電子書籍の厳選無料作品が豊富!

表題のとおりなのですが、ドライバーショットで狙いより右に出る球が高弾道で距離もでます。しかし、良くてラフ下手するとOBなので、
この球が狙いのところに飛んでくれたらなぁと思う今日この頃です。
球筋は、ストレートか軽いフックです。
スタンスが右を向いているのではと、左目にスタンスを取るとスライスになってしまいます。
そこで質問なのですが、
・何故、右に出る玉が高弾道で飛距離もでるのでしょうか?
・スイングに問題があるのでしょうか?スタンスの問題なのでしょう か?
・修正する良い方法は?
一般論で良いのでお教え下さい。(インストラクターに習えは除き)

A 回答 (3件)

>何故、右に出る玉が高弾道で飛距離もでるのでしょうか?


これはいわゆるプッシュアウトと呼ばれる弾道で、プロゴルファーもこの弾道をわざと打つこともあります。
(プロの場合はまっすぐですが…)
これは、インサイドアウトのスイング軌道でボールをヒットした場合、ややアッパー軌道で捕らえることで起こります。
アッパー軌道でボールを捕らえるとフェースのややトゥ側の上側に当りやすくギア効果が発生し、ボールは高打出しで低スピンになることが原因で起こります。
飛距離を出す弾道としては悪くない弾道です。
そこで、
>スイングに問題があるのでしょうか?スタンスの問題なのでしょうか?
ということで、
>スタンスが右を向いているのではと、左目にスタンスを取る…
といった試行錯誤を行っているようですが、スタンスだけを変えてもうまくいかないかもしれません。
ここから先はスイングを見たわけではないので推測ですから参考までに…

まず、目標の意識が薄いことが挙げられます。
プレ・ショット・ルーティーンから見直してみてはいかがでしょうか?
はっきりと打ちたい場所を認識し、そこへ打つ弾道まで思い浮かべる。
そのラインに対してきっちりアドレスを取る。(これが大切)
そしてそのラインに対してスイングする。

ルーティーンにも個人差があるのでやり易い方法でかまいませんが、練習の時から行う癖をつけておくことが必要です。
ある程度のレベルになるとフックを打とうと思えば打てますし、スライスを打とうと思えば打てるようになります。
その時、あまりあ~だこ~だと考えていません。多少、ボールの位置がずれてたりしても思ったところへ打てるものです。
そういう力を人間は備えているんですね。それをうまく引き出せるように練習してみてください。

もし、それでもうまくいかないようであれば背骨を意識してみてください。
プッシュアウトを打つには背骨を右に傾けなければ打てません。(はじめは左に傾けるぐらい意識しなければいけない人もいます)
そこをやや、まっすぐに修正するだけでスイングは勝手に変わっていると思います。
(同じようにパッティングで右にはずす人もアドレスで右に背骨が傾いている人が多くいます。)

これを、言い方を変えれば左にスウェイしているとか、右肩に力が入っているとかいろいろ言えますが本質としてはもっと違うところに原因はあります。
左足の拇指球に乗る意識を持つだけで変わる人もいれば腹筋で支える力をつけるだけで変わる人もいますし、グリップを変えても変わる人もいます。
あくまでもプッシュアウトであれば、背骨を右に傾けなければ打てません。
これが、本当はプレ・ショット・ルーティンがうまく出来るようになると身体は勝手に調整します。
ですから、プロもわざと打てるんですね。

良い結果が出ることを祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧な、またハイレベルなご教示ありがとうございます。
思い出して見ると、当該弾道が良く出るのは、右ドッグレッグで高い木の上をショートカットする場面なので、ご教示のように無意識に背骨が右に傾いているのかも判りません。
飛距離が出る方でないので、当該弾道で落としたい方向に飛んで欲しいのですが、そうする為には「落としたい所の左に目標を定めラインに正しくアドレスし、背骨を右に傾けて構えてスイングする」で良いのでしょうか?
また、当該弾道をあきらめて普通にスイングする方が良いのでしょうか?
厚かましいお願いですが、重ねてご教示頂ければ幸いです。

お礼日時:2006/07/31 10:39

ドライバーのトゥよりでヒットすると、右目に出て軽いフックします。

一度インパクトチェッカーを用いてインパクトの位置を確認するのが良いかもしれません。
私はスライサーですが、右が怖くて左目にスタンスを取ると、余計にスライスします。左目にスタンスした、と思うことで、無意識にアウトサイドインのスイングになってしまうことが原因と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示ありがとうございます。
当該弾道が出る時は、ドライバーのスイートスポットに当たってますので、インパクト位置には問題ないと思います。
おっしゃるように左にスタンスを取った時はアウトサイドインの軌道になっているのかもしれません。
今まで、ティーマークの右よりに立って打ってましたが、ご回答を読んで、左サイドよりで打ったらどうかと思いました。試して見ます。

お礼日時:2006/07/30 10:06

>高弾道、右に出る


>左目にスタンスを取るとスライス
同じスイングが出来ていれば
左目にスタンスを取れば目標に向かってボールが飛ぶはずです
つまり、同じスイングが出来ていない(ボールの位置も含めて)
ということになりますね

>ストレートか軽いフック
多分ドロー系の球でしょう
この球が出るときは
私の経験からすれば
グリップが普段より身体に近いラインを通っていると思います
(身体に近いラインを通ると肘が締まり強いスイングが出来ます
グリップが身体に近い所を通れば、ブレも少なくなり
当然、ヘッドスピードも上がり、強い球が出ます
また、身体に近いという事は、インサイドアウト系のスイングになり
時にはドローが出ることになります)

結論から言えば、スイングが安定していないが
強い球を打つことができる事は体験したわけです
強い球が出るスイングをご自分で記憶する事
それを再現できるようにトレーニングする事です

頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示ありがとうございます。
実は、以前に友人からスタンスが右を向いていると指摘されたことがあります。このところ直ったかなと思ってたのですが、修正しきれていないのかも知れません。
思い切って左を向いて、なおかつ同じスイングが出来るように頑張ってみます。

お礼日時:2006/07/30 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!