets.net/top_vet.html
    • good
    • 0

序にここもどうぞ。

下に貼り付けます。
暢気にこんな所で、「教えて下さい~~!」てなんて、いっている場合じゃありませんよ。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜中に息を引取りました。もう少し何か出来なかったかと思うと残念です。有り難うございました

お礼日時:2006/04/19 08:35

下記URLにお近くの病院はありませんか


http://www.vets.ne.jp/yakan/yakan.html

気をしっかり持ってください
    • good
    • 0

うちの犬も痙攣をおこしたことがあるのですが、どうやら食べ物をのどに詰まらせていたらしく、背中をさすったりしているうちに何事もなかったように元気になりました。



しかしやはりみなさんがおっしゃるように病院を探したほうがよいかと思います。
    • good
    • 0

1です。

何が原因か、素人にはわからないと思いますし、正しい処置もできないと思います。
「夜間 救急 動物病院」で検索してみてください。近くに夜間開いている動物病院があればすぐに行った方がいいと思います。また、近くになくても、電話すればアドバイスはしてもらえるかもしれません(経験ありです)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜中に息を引取りました残念です。有り難うございました。

お礼日時:2006/04/19 08:39

タウンページを開いてかたっぱしから


電話かけまくる。病状を離せば診てくれる
ところがあるかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜中に息を引取りました。もう少し何か出来なかったかと思うと残念です
有り難うございました。

お礼日時:2006/04/19 08:41

お住まいはどちらですか?近くに夜間救急動物病院があるかもしれません。

この回答への補足

新潟県三条市です。何軒かTELしましたが出ません。
いまは少し落ち着きましたが呼吸は荒いです。

補足日時:2006/04/19 01:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!