
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ほぼスイングが出来ていて、HC20ぐらいなのにもかかわらず、特定のライや特定の状況で、スライスやダフリが出るとか、他のミスは(トップや、チーピン、引掛け等)はほとんど出ないなら対象方法はあります。
そうではなくて、10年やっても、いつもスライス、平均的にダフリが出る。また、別のミスをある程度出る。HCは30以上とか、100をなかなか切れないなら、残念ながら、スイングが間違っているとしか言えません。ここで対症療法を実施すると、マイナスをなおさず、別のマイナスで、見かけ上結果がよくなったりするので、もっとスイングを複雑にします。
ゴルフには、表現はいろいろあれど、
1。右手を上にスイングをし続け、手をこねずフェースをスクエアにするという根本的な手の使い方。
2。テイクバックを体で行って、右の股関節が外れず、緩まないようなトップ。
3。ダウンは、下半身からはじめ、ビハインドザボールを保ちながら、左に体重移動。
4。クラブをリリースし、右サイドを止めずに、左股関節で回り切る。
という、根本的な動きがあります。プロ、うまいアマチュア、スコアが安定している人は例外なくこの動きができています。
ダフリは原因はたくさんありますが、多いのは、アーリーキャストといって、自分で手首の先を右手でこねてしまい、クラブときき腕が伸びてしまうからおきます。人によっては、これを、体を遠ざけて相殺しますが、日によってタイミングがあえばいいですが、あわないと逆にトップや、ダフリを繰り返します。1、2、3などができておらず、手先打ちと思われます。
スライスは、体が開いて、クラブが寝て、右手が下になり、フェースが開きながらスイングしている。それを手先でこねて相殺すると、ときどきはうまくいくでしょうが、失敗するとチーピンになったり、また戻せばスライスになります。やはり、1、2、3、4基本の動きが全く出来ていないと思われます。また、スライスを防止しようする手先のこねは、さきほどのダフリを生みますから、おそらく、スライスとダフリは相関していると思います。
治すのは、レッスンしかありません。
・ ビデオなどの客観レッスンでまずプロのアドバイスを聞く
・ できれば、定期的にレッスンに
・ 無理なら、対症療法はやめて、小さいスイングや、矯正ドリルなどを徹底
・ その間、ラウンドでスコアが乱れても、それを受け止める
こういうことをやると、早い人で数カ月。かかっても1年ぐらいで劇的にスイングは改善します。
急がばまわれ。ことゴルフに関しては、間違った練習は下手がためといって、しない方がましというぐらい、勘違いを生みやすい。とくに、力のある男性にはその傾向が大きいです。
がんばってください。
No.5
- 回答日時:
ダフリの修正法です。
スライスの直し方です。
https://www.youtube.com/watch?v=7POl-2WSTM8
そもそもの打ち方です。
ドライバー
https://www.youtube.com/watch?v=X8GeP0g3pjU
アイアン
https://www.youtube.com/watch?v=tyecHH3UtrI
No.4
- 回答日時:
スライスもダフりも原因は様々なのでなんともいえないのですが、
スライスとダフりが主なミスだとすると考えられるのは、「ヘッドが走っていない」、「振りぬけていない」ということです。
ダフりってそんなに悪いミスではなく、球に当たる前に地面にヘッドが当たるからダフりなだけで、球に当たってから地面に当たれば「ダウンブロー」です。
思いっきり左に「ヘッド」を振りぬいてみてください。
※あくまでも「ヘッド」を左に振りぬくのであって、「腕(やグリップ)」を左に振りぬくのではありません。
No.3
- 回答日時:
YouTubeでgoldonegolfというチャンネルがあります。
最新のスイング理論を教えてくれます。やはりゴルフは紙や写真、文章では何が何だかさっぱりわかりません。一番いいのはレッスンを受ける事です。身体の使い方は実物を見るのか一番いいのは間違いありません。しかし時間と費用の問題を考えると電車など移動時間に見れるのは本当に助かります。他にもまともなチャンネンは一杯あります。タレ目さん返信遅れて申し訳有りません。youtubeでそんないいチャンネルがあるのですね。そうですね!動画でスイングを見れるのはほんと助かりますね。有り難うございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ 【ゴルフ】なぜゴルフはパターで右に曲がることをフックと言うのですか?また左に曲がるこ 3 2023/07/09 21:56
- ゴルフ 10年のブランクでゴルフ再開して3年の61歳です。金が無いので平日は素振りだけ日曜は練習場で50球だ 4 2022/10/21 06:36
- 輸入車 フォルクスワーゲン ゴルフ7 ヴァリアント ハイライト DCCパッケージに乗っております。今年の夏で 1 2023/05/12 10:51
- 英語 切り分けて形ある物となった食べ物の可算、不可算の扱いについて 6 2022/11/03 16:10
- 訴訟・裁判 ビジネスにおいて「修正」の限度ってありますか? 3 2022/12/25 19:37
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/16 14:36
- ゴルフ ゴルフされてる方教えてください 5 2022/09/25 13:39
- 国産車 ホンダインサイトの純正カーナビが、突然運転していて真っ暗になって、バックモニターも映らなくなりました 4 2022/05/14 17:03
- その他(アウトドア) シェラデザインのマウンテンメテオ3というテントを使用しているのですが、テントの中のシームテープが劣化 1 2023/05/07 20:12
- 車検・修理・メンテナンス パワーウィンドウのモーター故障、交換必須? 正規品は生産終了+在庫切れ 私が所有している以下の車両に 7 2023/05/26 19:59
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下手すぎて悔しいです。。。
-
スライスの直し方
-
朝一のショット
-
ドライバーのスライスについて
-
テーラーメイド r7 DRAW レディ...
-
グースネックからストレートネ...
-
【ゴルフ】なぜゴルフはパター...
-
ゴルフ歴10年です。なかなかダ...
-
フェアウェイウッドが左にひっ...
-
引っ掛かりにくい9番ウッドの...
-
ドライバーのスライス
-
ゴルフティーショツト
-
突然スライスが出始めた時の即...
-
ゴルフの “rough bumps” および...
-
アウト・イン⇒ド!スライス解消...
-
ドライバーが左前方へ低い球し...
-
フェードとスライスの違いに...
-
アイアンは打てるのにUT・FW・D...
-
ドライバーを購入しようと思い...
-
クローズド・スタンスについて
おすすめ情報