
大変困りました。
今までグースネックタイプのアイアンを使っていました。 キャロウェイX-14です。 最近BSのVIQフォージドに変更して練習場に言ったところ、もともとスライス系が強かったのがありましたが、以前よりたくさんスライスが出るようになってしまいました。
スコアは95前後で回るレベルです。
グースネックは返りが強く、スライスを抑える効果があると聞いていましたが、こんなにも変わるものなのでしょうか。 VIQフォージドもグースではありますがX-14ほどではありません。 自分なりにスイングの調整を行ったところ、以前より少々ボール位置を左足よりに持ってきたら多少、ショットはよくなりましたがもともとクラブの返しを嫌うスイングのタイプなので
このような調整方法で正しいのでしょうか?
グースタイプとストレートタイプのアイアンの根本的な打ち方の違いなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前はグースネックを使用していて、ストレートに変えたときは酷いスライスに悩みました。
ストレートネックに慣れるのに1年間かかり、お陰でその年はラウンドが全く出来ませんでした。
そこで、私の経験から得た結果として振り遅れ原因は手打ちであることではないでしょうか。
一応練習で大きなスライスにはならないようになりましたが、どうしても球に勢いがないので、おかしいと思いいろいろ考えていました。
あるとき中古本屋で見つけたのが、ボディーターンでした。
そこで、分かったのが手打ちのままだと手が先行するので、右足より前(左足前付近で)でインパクトすることになるためこれが振り遅れと同じ状態になりスライスすることがわかりました。
それと、腰の回転が小さい(背骨を中心にした回転)と上半身が早く開くことになるので肩が開き気味になるため、スイングがアウトサイドインになりやすくなりスライスします。
この原理が分かってから練習を始めたのですが、時々スライスしますがフックに変わってきました。
また、ストレートネックなのでフックも強くなくちょいうど良くなっています。
それに、飛距離も伸びて自分的には非常に満足しています。
それと、ライ角についても気にすると良いですよ。
私の場合はライ角もスライス系に調整されていたグースネックでしたので、グリップを押さえつけるような
スタンスになっていましたからストレートネックにした当初はダフって全く当たりませんでした。
よって語弊はありますが、一般的には引っかけたい人はグースネック,引っかけたくない人はストレートネックと言われています。
プロが好んでストレートネックを使用するのは日本のゴルフ場は右ドックレッグが多いのと、引っかけOBしないためとも言われています。
慣れるのに時間は掛かりますが、自分の成長のためには必要と考えますので頑張って練習をして下さい。
No.3
- 回答日時:
打ち方に違いはないですがスウィングタイプによってフェースが返りやすいクラブと返りにくいクラブがあります。
でも打ち方は変えない方が良いと思います。僕ならクラブ調整で捕まりやすい様に調整します。
No.1
- 回答日時:
ご承知の如くフェースのエッジがシャフトの中心から
ほんの数ミリ下がっただけで振り遅れをカバーしているのが
グースネックの特徴ですね
「振り遅れ」が修正されていた分を
ストレートネックにした事でさらに振り遅れを引き起こしているわけです
お話のようにボールを置く位置を左に寄せる事で
ある程度はカバーできますが
基本的に振り遅れるスイングをしているわけですから
この際、正しいスイングに戻されるよう努力して見て下さい
グリップ
スタンス
腰と肩の回転度
左脇の開き具合
右足と左足の使い方のバランス
手で打ちに行く癖
クラブを振るタイミングの取り方
フィニッシュの取り方
などなど
基本の映像があればそれを基準にご自身のチェックが出来ます
最近は、ビデオやDVDなどが普及してきて
教材に困る事はなくなりました
ご自分の好きなプロの映像を真似て見てください
私は、色々な説明が簡明な坂田信弘プロの
「ゴルフ進化論」の中の「ショートスイング」が一番
判りやすいのではないかと思っています
ポイントはインパクトを過ぎて約20-30cmのところで
「ビュッ」という風を切る音を出す所にあります
この音はスイングが正しくなければ出ませんので
これをマスターする事でご自分のフォームが修正されていく訳です
参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション キッチン混合栓について 3 2023/03/26 15:39
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 照明・ライト LEDの光が苦手 6 2023/07/19 18:08
- 婚活 今後の向き合い方。キープなのでしょうか。身近な話題・追撃LINE返信有り。 1 2022/05/22 19:56
- 友達・仲間 高校時代からの友人のドタキャンについて。 お互い女です。 その友達は、昔から返信も遅くて、時間にルー 1 2023/03/10 16:06
- 知人・隣人 職場にいる、〈 私が1番大変、1番頑張ってる〉アピールする人の対処法を教えてください。 5 2023/04/06 14:52
- その他(悩み相談・人生相談) 見返りを求めていないのに否定される 5 2023/06/27 22:27
- 薬剤師・登録販売者・MR 変更調剤について 1 2022/05/22 11:50
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEICの勉強方法について。 こんにちは。11月20日のTOEICで少なくとも50はスコアを上げた 2 2022/10/17 09:25
- ゴルフ 40代男です。ゴルフ歴5年 平均スコアは100、ベストスコア92です。 ミスショットが多いので、短く 3 2022/12/02 13:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フェアウェイウッドが左にひっ...
-
グリップ交換時の古い両面テー...
-
右手薬指の皮むけ
-
集団行動の前ならえ,休め,右...
-
表彰台って2位と3位、どっち...
-
クラブが手の中で回ってしまい...
-
練習場のマットですが、本当に...
-
クセがついたピアノ線をまっす...
-
打ちっぱなし
-
右手薬指の皮がむけました?
-
漫画本など1巻~の並べ方
-
素振りですら芝に当たらない・・・
-
シャーペンのグリップの中に油...
-
ゴルフ練習を始めたばかりです...
-
グリップを交換してから変にな...
-
野球のエア素振りをしてる男性...
-
指の関節に対してある線が多い...
-
タイヤのスキール音
-
FWがシャンクして困っています
-
ゴルフ練習場の1階と2階の飛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下手すぎて悔しいです。。。
-
スライスの直し方
-
朝一のショット
-
ドライバーのスライスについて
-
グースネックからストレートネ...
-
【ゴルフ】なぜゴルフはパター...
-
テーラーメイド r7 DRAW レディ...
-
フェアウェイウッドが左にひっ...
-
ゴルフ歴10年です。なかなかダ...
-
ドライバーのスライス
-
引っ掛かりにくい9番ウッドの...
-
突然スライスが出始めた時の即...
-
ゴルフティーショツト
-
アウト・イン⇒ド!スライス解消...
-
ゴルフの “rough bumps” および...
-
球は曲げて狙ってますか?
-
ドライバーが左前方へ低い球し...
-
アイアンは打てるのにUT・FW・D...
-
クローズド・スタンスについて
-
ストレートボールが打ちたい。
おすすめ情報