
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
やり方や表現方法はいろいろあると思います。
私が治した方法です。
インパクトからフォローにかけて
下半身と上半身にくさびを打ちます。
下半身は左足親指が左へ開いたり浮き上がったり
しないように踏ん張ります。
(人によっては足の裏の親指と土踏まずの間の
ふくらんでいるところであったりします。)
上半身は頭が左に動かないようにします。
インパクトのとき頭が右足の上にあるくらいの
意識でいいかと思います。
この二ヶ所を固定できるとまず体が開かないので
アウトサイドインにはなりにくくなります。
手は伸びるようになり飛距離も増します。
一度試してみてください。
No.8
- 回答日時:
カットの軌道だからスライスだと思っていることが、ドスライスが直らない最大の原因です。
恐らく、あなたのスライスは右に飛び出しさらに右にスライスしていくのではないですか?
だとしたらカット軌道ではありません。
私は多くの方のスイングを見ていますが、カットが原因でスライスに悩んでいる方は少ないです。
カットに打っているのであれば球の出だしは必ず左に出ます。そこからスライスするのです。
あなたの軌道はインサイドアウトの上フェースを開いているのだと思います。
後はなるべく打ち込まない、ヘッドのボールへの入射角が鋭角にならないようにして下さい。
コックを使えば使うほど、入射角が鋭角になるので、スライスしやすくなります。
以上のことを踏まえた上で自分なりに考えながらスイングして下さい。
No.7
- 回答日時:
はじめまして。
統計的に80%の人はスライス、20%はフックですね。自分は20%のフック派です、大昔はスライス派でした。今思うとスライス派の方が良いかなーと思う今日この頃です。フック、ドローは距離も出るし、かっこいいけど、すごく厄介な物です。お勧めはパワーファイドの方が良いのでは。フックにしたい理由を教えていただけるともう少しアドバイスが出来ます。
**ゴルフ歴16年USGA HC8**
No.5
- 回答日時:
原因は右ひじの使い方と
左グリップの通過位置にあります
(左脇が開かないようにすると通過位置は安定します)
(左肘が外を向く(飛球方向に向かう)とグリップの通過位置は
安定しません)
プロのスイングの真似をして見てください
フィニッシュまできれいにとるように真似ていれば
段々直ります
あと、グリップを緩めないで、アドレスからフィニッシュまで
同じ力でしっかり握るくせを付けることです
このエクササイズでフォームも変わります
試して見て下さい
No.4
- 回答日時:
アウトサイドインのスイングですが、これがなかなか、直りません。
というのは、原因がひとつではないからです。テークバックを外側に上げてもアウトサイドインになりますし、インサイドに上げてもダウンスイング時にヘッドが外から入る場合もあります。近道はありません。小手先のコツで打っても、すぐに戻るでしょう。もう一度、グリップからやり直し、スイングも、教則本か、レッスンプロに教わって、基本からやり直すしかないと思います。一度滅茶苦茶になる可能性もありますが、我慢して一からやり直す方法が、遠いようで一番の近道だと思います。
半年かかるか、1年かかるか、がんばってください。
No.3
- 回答日時:
おそらくインサイドアウトのスイングも試していると思います。
結果、右に出て右に曲がるのでわないでしょうか!?手首の返りが遅いのでしょう。
今のアドレスで、故意にフックボールを打ってみてください。
フックボールが打てる用になればドスライスは直ります。
実際にスイングを見ていないので、参考までに。
No.2
- 回答日時:
>色々試してもおさまりません
もうすこし試してみますか?
インパクトのタイミングを遅らせてみてください。
もう、待ちけれない・・・というぐらい。
体が飛行線を向いても、まだヘッドが背中の後ろに
あるような感じで。
スタンスはスクエアかオープン気味でいいです。
No.1
- 回答日時:
HS46(シャフトS)のゴルフ暦2年、23歳凡人です(HC29)。
ド!スライスがでるようでしたら、ド!クローズにスタンスをとると、自然とインサイドアウトの軌道になり、ついでに縦振りでフィニッシュをとっていくとドローになり、スライスさせ出ませんよ。
ちなみにドローに変えると、
今度はひっかけが出て球が暴れますし、
やっぱりスクエアで体を回すことで極力スライスを抑えていくのがいいではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ 【ゴルフ】なぜゴルフはパターで右に曲がることをフックと言うのですか?また左に曲がるこ 3 2023/07/09 21:56
- F1・モータースポーツ バイクレース シュワンツ、ローソン、ガードナー、レイニー… 80年代〜90代初頭にロードレースに夢中 1 2023/05/18 19:52
- アルバイト・パート すき家 バイト 早朝バイト 高校生は5時から入れないと聞いました。 6時からイン 「1」 5:30か 1 2022/10/06 19:06
- ゴルフ つかまりの良いオススメのユーティリティクラブを教えてください。 スコアアベレージは105〜110の初 2 2023/03/09 21:06
- 出会い・合コン マッチングアプリに長い時間インしてるのに、「交通事故にあって緊急搬送された」って本当だと思いますか? 2 2022/04/23 07:00
- 会社・職場 200弱部屋数があるホテルでミニバーをしています。 200弱ある部屋を私1人しか見てなくて、1人は大 3 2022/04/25 13:30
- ゴルフ ゴルフのホールインワン 1 2022/05/02 21:57
- ゴルフ ゴルフで力まないスイングをマスターしたいです。 3 2022/12/25 14:27
- ゴルフ フェースが開かないようにバックスイングから気をつけて、トップで左手甲が背屈しないように注意しておりま 2 2023/02/06 19:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのカメラが切り替わらない 3 2022/11/30 19:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボールがフックします?・・・
-
「アウトサイドイン」
-
クラブが手の中で回ってしまい...
-
練習場のマットですが、本当に...
-
打ちっぱなし
-
ゴルフ練習場の1階と2階の飛...
-
キャラクターの移動する方向
-
素振りの時もヘッドがマットを...
-
クセがついたピアノ線をまっす...
-
グリップ交換時の古い両面テー...
-
集団行動の前ならえ,休め,右...
-
やはりトップの右手の形は 「出...
-
西部劇の拳銃の持つ手は「左手...
-
ドライバーとアイアンのグリッ...
-
お好きな⦅キャラクター⦆はど...
-
指の関節に対してある線が多い...
-
力の入りすぎ
-
グリップが緩む
-
パターのグリップについて
-
ゴルフ フェアウエイウッドの打...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下手すぎて悔しいです。。。
-
スライスの直し方
-
朝一のショット
-
ドライバーのスライスについて
-
テーラーメイド r7 DRAW レディ...
-
グースネックからストレートネ...
-
【ゴルフ】なぜゴルフはパター...
-
ゴルフ歴10年です。なかなかダ...
-
フェアウェイウッドが左にひっ...
-
引っ掛かりにくい9番ウッドの...
-
ドライバーのスライス
-
ゴルフティーショツト
-
突然スライスが出始めた時の即...
-
ゴルフの “rough bumps” および...
-
アウト・イン⇒ド!スライス解消...
-
ドライバーが左前方へ低い球し...
-
フェードとスライスの違いに...
-
アイアンは打てるのにUT・FW・D...
-
ドライバーを購入しようと思い...
-
クローズド・スタンスについて
おすすめ情報