dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この近辺に引っ越してから2年過ぎましたが、ここだ!と言う病院がまだありません。

近くの病院を色々調べたのですが情報が大体は電話番号、住所のみで、結局は行って見ないと分からないんですよね(^_^;)

とりあえず、HPもあり建物も綺麗(こないだも改装してました)院長他スタッフ数名の病院と、建物は綺麗ではないのですが昔ながらの獣医と言った感じの、年輩女性の先生1人(やっていない事多)の所の2件ほどワクチンその他で数回行きました。

ワクチン等ならどこで打ってもそんなにかわりは無いと思いますが、前に住んでいた所の獣医さんと比べると、少し不審に思えてしまう所があり、どうもそこの病院で病気を見せるのはなぁと思ってしまいます。

1回行っただけで判断するのもと思い、数回行きましたがやはり対応にはちょっと不信感があります。
その理由は色々あるのですが・・・。

良い情報ありましたら宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

No.3 再び・・・です。

(^^ゞ
先日、大田区在住の猫を飼っている友人と会ったので、
「あなたが通っている動物病院はどう?」と聞いてみました。
診察にも立ち合わせてくれるし、いいとのことでした。
残念ながらホームページなどはないようなので、
料金等の詳しいことはわからないのですが、
ご参考までに・・・
ロイヤル ペット クリニック(西馬込病院)
大田区西馬込2-35-3 ウイズピー西馬込1F
TEL: 03-3772-3300
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

是非参考にさせて頂きます。

獣医って沢山ありながら、いざ探すとなると実際行って見ないと分からないものですね。

とりあえず良さそうな所をリストアップしてちょこちょこ見て回ろうと思います。

また情報ありましたら宜しくお願い致します。

お礼日時:2004/11/09 12:06

hagegeさんも高野に行ってらしたんですね。

あそこは、聞いたことに対して確実に答えて
くれるし、処置も的確だし、病気を治そうという熱意を感じるのでお勧めですが、
獣医さん達は少々無愛想だったりしますよねぇ・・・(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

人間と違って動物病院はこちらが知識が無いので失敗しても気付かない所もあるし、人間より情報も少ないし、本当、難しいですよね。

参考にしたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2004/10/27 13:27

ウムム・・アチャチャ!大変!と思って散々探したんですが医療ミスの事がヒットしないんです。

似た様な名前の病院で筑波の方では医療ミスはヒットしたんですけど。。。探せば探すほど悪い評判は出てこないし日本動物協会(だったかな?ペット協会だったかな・・・)の推薦も有ったのですが(本当に疑うわけではないですが何時の何新聞に乗ったのか今後の為に凄く知りたい!・・っと私の質問じゃないですねすみません。。ヾ(;´▽`Aアセアセ)

とは言え・・・m(_ _;)m ごめんなさいこの通り。。で、くじけず改めて他にも色々色々探して他の人の推薦も有って見つけたのがチョッと遠くなっちゃうんですけど等々力の小さいマンションにあるクローバー病院です。マンション自体がワン子同居可と言うよりワン子と住む事を前提とした作りのワン子が最優先の人が入る様な所なので、患動物が直ぐに来るメリットと言うよりも、親切で腕も良く、当事者の気持ちを理解してくれないと患動物も来なくなるし、悪い評判が直ぐ広まるデメリットを抱えてるしシステムからもミスを犯さないとは言えませんが下手な事は出来ない状況でも有るなと、、^^;

システムはHPで解るのですが、治療に立ち合わせてもらえる、手術も希望すれば見せてくれる、手術の場合術後書面にて情報を書面で渡してくれ料金も診察1200円とお安い設定になってます。私が一番オッと思ったのは目などは専門医を進めてくれる所です。出来ない事は出来ない、専門の人の所へと言うのは実に当たり前の用ですが動物病院だとあまりないですよね。他にも色々有ったのですが(下記の方の所も評判良かったです^^)一緒に治療に立ち会える所と評判の良さと上記の動機付けで選んでみました。
良かったらHP覗いてみて下さい。

    
実体験ではないので説得力と信頼性に乏しいかな。。
お役に立てないかもしれないですが・・すみません。。m(_ _;)m

参考URL:http://plaza24.mbn.or.jp/~clover/infomation.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

この病院良いですねぇ。
料金とか診察の事がこんなに詳しく載っているHP初めて見ました。

ペット可マンション内にあるんですか?
じゃあそのマンションの人が来る訳で、滅多な事出来ませんよね(ペット可マンションでなくとも滅多な事はして欲しくないですが・・・)
一回失敗したらもうそのマンションの人全員来なくなっちゃう可能性大ですもんね(^_^;)
しかも住んでいる訳だから長いお付き合いになる訳だし。

今の所私の基準は、まず治療立会いできる所なので、とても参考になりました。

ご親切に説明して頂き、とても嬉しいです(^_^)
有難うございます<(_ _)>

お礼日時:2004/10/27 13:14

中原区でしたら、高野動物病院をお勧めします。


メディカルセンター病院ほど綺麗ではありませんが、
ちゃんと治療にも立ち合わせてもらえますし、治療費も良心的です。
また、獣医さんの治療やアドバイスも的確です。
駐車場もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

前の子を手術したのが池田動物病院で、近いほうが良いと、高野動物病院、紹介してもらって行ってました(^_^;)
数年前にこちらに引っ越しましたが、去年うちの子が亡くなるまで通っていました。
でも今の所からは通うのはちょっと遠いので、この辺でよい所無いかなーと探している次第です。

お礼日時:2004/10/24 20:42

こんにちは、本当に一長一短ですよね。



ホテルの利用頻度が高ければ会員になると特典で会員専用のホテル無料になるそうですよ^^入会金5千円・一匹なら一万五千円(年会費)多頭飼いで3万円(何匹でもOK)
他に特典は救急治療費一万円が無料・ペットタクシーが20%オフとか一日ドック45000円が36000円で半年後は3万円とか優先予約歯科検診一万円引き、ワクチン半額等他にも特典付きです、病院に良く通うとかホテルを良く使うとかなら得かなって思います。私は未入会ですがお金には変えられないので7歳位で入会しようかなって思います。高いのは高いなりの事が有ると思うので(思いたい、かな^^;)

後・・単純に長島一茂からの鉢が有ったのでおっ!いけるんちゃう?(お金も情報も有る人なので(*v.v))と思ったのは事実です^^;

予断ですが・・
ペットホテル見た事ありますか?さっと連れて行ってここから先は・・みたいな態度は「見たら困るのかい」と想像してしまいます。実際病院とペットホテル・両方一回度預けたらノイローゼ気味で帰って来たので怖くて使用してませんが人間のホテルは情報があるのにペットホテルに関しては情報ないですよねぇ。。

注射打った振り・・・かも?ですか?その疑惑が出る病院が怖いですねぇ。。バゥミャウリンガルはこんな時に使えたら病院ももっと変わっていくでしょうね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

あ、あそこ会員とかそういうシステムがあるのですね?
それをHP等で表示していないのはやはりおおっぴらに出来ないからなんでしょうね。
地方ですが会員になれば破格の値段でワクチン等やってくれる所もあるようですし。(「会員費」で。他の獣医さんの手前「ワクチン代」としては取っていないようです。)
やはり動物病院の値段はあってない様な物ですね(^_^;)

確かにホテルを頻繁に利用するなら入った方がお得ですね。
でもうちはホテルも利用しないし、2匹だから高いかな?

先に書いた病院に通っていた子はしばらく通った後、年だった事と容態が悪いのですぐ行ける家の近くの病院にした方が良いと、前の家の近所の病院を紹介してもらいました。

その子は去年亡くなってしまいましたが、やはり歩きか自転車で行ける(行くのは車だとしても)距離にあった方がイザと言う時の為には良いと思いました。

若いうちは緊急!ってことは滅多に無いし、大体が準備して行くので少し遠くても問題はないのですが・・・。

「緊急!」を経験してしまうと近くにあった方が良いと実感しました。

その病院は車じゃないと無理ですが、今飼っている子はまだ若いし。いいかもしれません。

バウリンガルですか!?考えても見なかった。いいですね、それ!(笑)
今度今の病院に付けていったら病院の人はどう思いますかね(笑)
ちょっとやってみたいかも・・・(#^.^#)

お礼日時:2004/10/21 03:10

私もこの前探していて見つけた所なのでまだ2回しか通っていないし、手術等の腕が解るような病気では無かったのですが・・川崎ならば綱島街道沿い、武蔵小杉駅近くにあるメディカルセンター病院がよさそうです。

綱島街道の陸橋の手前なので目立つので直ぐ解ります。駐車場も有ります。

医療器具が揃っていて救急対応は24時間体制です。
ドクターは治療内容の説明、経過、結果、自宅でのケアも解り易く説明してくれます。看護士もしっかりとした受け答えで優しく対応してくれ丁寧です。受け付けも(病院長婦人らしき方がチョイと気になるけど^^;)親切だし、治療後帰宅した後の電話も担当したドクターが嫌がる様子無く受けてくれました。治療費は検査の場合見積もりを先に出してくれます。値段が一律で提示してくれるのは安心。先日健康診断も兼ねて7万位だったと思います。診察代は3000円です。

気になるのは2回行って2回とも犬がずーっとずー--っと鳴いてる事、治療の様子が見れない事。個人的にはチョッとだけ遠くなった事。歩きから車になった事と治療の時離れている事からか(レントゲンの為にお腹の毛をそられちゃったからかも^^;)治療後は前の病院よりも抜け毛が酷く、ナーバスになってたのは気になりました。。。



前の病院も文句無かったのです、狭い所にこんなにいてどうするの?って位看護士もいるし、家の子は捨てられてたのですが、初診の時その事を話したら治療、検査、薬、ミルク、ケアの仕方も教えてくれて、後哺乳瓶もつけてくれて全部でなんと500円。。理由は捨て猫を拾ってくれたのなら私たちもこんな形で応援しますので一緒に頑張っていきましょうね!でした。2回目からは普通に払いましたが安い値段でやってくれてました.捨て猫などの去勢や里親などを探す事などにも非常に積極的、チョッとした治療なら同席させてくれて私がヨシヨシしながらでもやってくれたので(手術等は別ですが)治療中も少しは安心してた様でした


今回は4年目なので健康診断がしたかったのでやはり医療器具が無ければ限界があるかと思って探した所です。
一長一短ですがどちらも患者さんは途切れませんでした。欲を言えばきりが無いので^^;私的には今の所どちらも問題無いです。。
近所は指定場所から外れるので下記に川崎の方のURLを記しておきますね^^

参考URL:http://www.amc-japan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

武蔵小杉のメディカルセンター、あの道沿いの大きいビルですよね(^_^)
前に住んでいた所に近いので前は通るのですが行った事はありません。
どこかでも対応は良かったと聞いたことはあります。

病気の事ではなかったのですが、だいぶ前にその近辺でペットホテル、他の料金を数件聞いたのですが、メディカルセンターはずば抜けて高かったので何となく離れてしまいました(^_^;)
でも、確かに健康診断等はそういう所の方がいいですね。
医療機が揃っているからこそ高いのかも知れません。

私はワクチン等はどこで打っても差は無いと思いますが、病気の際は料金より信頼できるお医者さんにと思いますし。参考にします。

でもそこも治療の様子を見れないんですか?
私が今の所を不審に思う理由はそれもあるんです。(その前に注射をするフリだけで刺されなかったかもしれないと言うのもあるのですが)
特に何も話を聞かず、「ワクチンですねーハイお預かりします」でドアの向こう。そしてうちの子がギャンギャン叫ばれた日には・・・(滅多に鳴かないので)病院は人間でも動物でも泣く所ですけど(^_^;)見えないので余計心配になってしまいます。

私はメディカルセンターの裏の方の池田動物病院に行っていました。
そこの先生は動物だけ診る人ではなく「動物と飼い主」で診てくれるような感じです。
往診等もしてくれてるみたいですし。
当時、うちからは遠く、車も無かったのですが、退院時、帰る時にそれを聞くと、予定があったようですが家の子を車で送ってくれたりもしました。(ただ、1つ、手術後また再生してきた(再発ではなく)事を言うと、気まずそうに手術は成功しましたからと言われたのは少しがっくりでしたが・・・(-_-;)まあ、一長一短ですよね)

信頼できる所だったら預けても良いかもしれませんが・・・。
人間でだって、何も聞かず喋れない赤ちゃんを預かって勝手に治療するお医者さんなんて居ないですよね。
まず連れてきた人と3人で話を聞きますよね?

でもそれが無かったり対応が機械的(バイト的!?)なので他に良い病院無いかなぁと探している次第です。

お礼日時:2004/10/19 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!